EXITとオードリーの共通点は? 漫才コンビの“体格差”を描くイラストがSNSで反響、「芸人を心から尊敬」作者の想い
「めっちゃわかりやすい」「意識してなかったけど、この分類は楽しい!」「型のネーミングが秀逸すぎる」など、しらたきさん(@shirataki2223)がTwitterに投稿した「芸人さんの対格差...
「めっちゃわかりやすい」「意識してなかったけど、この分類は楽しい!」「型のネーミングが秀逸すぎる」など、しらたきさん(@shirataki2223)がTwitterに投稿した「芸人さんの対格差...
コロナ禍でのおうち時間を利用して、ガンプラモデラーに復帰したというマサト(@0323_0121)さん。キットを忠実に作る合間に遊びで『スーパーマリオ』『アンパンマン』などの人気ゲーム...
25年続いた『エヴァンゲリオン』シリーズの完結作として、3月の公開された『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』を劇場で鑑賞。大きな衝撃を受けたモデラーのオブライトさん(@tromboy14...
タカラトミーが販売するミニカーブランド「トミカ」が、誕生から50周年を迎えた。国内ではおなじみの玩具であるが、アニバーサリーイヤーでもあった昨年、トミカの世界観が楽しめる『...
3月にジオングの内部の細かいディティールを表現し、賞賛されたDON-GURIさん(@ten10kozo)は、「『模型の完成』ではなく、それを使った『写真作品』がゴール」と話すほど、写真にこだわ...
他を圧倒する規格外の大きさを誇り、脚部がない“80%”の状態で戦場に駆り出され、ガンダムと死闘を繰り広げたジオン公国のモビルスーツ(MS)・ジオング。その特異な存在感でガンプラモ...
子どもの頃にハマり、その後しばらく離れて、余裕が出てきたころにまた復帰するガンプラモデラーは多い。しいしいさん(@hotch_141)も、そんな“出戻り”のガンプラモデラーのひとり。ある...
本業であるガラス玉職人の傍ら、SNSを中心に“コインタワー職人”として活動しているたぬさん。コインや日常にある物を驚異のバランスで積み上げ、数々のアート作品を制作している。何気...
ジオン公国のモビルスーツ(MS)・グフといえば、ザクと並びガンダムシリーズで人気の敵役。多くの人が青い機体をイメージするが、モデラーのワンチームイチさん(@deguichi_one)は、大...
DON-GURIさん(@ten10kozo)は、昨秋に手に入れたジオン公国のモビルスーツ(MS)・ジオングのガンプラをどう作るか2ヵ月かけて思案。さまざまな作例を見る中で、誰も作ってこなかった、...
モデラーの斎藤雅英さん(@masa_saitoh)は、ウェザリング(サビ加工)を施した”歴戦の勇士”感あふれるハイゴッグを使ったジオラマを制作。本作は、新型モビルスーツ(MS)であるケンプフ...
プラモデルを作るとき、多くの人は「三次元的なリアルさ」を目指すが、モデラ―のなかには漫画やイラストで見た「二次元の世界」を追求する人も。立体なのか平面なのか、「脳をバグらせ...
「地下鉄駅の通路のタイル。物語性があってなかなか音楽的。」というコメントとともにTwitterに投稿された、地下鉄通路のタイルの配列に音を割り当てた動画が話題を呼んでいる。「発想...
『M-1グランプリ2009』『THE MANZAI 2011』で優勝するなど、お笑い界で確かな存在感を放っているパンクブーブー。ほぼすべてのネタ作りを担当している佐藤哲夫は、『ガンプラビルダーズ...
コインを入れてハンドルを回すとカプセルに入った玩具が出てくるカプセルトイ(ガチャ)。先月、このカプセルトイにまつわるあるツイートが注目を集めた。それは、『のたうつカナブン』...
美大の卒業制作で、臓器の働きを部屋に見立てた3Dアートを描いたイユダエマさん。自粛中にYouTubeで3Dの勉強を始め、難しい内容を楽しく面白く伝えることを目指したという本作に、「医...
三重県にあるプラモデル工房を併設した飲食店「ホビーカフェ ガイア」が今年、初の試みとして『こどもプラモコンテスト21』を開催した。コロナ禍の影響でプラモデルのコンテストが軒並...
今やSNSのハッシュタグとしてすっかり定着した「オモ写」(=おもちゃの写真の略)。さまざまなキャラクターのフィギュア画像を使った個性豊かな作品が公開されているが、昨今、大流行...
ガンプラモデラーのなかには、『ガンダム』と他のアニメ・漫画を組み合わせ独自の世界観を築き上げる人も多い。HOSHIKUN(@wavemomchan)さんは、大流行中の漫画『鬼滅の刃』(集英社)...
ゲームソフト所有本数3万本、約3000万円をゲームに捧げた芸人・フジタが、『ファミリーコンピュータ』のソフト=“ファミカセ”をさまざまな角度で切り取り、ピックアップ。第20回のテー...