アニメ&ゲーム カテゴリ
ORICON NEWS

「余命宣告されたモデラーの作品を一緒に作ろう!」見知らぬ“ガンプラ友達”が集結、絆が生んだ魂の作品「全力で生き抜いてみせる」

 「ガンプラモデラーの絆はすごい」。そう思わされる作品が発表された。宇宙空間にさまざまなモビルスーツを配し、『機動戦士ガンダム』の『一年戦争』の激闘「ア・バオア・クー」を表現したものなのだが、実はこの中心にいるジオングは、「もって春まで」と余命宣告されたガンプラモデラー・pajaさん(@paja7777)の作品。ガンプラにCG合成を施し、臨場感あふれる作品を発表しているうすたまさん(@zichi3150)が、仲間のモデラーに呼びかけ、pajaさんのために制作したものだという。本作制作の裏側と、込められた思いについて話を聞いた。

<pajaさん記事 前編>
「もって春まで」腎臓がんで余命宣告、“人生最後”までガンプラを作り続ける理由「子どもたちと制作することは最高の幸せ」
<pajaさん記事 後編>
49歳で余命数ヵ月、息子から初めてもらったガンプラ“ジオング”で入賞「最後は妻への結婚記念日のプレゼントに」

ジオングから感じた積み重ねてきた年月と“今そこにいるリアル”「魂が込められた作品」

 pajaさんは、2021年に47歳で腎臓がんと診断。昨年「もって来春(今年の春)」と余命宣告を受けるも、家族の支えを受けながら、Xやブログ、YouTubeで自身の病状などを発信。また、趣味のガンプラ制作にも精を出している。そんな同氏が制作した「ジオング」は、息子から初めてもらったプレゼントで、親友とともにコンテストに出品し、賞を受賞。さらに結婚記念日のプレゼントとして、妻に贈った思い入れの深い作品。

――今年1月に弊社記事で紹介したpajaさんのジオングを、臨場感あふれる見事な作品に仕上げられました。そもそもご自身は、以前からpajaさんと交流があったのですか?
うすたまいえ、先日のオリコンニュースの記事でpajaさんの現状、病状を知りました。それから、薄く、忘れられない思いがつきまといました。

――何かできることをしたいという思いでしょうか?
うすたまそうですね。ただ、「とはいえ他人だし……」「それぞれの人生だし……」など少し距離のある気持ちもあり、行動しませんでした。

――その気持ちに変化があったのは何かきっかけがあったのですか?
うすたまpajaさんのXの投稿を見たことでした。そのポストには、pajaさんがあるコンテストに作品を応募しようとしていたのですが、「メディアで取り上げられた作品は、賞対象外になってしまうみたいです」と書いてありました。その時、私は行動を止めることが出来ませんでした。すぐにXでpajaさんに連絡をして、「あなたが作ったジオングで、CG演出した作品を作らせてください」とお願いし、承諾していただきました。

――すごい行動力ですね。pajaさんご自身の状況はもちろん、ジオングからも何か感じられたんですね。
うすたまpajaさんのジオングからは、モデラーとして積み重ねてきた幾年月が感じられました。逆に、“今そこにいるリアル”という現在性も感じました。これはすなわち、魂が込められている状態なんだと思いました。だから「このジオングはア・バオア・クーにいなくてはならない!」と思いました。直感が全てです。

何も言わず作品に必要なガンプラを募集「不思議なことに私が思う構図、ポーズの写真が集まった」

――pajaさんに了承を得た後は、急ピッチに作業を進められたのですか?
うすたまそうですね。画像募集と同時にア・バオア・クーの背景制作、ジオングの加工に着手しました。そして、集まってくる画像を順次加工合成を進めていきました。

――pajaさんに贈る作品とは言わずに、Xを使って「わけあって、最終決戦、1年戦争モビルスーツ大集合!という作品をどうしても作りたいのです!」と、ガンプラモデラーさんに作品募集すると、多くのモデラーさんが呼応してくれました。
うすたま募集画像については、私の投稿にリプライしてくれる方なら、誰もが意図をくんでくれると感じていました。私の少ない文言から、pajaさんへ贈る作品ということを感づいていた方もいました。集まるから伝えたという必然。みんなニュータイプでしたね。実際に思った通りに集まりました。

――構図のイメージはあったのですか?
うすたま大枠は決まっていました。あとは集まったモビルスーツ画像を、構図を崩さずに配置するという作業でした。しかし、本当に不思議なもので、皆さんが私の思う構図やポーズの写真を送ってくれました。ガンダムを心から好きな人には、こういった不思議なことを起こす力があるとしばしば感じます。

――目には見えない同志の力を感じます。うすたまさんは、どんなことを考えながら制作されたのですか?
うすたま小学生みたいな気持ちでしたね。「(pajaさん)もっと遊ぼうー! もっと一緒に作ろう! もっと一緒に遊ぼう!」って。

――制作にあたって苦労したどんなところですか?
うすたま陰影、作風の統一をCG上で調整することに苦労しました。今回はモビルスーツが1体ではなく、かなり数があり作風もバラバラでしたので、統一させるための調整に時間をかなり費やしました。完成したのち、協力していただいた方々に完成画像の確認をしてもらい、全員のOKが出た段階ですぐにpajaさんに共有しました。

作品を贈ったことでpajaさんを勇気づける結果に「私がオリコンの記事、pajaさんのX投稿を見たのは必然」

――完成した作品をpajaさんに贈られたとき、どのような反応でしたか?
うすたまめっちゃくちゃ喜んでくれました!!! 私はその感想を聞き、泣きながら、もだえて喜びました。

――その後、pajaさんは自身のXで「うすたまさんさんが作成してくださった画像を頂いた瞬間もう怖く無い、抗がん剤効かなくなったとしても全力で生き抜いてみせるこの思いが更に強くなりました」とポストされていました。ご自身の作品が勇気づけられたことについてはいかがですか?
うすたまきっと、私がオリコンニュースの記事を読んだこと、pajaさんのX投稿を読んだことは必然だったんだなと感じました。彼に勇気を届けるために、私のこの行動があったんだと感じました。
 余談ですが、作品公開後もpajaさんと連絡を取り合っています。この間、印刷出力のお店でこの作品をA3で印刷して額にいれたんです。私がその額縁を持ってピースサインしてる記念写真をpajaさんに送りました。「ガンプラを愛する友達」になれたかな、と感じています。

――ガンプラの連載を長く担当していますが、本作ほど他の人を想い、それが人を勇気づけた作品は他にないと思うと同時に、「ガンプラ」のすばらしさ、力を感じた作品になりました。ご自身にとって、本作はどのような作品になりましたか?
うすたま本作は、pajaさんだけのための作品です。この取材の受け答えもpajaさんだけのための回答だと思っています。12000年後あたりに、この画像を見た子孫たちが、「地球ではこんな戦いがかつて起こっていた」なんて勘違いしてくれたら本望かも。この画像を博物館に展示して、その説明書きに「UC0079 ア・バオア・クーの戦い」なんて記載してくれてたら最高じゃないですか(笑)。pajaさんと、この作品に参加してくれた人たちとともに、未来の子孫たちをケムに巻けたら最高です。ケムに巻こうぜ、子孫たちを。

あなたにおすすめの記事

 を検索