村から3キロ離れた場所に水を汲みに行く…カンボジアの困難な水事情を漫画に「個人で井戸を建設してみた話」
日本に住んでると蛇口を捻れば水が出てくるのが当たり前だが、カンボジアなど発展途上の国では、全ての人が恵まれた環境下にいられるわけではない。昨年ニュースを見ていて、個人でカン...
日本に住んでると蛇口を捻れば水が出てくるのが当たり前だが、カンボジアなど発展途上の国では、全ての人が恵まれた環境下にいられるわけではない。昨年ニュースを見ていて、個人でカン...
不倫現場を押さえられ、全裸で土下座する2人。相手の女性は「本気なので…」と答えている。そんな修羅場からはじまる不倫マンガをInstagramで描くあさがおさん。淡々と離婚の準備を進...
まるで召使あつかいする旦那が浮気。その相手は、彼女や妻がいる男性をそそのかして略奪し、優越感に浸る性悪女だった…。なめた態度を取られた妻が、「絶対に許せない」と復讐を企て...
20歳年上の男性と結婚し、”年の差夫婦”であることを周囲に打ち明けたゆき蔵さん(@yuki_zo_08)。インスタグラムで発信する彼女の日常漫画には、年の差を打ち明けた際の周囲の反応や、...
不倫や浮気をテーマにした漫画がちまたにあふれる中、最近、注目を集めているのが、妻の不倫をテーマにした物語だ。妻たちはどんな思いで不倫に走り、続けているのか。そして、夫にバ...
暴力や過干渉、束縛で子を抑圧し、支配する「毒親」。そんな毒親との共依存、そして決別までを描いた半自伝漫画、『汚部屋そだちの東大生』がSNSで話題だ。作中では、主人公のユウち...
1959年に放送を開始した、NHKの長寿番組『おかあさんといっしょ』。2019年から第12代・体操のお兄さんとして同番組に出演している福尾誠(通称:まことおにいさん)が度々ツイッターの...
もはやネクスト『鬼滅の刃』どころではなく、2021年の大本命コミックとなった『呪術廻戦』。中でも10代男女から「カッコいい」と憧れの的になっている人気ナンバーワンキャラが、都立呪...
夫の浮気を疑う妻、浮気を疑われる夫。それぞれの視点を持たせることで、登場人物のリアルな心情を浮かび上がらせるマンガ『にぶんのいち夫婦』(『マンガボックス』にて連載中)。こ...
アニメ『鬼滅の刃』遊郭編の放映発表後に、瞬間風速的に拡大していった“炎上報道”。「女性差別ではないのか」「子どもに悪影響では」「どう説明すればいい」とネガティブな反応が世の流...
「タイの寺がもはやテーマパーク」というコメントともに投稿された、2枚の写真がTwitterで14.2万いいねを集めた。大蛇に囲まれる建造物と、巨大なゾウの頭部オブジェが設置される寺で、...
1年に及ぶコロナ禍はいまだ出口が見えず、限界に達したストレスはさまざまな社会問題を引き起こしている。中でも家庭内で急増している深刻な問題が「産後うつ」と「DV」だ。いずれも...
太田母斑という額、目の回り、頬などの片側に生じる“青アザ”。生まれつきこの青アザがある女子高生を主人公とした漫画『青に、ふれる。』(双葉社)の作者・鈴木望さんは、自身も同じ症...
「自分は幸せになってはいけない人間だ」と考えてい少年が、最愛のパートナーとの幸せをつかむまでの半生を綴ったエッセイ『僕が夫と出会うまで』。著者は2016年10月に東京・築地本願寺...
「疑似体験したい」という願望からか、「人の不幸をのぞき見したい」という心理からか…。不倫をテーマにした作品が増え、根強い人気を集めている。大半が浮気をする側を主人公に、苦悩...
LGBTQ+やフェミニズムなど「性にまつわるモヤモヤ」を実話に基づくストーリー漫画にしてSNSで発信している『パレットーク』。家事をすることが“情けない”と思われてしまう父の話や、性...
セブンイレブンやデニーズで2005年から無料配布されている子ども向け絵本『森の戦士ボノロン』。毎号100万部が配布されており、アニメ化もされている本作。SNSでは「子どもに読んでい...
プライドが高く外面を気にし、家では妻を見下した発言を連発するモラハラ夫。その浮気相手も性悪で、若さと美貌で多くの男をたぶらかし、匂わせ写真をSNSに投稿して妻にマウントを取...
中学高校と6年間女子高に通った経験談を実録漫画としてインスタグラムに投稿している、シブヤツキミさん(@shibuyatsukimi)。美術部に所属して「黒歴史製造活動をすることになった」と...
両親から理不尽な扱いを受け続け、心理的虐待により追い詰められた著者の北瀬ユズさんが、両親との「絶縁」を選択するまでに至った経緯を描いた実録漫画『毒親絶縁日記』。「感情移入し...