SixTONES初のフルアルバム『1ST』をレビュー、「彼らの表現力は従来のアイドルグループのイメージを刷新するに十分だった」
SixTONESが2021年1月6日、初のフルアルバム『1ST』をリリースした。『2020 FNS 歌謡祭』『ミュージックステーション ウルトラ SUPER LIVE 2020』、『第71回NHK紅白歌合戦』など、2020...
SixTONESが2021年1月6日、初のフルアルバム『1ST』をリリースした。『2020 FNS 歌謡祭』『ミュージックステーション ウルトラ SUPER LIVE 2020』、『第71回NHK紅白歌合戦』など、2020...
新型コロナウィルスの影響により、暗いニュースばかりが目立った2020年。世界的にどん底を味わった分だけ、2021年への期待感は高まっている。そんな2021年の幕開けを飾るにふさわしい...
指原莉乃がプロデュースする12人組アイドルグループ=LOVE(イコールラブ)が、ニューシングル「青春”サブリミナル”」を発表した。活動休止していたメンバーの高松瞳が、3作ぶりにセン...
YouTubeチャンネル登録者数223万超、動画総再生数11億回で、若年層から圧倒的な支持を得ているの美男美女YouTuberコンビ・ヴァンゆん。最近ではテレビやファッション誌にも多数出演する...
渋谷すばるが11月11日、2ndアルバム『NEED』をリリースする。前作『二歳』(2019年10月9日発売)以来、約1年ぶりとなる本作には、ソロアーティストとして等身大の表現を続けている彼...
日本人なら誰もが懐かしくなるような、背筋が伸びるような厳かな和楽器の音色と、前衛的かつ大胆なロックサウンドを融合させたミクスチャーグループ、和楽器バンド。2014年のデビュー以...
伝説的ロックバンド・キャロルのリーダーとしてキャリアをスタートさせ、ソロ転向後も数々の偉業を達成。70歳を超えた今なお、多くのミュージシャンから敬愛を集め、進化し続けている矢...
10月16日、久保田利伸の全楽曲がストリーミング解禁となった。180万枚を超えるビッグセールスを記録した「LA・LA・LA LOVE SONG」(96年、久保田利伸with NAOMI CAMPBELL名義)をはじ...
TVアニメ『鬼滅の刃』主題歌「紅蓮華」を収録したニューアルバム『LEO-NiNE』、そして、映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』主題歌「炎」のシングルを同時リリースしたLiSA。アニメフ...
多くのアーティストが活動形態の見直しを迫られた、コロナ禍。安定した人気を誇るコブクロでさえも状況は同じで、これまでの「ルーティーン」が崩壊し、がく然としたそうだ。とはいえ、...
東京藝術大学在学中の1990年、劇団四季のミュージカル『オペラ座の怪人』のラウル役でデビュー。『美女と野獣』『ジキル&ハイド』と主演作を重ね、日本を代表するミュージカルスターの...
緑黄色社会のメジャー1stアルバム『SINGALONG』が注目を集めている。デジタルアルバムは今年4月にリリースされ、オリコン週間デジタルランキングで2位を記録(5/4付)。コロナの影...
インターネットの仮想空間の中で、タレント活動を行うバーチャルタレント。キズナアイ、月ノ美兎、輝夜月などに代表されるバーチャルタレントは、いまは日本を代表するエンタメの一つに...
爽やかで切ない歌詞の世界、現代的なポップ感覚に裏打ちされた音楽性によって、10代、20代を中心に支持を得ているバンド・サイダーガール。約1年2ヵ月ぶりとなるニューシングル「落陽/...
高橋真梨子が、CD4枚組、実に67曲を収録したオールタイム・ベストアルバム『高橋千秋楽』をリリース。70年代〜2000年代まで各時代の代表曲を収めた本作は、48年の歌手生活を網羅した作...
今年デビュー10周年を迎えたシンガーソングライターの高橋優。学生時代にストリートライブを始めて以来、様々な表情の音楽を100曲以上歌い上げてきた。その根源には、生きていく中で感...
90年代カルチャーが賑わいをみせるなかで、再び注目を集めているJ-POPの歴代ヒット曲。90年代の音楽シーンを大きくけん引してきた1つのジャンルが、ビーイングの楽曲たちである。この...
シンガーソングライターの杏沙子の楽曲「見る目ないなぁ」。失恋した時の心情をリアルに描き、「めっちゃ染みる」「自分のことかと思って泣けた」など多くのコメントを集めてSNSやYouTu...
\オリコン・Fanthology!独占!/ 世界的プロデューサー・J.Y. Park氏が指揮を執り、「世界で活躍できるガールズグループ」を発掘・育成するグローバル・オーディション『Nizi Project...
浜崎あゆみの誕生秘話を描き、SNSを中心に大いに盛り上がっているドラマ『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日系/ABEMA)。強烈な個性を放つ出演者たちの中で“アユ”役を演じているのが、...