(更新:)
ORICON NEWS
彩響(あやひびき)本格芋焼酎(薩摩酒造)【新商品レビュー】
波の画を背景に「さつま白波」と書かれたラベルデザインの焼酎と言えばわかる人は多いのではないでしょうか。
その薩摩酒造さんから、芋焼酎「彩響」が全国販売となりました。
資料によりますと、昨年に首都圏で先行販売をしていて、美味しさとスタイリッシュなデザインが話題になるなど反響が大きかったこともあり、今回販売を全国に拡大したということです。
この商品のコンセプトは「究極の冷涼感」ということで、商品PR画像もキンキンに冷えた冷涼感を感じるものとなっています。ちなみにコチラです↓。
長年培った製造技術とチャレンジが生んだ“新体験”
まず「香り」ですが、すっきりとした清涼感のある香りを実現するために試行錯誤を重ねて、日本酒の製造で使用される「清酒酵母」を使うことで“吟醸香”と呼ばれるすっきりとしながらもフルーティーで華やかな香りのする芋焼酎の製造に成功。
本格焼酎の製造でこの酵母を使うのは初(※自社調べ)だということです。
そしてもう一つのポイントである「シャープな酒質」ですが、こちらは“低温発酵仕込“という焼酎の仕込みの期間を冬の寒い期間に限定して行うことにより出来上がっています。
なぜこのような仕込みをしているかというと、彩響を仕込む蒸留所は地域的にも気温が高い地域ということもあり、清酒酵母の特徴を最大限に引き出すためには温度が上がりすぎない低温発酵が重要なのでこのように手間をかけた仕込みを行っているそうです。
おすすめの飲み方はキンキンに冷やした炭酸割りorモヒートスタイル
おすすめの飲み方は炭酸割りだそうですが、モヒートスタイルもおすすめということなので今回はモヒートでいただきました。
一応ラム酒ベースのモヒートも作って飲み比べてみたのですが、彩響のモヒートは通常のモヒートのすっきり感が強くなり、爽やかなリンゴの香りが加わった感じです。
原料は芋なのにリンゴの風味を感じるのがほんと不思議です。普通の芋焼酎とは全くイメージの異なる焼酎です。恐るべし清酒酵母と低温発酵仕込の合わせ技。
相性の良い料理で「彩響」をもっとおいしくいただく
薩摩酒造さんのおすすめは、オリーブオイルを使った洋風レシピ、ナッツやチーズといったワインとのペアリングにぴったりな食材ということです。
となると、私の大好物のガーリックシュリンプ、ガーリックトースト、生ハムは絶対合いそうですね。あと、鶏肉のソテーの味付けが合うということは、豚の角煮もめちゃくちゃ合いそうです。今度合わせてみようと思います。
→彩響(あやひびき)|薩摩酒造株式会社(外部サイト)
彩響 商品情報
商品名
彩響(あやひびき)
品目
本格焼酎
アルコール分
25%
容量
900ml瓶
価格
1,397円(税込み価格)
→彩響(あやひびき)|薩摩酒造株式会社(外部サイト)