人生3回目? “風呂上がりの一杯”楽しむ1才児に170万再生
お風呂上がりに哺乳瓶両手持ちで勢いよくミルクを飲み上げ、満足げに「あーっ」と声を漏らす息子さん。そばにいた猫さんも驚いた表情で見つめる中、慣れた手つきで自らおしゃぶりを装着...
お風呂上がりに哺乳瓶両手持ちで勢いよくミルクを飲み上げ、満足げに「あーっ」と声を漏らす息子さん。そばにいた猫さんも驚いた表情で見つめる中、慣れた手つきで自らおしゃぶりを装着...
コロナ禍で人間の生活は大きく変わってしまったが、猫にもコロナウイルスが原因となる病気があることをご存じだろうか。それが、「FIP」(猫伝染性腹膜炎)。かかってしまえば致死率が...
「大きな猫」というコメントと共に投稿された、ビッグサイズのモフモフの猫。抱っこしている飼い主さんの半分ぐらいありそうな大きさに、「最高のモフ猫」「ホワイトタイガーにしか見...
家族である飼い猫と、別れざるを得なくなるケースは意外と多い。飼い主の高齢化、経済的事情、病気などさまざまな理由が挙げられるだろう。「人間の身勝手だ」「ならば飼うべきではなか...
5月よりTwitterアプリで、縦長の画像がサムネイルでそのまま表示されるように。開始直後からトレンド入りしていたこの機能を存分に活かしたのが、ビヨーンと縦長に伸びて眠る猫・シン...
都内の小河川は、アスファルトやコンクリートに覆われ、護岸壁も高く安易に入れない場所が多い。だが、そんなところに迷い込み、増水したら最後…という状況に追い込まれる猫もいる。死...
大阪府にある「ジオラマ食堂」(@Caferest_bar_Fe)は、精巧にできた鉄道ジオラマ上をわがもの顔で歩きまわり、横たわり、くつろぐ猫の姿をSNSで公開。そのかわいすぎる様子に「ニャジ...
これまで、数多くの猫を保護してきたNPO法人『ねこけん』。虐待にあった猫を助けたこともあれば、押し入れに13年間も閉じ込められていた猫を保護したこともあった。今回紹介するのは、...
家族を論じるうえで「子どもは親を選べない」なんて言葉がよく使われるが、それは飼い猫にとっても同じこと。飼い猫は飼い主を選べない。人は自分の意見を言葉として伝えることができる...
窓辺に佇み、不思議そうに雨を見つめる1匹の子猫。小さなフォルムと澄んだ目、まさに絵になる1枚の写真には、「天使かよ」「澄んだお目目に癒される」と絶賛コメントが続々。28万以上...
生まれたばかりのころは、間寛平に似ていた子猫・シャンちゃん。今では、個性的で美しい模様を持つ美少女猫に成長した。そんなシャンちゃんの母親は、妊娠した状態でNPO法人『ねこけん...
ボランティアメンバーが、その猫を見つけたのは、ある暑い夜のことだった。飢えてトンガリ顔になっていたその子猫は、保護されてからもなかなかつらい記憶が抜けなかったようだ。地域猫...
過酷な環境から助け出され、今では幸せに暮らす猫、“マーライ”。保護された後もなかなか飢餓の記憶から抜け出せなかったその猫も、NPO法人『ねこけん』による愛情いっぱいのケアにより...
顔の上に猫を乗せ、ギュッとくっつける通称“猫吸い”写真。「猫は吸うもの、正しい作法かと」、「犬飼いもちょいちょい吸う」と大きな反響を呼んだのは、1歳を迎えたマンチカンのふうこ...
ヤギ(山羊)からごはんをわけてもらっていたという、ガリガリの子猫。仮名として“ヤギちゃん”と呼ばれたこの猫は、猫の殺処分ゼロを目指して活動を行うNPO法人『ねこけん』に保護され...
真新しいレンジフードの上に横たわり、満足げにリラックスする一匹の黒猫。「キッチンの神様みたい」「サイズ的にピッタリ」と多くの反響を集めたのは、4歳になるオス猫の“こねろく”...
目の前でサランラップを切る女性を見て、「サランラップを切ってみた〜い」とつぶやく猫。現在OA中の『サランラップ』CMに出演するペットモデルの猫・おもちちゃんが人気だ。林家たけ平...
「もうブランド立ち上げてもいいレベルだぞ…」「美的センスが半端ない」など絶賛されているネコの切り絵を描いたのは、7歳のはると君。その独特な色使いとデザインが多くの反響を呼び、...
猫の殺処分ゼロを目指して保護活動などを行うNPO法人『ねこけん』が、半年前に発見したボロボロの猫。薬品をかけられるという、非情な虐待にあった猫だった。その猫が、今年1月に再び『...