“コミケ雲”は発生する? 気象予報士・依田司が語る猛暑対策「コミケ雨が降る可能性も…」
世界最大規模の同人誌即売会『コミックマーケット94』(C94)が、いよいよ10日から3日間、開催される。夏のコミケといえば、その暑さによって“コミケ雲”なる現象が話題に上る。来場者の...
世界最大規模の同人誌即売会『コミックマーケット94』(C94)が、いよいよ10日から3日間、開催される。夏のコミケといえば、その暑さによって“コミケ雲”なる現象が話題に上る。来場者の...
韓国はもちろん、アジア、アメリカ、ヨーロッパ各国にも多くのファンを獲得しているB1A4やOH MY GIRL。彼らを生み出した韓国の芸能事務所・WM Entertainmentが、新たに世に送り出した...
SNSに写真を投稿しては「別人すぎる!」と評判を呼んでいるお笑いコンビゆにばーすのはらの詐欺メイク。『VOCE』(講談社)や『CanCam』(小学館)といった人気女性誌でも特集が組まれ...
2016年10月に中国版がリリースされ、昨年夏には日本を含むグローバル展開を開始したショートムービーアプリ・Tik Tok。日本上陸から1年にも満たない今年の春先より、このサービスが...
フジテレビがドイツのZDFエンタープライズとサッカービジネスを題材にした全10話の連続ドラマ『The Window』を共同製作する。総製作予算は20億円規模。日本史上初となる世界水準の連ド...
オートレーサーの森且行が7月末、中古車買取サービス『カープライス』アンバサダー就任発表会に出席。イベントではSMAP時代との思い出話も数多く飛び出し、愛車・フェラーリに乗って「...
日曜劇場『この世界の片隅に』(TBS系)が賛否両論の反響を呼んでいる。民放連続ドラマでは珍しく戦時中を舞台に、俳優陣の顔ぶれからも「朝ドラ」感が強い。原作にはない現代パート...
6月11日から17日に実施された個人聴取率調査(ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査)で見事トップを獲得し、2001年8月から102期連続(17年間)という大記録を達成するなど、ラジオ...
近年、多様なヒットやブームを生んでいるYouTube。同プラットフォームからはYouTuberという新たなスターも誕生。そのパイオニアであるHIKAKINは現在、日常の面白いものを紹介する「Hi...
「つまらない」「チャラそう」「ユージかジョイか分からない」などとネットでプチ炎上するものの、10年近くに渡って芸能界で活躍するジョイ。秀でたものは“高身長”と“ルックス”だけだ...
『君の名は。』や『秒速5センチメートル』を手がけたコミックス・ウェーブ・フィルム(CWF)と、日本でも『TO BE HEROINE』(TOKYO MX)などが放送されている中国のアニメスタジオ、ハ...
世界中の若者を虜にする日本のポップカルチャー『コスプレ』。今回は、コスプレにインスパイアされたロックバイオリニスト・Ayasaと、イケメン女子モデル・AKIRAによるロックユニット『...
ミルクティー、コーヒー、コーラ…本来はしっかりと色のついている飲み物が、相次いで透明飲料として発売している。そんな中、ドロドロで赤紫色の飲み物がSNSで話題となっている。その名...
6月11日から17日に実施された個人聴取率調査(ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査)で見事トップを獲得し、2001年8月から102期連続(17年間)という大記録を達成するなど、ラジオ業...
NHK朝連続テレビ小説『わろてんか』でヒロインを務めた葵わかなの“朝ドラ後初”の主演映画『青夏 きみに恋した30日』が8月1日に公開される。“正統派”の朝ドラヒロインといわれた葵が、打...
未来の重大犯罪を阻止する“未然犯罪捜査チーム=ミハン”の活躍を描く、フジテレビ系月9ドラマ『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』。初回平均視聴率は10.6%で、同枠としては昨年7月期以...
マンガ、アニメ、ゲームといった日本の“ポップカルチャー”の中で、世界的にも認知されつつある「コスプレ」。そこで、ORICON NEWSではコスプレイヤーとして活躍する人気レイヤーのイ...
先日、“ガンダム”がハリウッドで映画化されることが発表された。現在、ガンダムの40周年イヤーとして、NHKの「ガンダム特番」や、スティーブン・スピルバーグ監督の映画『レディ・プレ...
昨年AKB48を卒業し、女優として活動する渡辺麻友。アイドル卒業後初となる主演ドラマ『いつかこの雨がやむ日まで』(東海テレビ・フジテレビ系)に挑む。“殺人犯の妹”として絶望に突...
放送開始直後から大きな話題になっていたピュアな恋愛ドラマ『おっさんずラブ』が、18年4月期の連続ドラマを表彰する『第12回コンフィデンスアワード・ドラマ賞』で、作品賞と助演男優...