ORICON NEWS
キリン一番搾り(キリン)【新商品レビュー】
なので、今回は新しく変わった「一番搾り」を試飲してその良さを改めて伝えようと思います!
このリニューアルによって、「一番搾り」は、より一層「麦の旨み」と「雑味のない澄んだ味わい」が楽しめるように進化したそうです。この改良は、ホップの配合と仕込み時の温度を再調整することで実現されていて、消費者からも「雑味がなく美味しい!」「リピートしたい」などの高評価が寄せられているとのこと。
正直なところ、新しくなってから何度も飲んでいます。無論おいしいです。麦の旨味がより強くなったように私は感じました。雑味は感じたことが無いのでわからないのですが、非常に安定した旨さです。
疲れて帰ってきた時にすぐプシュッとグビグビ限界まで飲むのが好きなのですが、のどに感じるシュワシュワ感、苦みと鼻から抜ける麦の香りのバランスが「新・一番搾り」は良いです。
今回のペアリング「鳥もつ」
ししとうとの相性も良かったです。シンプルにししとうを火であぶって、醤油をかけて合わせても良いかもしれないです。
長く愛されるには理由がある、その理由を改めて知ることができました。
これからの季節は、鍋料理など食卓にビールの登場する機会が増えてくると思います。ビールを飲むなら新しくなった一番搾りを手に取ってみてください。
→一番搾り|ビール・発泡酒・新ジャンル(発泡酒A)|キリン(外部サイト)
→KIRIN|キリングループ 商品情報サイト(外部サイト)
キリン 一番搾り 商品情報
商品名 | キリン一番搾り生ビール |
アルコール分 | 5.0% |
原材料 | 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ |
容量 | 135ml缶 |
→一番搾り|ビール・発泡酒・新ジャンル(発泡酒A)|キリン(外部サイト)
→KIRIN|キリングループ 商品情報サイト(外部サイト)