“自己満足”から同乗者も楽しむものへ…時代とともに変化する「カスタムカー」の在り方
かつては車好きが、カッコよさや速さを求めて行うイメージがあった車のカスタム。だが、近年はさまざまなパーツが開発され、広く一般の人たちにとって、外装や内装を自分好みに仕上げる...
かつては車好きが、カッコよさや速さを求めて行うイメージがあった車のカスタム。だが、近年はさまざまなパーツが開発され、広く一般の人たちにとって、外装や内装を自分好みに仕上げる...
40年前のモデルとは思えないほど、ピカピカに磨かれた白のボディが印象的なメルセデス・ベンツ。この車、数年前まで、神奈川県・葉山のガレージに四半世紀眠っていたという1台。それを...
かつて別荘や高級車の所有は、ごく限られた一部の成功者というイメージがあり、ステータスであった。若者の“車離れ”が囁かれるなか、一方では人気のYouTuberが高級マイカーを紹介し、た...
パッと目を引く「キネティックイエロー」カラーが印象的な、“ジムニー女子”のみぃさん。幼少期から車は身近な存在で、免許取得時は迷わず「マニュアル」を選択。車とともにキャンプにも...
インスタグラムで「ジムニー女子」を発信する静岡県のjimny_38さん。購入して4年目となる彼女のライフスタイルは、完全に“アウトドア派”へと一変。SNSやオフ会を通じて交友関係も広がり...
オートバックスセブンのレーシングスポーツブランド「ARTA」が、昨年1月、ホンダ『NSX』をベースにした高級カスタムスポーツカー『LEGAVELO』を発表。限定5台、総額5000万円というスペ...
スズキの「ジムニー」を愛してやまないERIKAさん。一目惚れしたことを機に「JB23」を購入し、Instagram(@erikaaa.71)に数々の“2ショット”写真を投稿。「この子がいないと生きていけま...
アウトドア・キャンプブームを追い風に、軽自動車のハイトワゴン・バン市場が盛況。特にスズキ『スペーシア ギア』、ダイハツ『タントファンクロス』、三菱『デリカミニ』など自動車メ...
元レーシングドライバーの鈴木亜久里氏とカー用品の総合専門店オートバックスセブンが立ち上げたレーシングスポーツブランド「ARTA」。昨年満を持して、国産最高級スポーツカーのホンダ...
2018年6月にフルモデルチェンジし、質実剛健な“角ばった”ボディが人気のスズキジムニー(JB64・JB74)。オリジナルのまま乗っても十分かっこいいのだが、カスタムベース車としても非常...
2018年6月にフルモデルチェンジを実施。丸みを帯びたデザインが多い現代の新車へのカウンターのような質実剛健な“角ばった”ボディが、大きな注目を集めたスズキジムニー(JB64・JB74)...
3月30日、オートバックスセブンが展開するレーシングスポーツブランド「ARTA」は、5月12日に東京・新木場で、初のコンセプトストア「ARTA MECHANICS&INSPIRATIONS」をオープンすること...
2013年、トヨタは『機動戦士ガンダム』とのコラボカーとして、“シャア専用”らしい真っ赤なボディに専用パーツが装備された『シャア専用オーリス』を発売。大きな話題を集めてから10年、...
昨年1月、オートバックスセブンのレーシングスポーツブランド「ARTA」(車両レーベル「ARTA MECHANICS」)は、ホンダNSXをベースにした5000万円級の高級カスタムスポーツカーを発表。今...
自動車教習所の技能教習をAIが担う取り組みが始まっている。これは自動運転の技術を応用したもので、指導員のマンパワー不足を解決する切り札として注目されている。自動車教習所の指導...
車や飛行機と並んで、モデラーからの人気が高い、戦艦。特に第二次世界大戦で活躍した戦艦は、在りし日の質実剛健な姿を見事に再現したものがSNSでも数多く発表されている。きら工房さ...
JR西日本が、サイコロで旅の行き先を決める『サイコロきっぷ』を先月29日に発売。料金は往復5000円で、どこに当たってもかなりお得に人気観光地に行ける企画で、ネット上では発売前から...
1年以上無事故無違反なら、670円で発行できるSDカードをご存知だろうか。同カードの掲示で、全国約24,000店でガソリンや飲食、カラオケ、衣類、旅行、引越代の最大50%割引、マイカーロ...
電車が大好きな4歳の息子さんは、名古屋鉄道の運転士であるパパの電車に乗るのをずっと心待ちにしていた。コロナ禍で長らくお出かけできなかったものの、先日その夢がようやく実現。ぴ...
2002年にバンダイから発売された“デフォルメ感”が魅力の『Bトレインショーティー』(以下/Bトレ)を使い、自身の住む四国の風景をリアルなレイアウト(ジオラマ)作品として作り上げて...