【2020年】話題になった芸能ニュースまとめ
いつの時代も喜びや驚きをもって伝えられる有名人のニュース。2020年に話題になった有名人は一体誰? 印象に残ったあの事件から懐かしのアノ人まで、話題を徹底解説。
いつの時代も喜びや驚きをもって伝えられる有名人のニュース。2020年に話題になった有名人は一体誰? 印象に残ったあの事件から懐かしのアノ人まで、話題を徹底解説。
元衆議院議員で、現在はコメンテーターとしても活躍する金子恵美さん。2016年に夫・宮崎謙介氏の不倫が発覚したが、夫婦関係を継続していることでも大きな注目を集めている。著名人の...
小学5年生の息子がある日突然、いじめの「加害者」としてクラスメイトの保護者から訴えられた。子どものいじめ騒動に一家で向き合った実話を描いたコミックエッセイ『息子がいじめの加...
先日、25年の長い歴史に幕を下ろした『快傑えみちゃんねる』(関西テレビ)。以前からキングコング・梶原雄太の降板が話題になっており、番組内でのパワハラが原因ではないかとの報道が...
突然の番組出演自粛を発表後、“文春砲”が炸裂し今なお騒動の渦中にいるアンジャッシュ・渡部建。当然、ニュースサイトのトップ記事を飾ることも多いが、コメント欄やSNSをなぜか盛り上...
アンジャッシュ・渡部建の不倫報道が、大きな波紋を呼んだ芸能界。芸人の異性スキャンダルは、“芸の肥やし”と受け取られていた時代もあったが、現在ではそうもいかず、渡部のようにテレ...
東出昌大らの不倫、沢尻エリカや槇原敬之の薬物問題など、芸能人による不祥事が相次いでいる昨今。その報道の中で、毎回取り沙汰されるのが「莫大な違約金」だ。東出の場合、CM等の違約...
銀幕俳優、大御所歌手、正統派アイドルなど、ファンから遠ければ遠いほど強いオーラを放っていた“昭和のスター”から、気軽に会いに行ける、SNSの交流などから、平成は“親近感”あふれる...
様々な問題が勃発した2019年の芸能界。なかでも、公正取引委員会が大手芸能事務所に対して注意や指摘を行ったことは、世間の耳目を集めた。これまで、芸能界に対してあまり積極的には見...
合成麻薬MDMAを所持していたとして麻薬取締法違反の容疑で逮捕された女優の沢尻エリカ容疑者。出演予定だった大河ドラマ『麒麟がくる』は再撮により放送延期、オンエア中のCMも放映中止...
元タレントの田代まさし容疑者が6日、覚せい剤取締法違反の疑いで現行犯逮捕された。この一報をTVやWEBメディアが速報すると、ネットユーザーが即座に反応。通常、タレントや著名人の...
先日、“闇営業”騒動の渦中にいる宮迫博之が、7月20日の会見以来はじめて口を開いた。写真週刊誌『フライデー』(7月19日・26日発売)で、金塊強奪事件の主犯格の男らと酒席をともにし、...
19日、吉本興業が雨上がり決死隊・宮迫博之のマネジメント契約解消を発表したが、いまだ解決したとは言い難い芸人たちの“闇営業問題”。反社会勢力に関わったことはもちろん問題だが、い...
NGT48騒動や週刊誌の女性軽視企画、そして昨年に遡れば高輪ゲートウェイ駅名反対など、ワイドショーやネットを騒がせた数々の問題に、一つの共通点がある。それは、問題提起や注目され...
ここ最近のNGT48の騒動について、HKT48・指原莉乃が行った13日『ワイドナショー』(フジテレビ系)での発言が称賛されている。AKB48グループの一員ながら運営側の対応を厳しく批判、し...
”平成の火野正平”と言われたDA PUMPのISSAも今年結婚し、ついに身を固めた。”火野正平”と言えば「数々の女性と浮名を流した“昭和のモテ男”」というイメージがあり、現代では女性遍歴が...
剛力彩芽、華原朋美、宮沢りえ、満島ひかり、真木よう子…彼女たちに共通するのは、近年「SNSを削除・閉鎖した」こと。今やブログやTwitter、InstagramといったSNSを使って自己発信する...
ロックバンドRADWIMPSの楽曲「HINOMARU」が「軍歌のよう」「愛国的だ」と批判を受け、作詞したボーカルの野田洋次郎が「傷ついた人達、すみませんでした」とSNSで謝罪した。古語を用い“...
お笑いタレントのキンタロー。がテレビで披露した欅坂46・平手友梨奈のモノマネに対し、平手ファンからの抗議が本人のSNSや事務所にまで殺到。炎上状態となった。キンタロー。と言えば...
現代人にとって必須のコミュニケーションツールとなったSNS。しかし、昨今は「SNS疲れ」といった言葉が聞かれるように、SNSでのやり取りに辟易している人も多いという。特に、異性と...