この記事にはお酒の情報が含まれているため、
20歳以上の方を対象としています。

お客様は20歳以上ですか?

  • ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • ライフ
  • この夏はマグジョッキで「サントリー生ビール」を飲もう!(サントリー)【新商品レビュー】
(更新: ORICON NEWS

この夏はマグジョッキで「サントリー生ビール」を飲もう!(サントリー)【新商品レビュー】

今回は、サントリー生ビールの350mlの6缶ケースを購入すると景品として付いてくるマグジョッキで「サン生」を頂いた感想をレビューします!
この景品付きのサントリー生ビールは7月30日から数量限定で発売されるため、無くなり次第終了ということなのでレアなノベルティです!また、取扱いのない店舗があるようなのでご注意ください。
改めてですが、350ml缶が6缶セットになったケースを購入するとマグジョッキが付いてきます。このようなマグジョッキです。

サントリー生ビール マグジョッキ

しっかりとしたガラス製のジョッキです。どっしりとした安心感がありますが、容量は380mlと大きいわけではないのでかわいらしさも感じるジョッキです。実際「サン生」を注いでみるとこんな感じになります。

サントリー生ビール マグジョッキ

なんかよりかわいい感じになりましたね。。。あと泡の割合がばっちり決まると美しいですね。ビールがめちゃくちゃ映えます!
マグジョッキの作りを細かく見てみたいと思います。
ジョッキの形は樽型で丸みを帯びていて、樽を締めるための「箍(たが)」を表現したのでしょうか、生ビールのビール樽をイメージしたのでしょうか、ジョッキの上下に2か所にちょっとした出っ張りがあるフォルムとなっています。

2か所のちょっとした出っ張り

2か所のちょっとした出っ張り

口広の間口となっていて、飲み口に当たるふちの部分は3mmと薄く作られていますので、ぐびぐびとビールが入ってきそうです。
  • 飲み口は口広

    飲み口は口広

  • 薄さは3mm

    薄さは3mm

デザインについてですが、CMで見るマグジョッキの青色のロゴとは異なり、今回の景品のジョッキのロゴは白色となっています。
「サントリー生ビール」というロゴが2か所に印刷されていて、写真のようにロゴを真正面にした時に持ち手がそれぞれ、やや2時方向、やや10時方向に向く感じでした。
実際に飲むときにしっかりとロゴが見える様に意図的に計算されたデザインということではないでしょうか。(奥が深い)
  • 右手で持つ場合

    右手で持つ場合

  • 左手で持つ場合

    左手で持つ場合

缶を直接飲むのとはまた違い、こういった専用の酒器で飲むと雰囲気も出るので気持ちも上がりますし、視覚的にも刺激されてよりおいしく飲めそうですね!。

ジョッキに注いて飲むだけでも良いのですが、やはり食事とともにおいしく「サン生」をいただきましょう。

休日の昼間からマグジョッキで「サン生」を楽しむ!

連日うだる暑さで外出はしたくない状況。こんな時は昼間から冷たいビールを飲んでしまえ!ということでお昼からマグジョッキで「サン生」を飲むことにしました。
ご飯を作るのも面倒なので、ビールに合う食事と言えばピザ!ということでピザをデリバリーして頂こうと思います。

どうでしょうかこのすんごい馴染んだ画。めちゃくちゃおいしそうだと思いませんか?
ピザだけではありません、サイドメニューのポテトもビールに合う!

休日の楽しみがまた一つ増えました。
なんだか毎週末、“昼間からマグジョッキに「サン生」”となりそうです。

夜はおうち居酒屋で「サン生」を楽しめる!

ジョッキでビールを飲むといえば居酒屋ですね。なので、夜は夜でおうち居酒屋を楽しもうと思います。

どうでしょうか。こちらも家の食卓が居酒屋風に変わりました。
本日「サン生」に合わせたのは
・焼き鳥(右からレバー、ぼんじり、とりかわ、ねぎま ※すべてたれ。近くの総菜屋で買ってきたもの)
・豚の角煮 ※スーパーで買ってきたもの
・冷やっこ(きざみ大葉、薬味は生姜)
・きゅうりの浅漬け(塩もみ後、ポン酢とめんつゆで数分置いたもの)
です。

ビールと焼き鳥は合うのは当然ですが、特にレバーが良かったです!
甘くしょっぱいたれとレバーの風味が口の中で一つになり、口の中の水分が奪われているところに、飲みごたえバツグンな口広な間口のジョッキからぐびぐび入ってくる「サン生」の感じがめちゃくちゃ良かったです。おすすめです。

おわりに

わが家にマグジョッキが仲間入りし、「昼からビール」、「おうち居酒屋」が定着しそうです。
少し先の話にはなりますが、冬は冬で熱々鍋をつつきながらマグジョッキでゴクゴクと「サン生」を飲むのもいいかなと、また一つ楽しみが増えました。


改めてですが、
7月30日から数量限定販売(※取扱いのない店舗あり)の景品付き6缶ケースを買って、マグジョッキを手に入れて、この夏はおいしい「サン生」を頂きましょう!

【公式サイト】
サントリー生ビール(外部サイト)

サントリーホールディングス(外部サイト)
→アルコール飲料TOPへ戻る

 を検索