サイコガンダムがガンプラ買い占め? モデラーが転売ヤーへ警鐘 「ガンプラを愛する方々に行き届くよう、やめてください」
昨今、愛好者たちを悩ませているガンプラの高額転売問題。人気のモビルスーツ(MS)のガンプラを発売日に買い占め、ネットオークションなどを使ってプレミア価格で販売する“転売ヤ―”の...
昨今、愛好者たちを悩ませているガンプラの高額転売問題。人気のモビルスーツ(MS)のガンプラを発売日に買い占め、ネットオークションなどを使ってプレミア価格で販売する“転売ヤ―”の...
壁にあるコンセントの扉を開けると、そこには“こびとの世界”が広がっていた――。そんなミニチュア作品を作り続けているMozuさん。『こびとの旅館』『こびとの階段』『こびとの秘密基地』...
昨夏コロナ禍で外出できないなか、会社の同僚に薦められてガンプラ作ってみたところドハマりしたというはるあき(@haruaki1830)さん。これまでに15体ほど作り上げたというガンプラのな...
1/100や1/144などのスケールのガンプラを制作していると、その兵器としての“大きさ”をついつい忘れてしまいがちに。モデラーのツジコウヘイ(@melo_carry)さんは、『1/144 HGUC234 シ...
Twitterに投稿された、『ルパン三世』に登場する「次元大介」の絵を絨毯に描いた“絨毯アート”の写真が「異次元のクオリティ」だと話題に。絨毯の毛の流れを変えたり、毛並みを逆立てた...
新たな宇宙世紀を紡ぐ「UC NexT 0100」プロジェクト第2弾として今年6月に映画公開された『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』。本作をきっかけに、登場機体を制作、発表した人も多い...
1998年にアメリカで生まれた電子ペットぬいぐるみ「ファービー」。翌年に日本で発売されると、累計約330万個を販売。当時、センサーでまぶたや口、体が動き、数百種類の“ファービー語”...
物を少し動かして写真に撮り、また動かして撮る…。1秒間に12〜30枚の写真を使い、それを連続して再生したときに、物が自ら動いて見える「コマ撮り」という撮影手法。篠原健太(@shinoha...
『機動戦士ガンダム』の最終盤、ガンダムがビームライフルを高く掲げ、ジオングに対して最後の攻撃を行った「ラストシューティング」。『ガンダム』の歴史のなかでも、特に印象深いこの...
リアルライブやフェス開催への激しい議論が巻き起こる中、一部ユーザーからは「ライブは配信で十分だ」という声も聞こえてくる。たしかにデジタルに親和性のあるアーティストはサービ...
今年3月にガンプラ制作を始めたばかりというるりさん(@ruridemi)さんは、初心者ながら『シャリア・ブル専用ヤクトドーガ』など他のモデラーとは異なるオリジナル設定の作品が注目され...
ノールス(@chacknoress)さんは、ガンプラを“彫った”作品の工程や完成型をSNSに投稿。他にない唯一無二の作品でガンプラファンの間でも話題となっている。そんな同氏の最新作は、『機...
壁にあるコンセントが扉になっていて、開けてみるとそこには“こびとの住む世界”が広がっていた。そんな世界観のミニチュア作品をたくさん作り続けているTwitterアカウントが話題に。投...
アルキメデスさん(@n26edd3Pt24U3Hk)は、艦艇や航空機をメインに制作するモデラー。機体をリアルに仕上げるだけでなく、波のうねりや繊細なしぶきの表現までこだわり、リアルすぎるジ...
「壊すと完成するドミノ」に約35万いいねが寄せられた。およそ6,000個積み上げられたピラミッド型のドミノを壊すと、フェルメールによる名画「牛乳を注ぐ女」が登場する映像だ。CGで作...
ポケモンやジャンプ作品を中心に、まるでフィギュアかのようなお菓子を作るWHIP SUGARさん。これまで数々のキャラクターを、圧倒的なクオリティでお菓子に仕立て、SNSに投稿している。...
パパモデラーのダイスケ(@dt0822a)さんは、家族の理解を得て、時には子どもと一緒にガンプラを制作。SNSで、手間をかけてじっくり作る凝った作品とともに、「子どもでもできる改造手...
きき酒師の資格を持つ漫才師「にほんしゅ」による日本酒の知識を学べるコンテンツ。今回のテーマは「冷や酒の飲み方」。冷酒と混同されることも多い「冷や酒(常温)」について解説してい...
FukuTaku(@FukuTaku10)さんは、レゴブロック(以下レゴ)で制作した、『ドラゴンクエストIII』のキャラクター『ゾーマ』をSNSで発表。その再現度の高さに多くの人が反応し、現在、東...
“カツオの頭”を模した衝撃的なかき氷がSNSで話題になっている。このかき氷は、藤枝市陶芸センターで販売されている『植木鉢かき氷』の“裏メニュー”とのこと。同センターでは5年前から植...