浮世絵で”47都道府県あるある”がSNSで人気、「北斎を模写して練習しました」
「『さいたま』ってなんでひらがなにしたの? と聞かれても…」「駅名に浦和が多すぎる」など、出身者の心をくすぐる独特の“あるあるネタ”と “浮世絵風”イラストがSNSで話題のイラストレ...
「『さいたま』ってなんでひらがなにしたの? と聞かれても…」「駅名に浦和が多すぎる」など、出身者の心をくすぐる独特の“あるあるネタ”と “浮世絵風”イラストがSNSで話題のイラストレ...
先日、今後の事業計画として東京都心への出店を示唆し話題となったスウェーデン発のライフスタイルブランド「イケア」。実は同時期、SNS上をザワつかせるもうひとつの出来事が起こっ...
孤独になりがちな勉強のモチベーションをあげるためSNSで “#勉強垢”と勉強用のアカウントであることを示すハッシュタグ付けがトレンドとなっている。インスタ映えするスタイリッシュな...
先月から第9回目となる『ゆるキャラグランプリ』の投票が始まった。そんな中、「もはや、ゆるキャラという概念さえも揺るがしている」「子供がギャン泣きしちゃう奴がエントリーしてる...
タレントのりゅうちぇるが、妻(ぺこ)と先日生まれた長男の名のタトゥーを両肩に入れた写真をインスタグラムで公開した。SNSなどでは「こどもと一緒にプールに行けなくなっちゃう」、...
ネットユーザーが国民の半数の7億人を超え、ますます拡大しつつある中国。山下智博氏は、その巨大な“ネット市場”で動画再生総数11億回を超える“中国で最も有名”な日本人動画クリエイタ...
山崎製パンの「ランチパック」。1984年の発売以来の定番パンだが、人気の「ピーナッツ」や「たまご」のほか、変わり種のコラボ商品にも注目が集まっている。果たして、ランチパックはど...
日々テレビで放送される企業CMは、企業ブランドを視聴者に浸透させるための重要な宣伝窓口であり、よりよいイメージを視聴者に定着させるための重要なブランディング材料といえる。その...
今年は「童謡」のはじまりとされる、童話童謡雑誌『赤い鳥』の創刊(1918年)から100年目にあたる年だと言う。そこで、いきなり質問。「およげ!たいやきくん」、「かごめかごめ」、...
『童謡誕生100年記念コンサート』が、1984年より「童謡の日」とされている7月1日に開催された。主催は一般社団法人 日本童謡協会。69年、初代会長サトウハチローらによって作られた、詩...
「若者のビール離れ」が言われて久しい中、大手各社が味に変化をつけた“変わり種ビール”を続々と生み出している。4月より酒税法が改正され、ビールの定義が拡大。これまでは麦芽比率6...
ミルクティー、コーヒー、コーラ…本来はしっかりと色のついている飲み物が、相次いで透明飲料として発売している。そんな中、ドロドロで赤紫色の飲み物がSNSで話題となっている。その名...
「サントリー 南アルプスの天然水」と言えば、宇多田ヒカルのCMでもおなじみの人気ミネラルウォーターだが、実は現在、店舗や自販機で購入できるのは東日本だけ。西日本では販売されて...
ダンスヴォーカルグループ・DA PUMPのニューシングル「U.S.A.」が大ブレイクしているが、そのキーワードが「ダサい」だ。本来、ネガティブな意味で使われるはずだが、同曲を評して「ダ...
イタリアンファミリーレストラン「サイゼリヤ」の“間違い探し”がSNSを中心に話題になっている。 人気の理由は難易度の高さにあり、「あとひとつが見つからない」「モヤモヤが止まらない...
現在放送中のNHK連続テレビ小説『半分、青い。』で、女優の井川遥が『PINK HOUSE』の衣装を着こなし話題となった“ロリータファション”。1980年代にブームを起こした、ヒラヒラとした...
近年パワースポット巡りで神社やお寺を参拝し、「御朱印」をあつめる人たちが増えている。文具店では“御朱印帳”を見かけるようになり、一般的にも認知度が高まっている様子が見受けられ...
3月30日、北海道が『エロマンガ表現史』(太田出版)を有害図書指定し話題となった。こうした、性的表現の歴史などを考察した書籍が自治体の有害図書指定を受けたことに対し、ネットで...
日本家庭の食卓でよく見られる“あの商品”が快挙だ。 キッコーマン株式会社から販売されている「しょうゆ卓上びん」が、3月30日付で「立体商標」に登録された。 立体商標制度は、立体...
その年の世相を表す流行語。残るものもあれば、いまだ使われ続ける言葉もある。そんな中、三省堂が実施した「今年の新語2016」で2位に選ばれた「エモい」は後者にあたるだろう。Twitter...