『THE SECOND〜漫才トーナメント〜』歴代優勝者一覧
『THE SECOND〜漫才トーナメント〜』は、フジテレビが主催する結成16年目以上の漫才賞レース。ここでは、ギャロップ、ガクテンソクら2023年度からの歴代優勝者を紹介する。
『THE SECOND〜漫才トーナメント〜』は、フジテレビが主催する結成16年目以上の漫才賞レース。ここでは、ギャロップ、ガクテンソクら2023年度からの歴代優勝者を紹介する。
近年お笑い界には「人を傷つけない笑い」という流れがあり、多様性、コンプライアンスが増々重視される中、支持される芸人像にもじわじわと変化が起きているようだ。オーディション&...
顔出しNGの敏腕ライターたちが覆面姿で登場し、ゲストの素顔や番組の見どころを紹介する番組『ライターズ!』(日本テレビ系/毎週日曜 深1:25)。第17回(4日深夜)は、“超ハードコ...
顔出しNGの敏腕ライターたちが覆面姿で登場し、ゲストの素顔や番組の見どころを紹介する『ライターズ!』(日本テレビ系/毎週日曜 深1:25)。第12回(24日深夜)は、28日に放送され...
年末の賞レースで盛り上がるお笑い界。先日も『THE W』では、紅しょうがが“5度目の正直”で7代目女王に輝いた。24日放送の『M-1グランプリ』の行方も注目される中、ORICON NEWSでは恒...
ORICON NEWSでは、先日の女性編に続き、恒例の『2023年ブレイク俳優ランキング(男性編)』を発表。その結果、年間で3期にわたって連続ドラマに主演したSexy Zoneの【菊池風磨】が1位...
ニッポン放送『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木曜 深1:00)の毎年年末恒例企画で、岡村隆史によるちょっとクセの強い審査とそれに翻ろうされる『岡-1グランプリ』の歴...
顔出しNGの敏腕ライターたちが覆面姿で登場し、ゲストの素顔や番組の見どころを紹介する新番組『ライターズ!』(日本テレビ系/毎週日曜 深1:25)。第9回(3日深夜)は、女性芸人の...
少年時代からの憧れの存在であり大先輩・明石家さんまとの初対面の印象について、「人間ってこんなに光んのか」と語る後藤輝基(フットボールアワー)。顔出しNGの敏腕ライターたちが覆...
「いや、とんでもないことを聞きましたよ。ここは(テレビでは)使わんでいいかもしれん」そう興奮気味に話したのは、人気お笑いコンビ・ニューヨークの屋敷裕政と嶋佐和也。顔出しNGの...
柔和な笑みでスタジオにやってきたその男は、セットに入るとキャラクターが憑依していた。「いやぁーここが、カジノが楽しめるところですか?」。唐突に始まったコントに応答するのがや...
年末の賞レースが上半期のブレイクに大きく反映されるお笑い界。王者となった芸人や、優勝には届かなかったものの爪痕を残した芸人たちが、日々しのぎを削っている。ORICON NEWSでは...
先月、放送開始5周年を迎えた『相席食堂』(ABCテレビ)。当初はテレビ業界全体がネット配信に懐疑的ムードだった中、いち早くTVerのほか、AmazonプライムやNetflixでも配信しており、...
20年来の「親友」でもあるYOUと藤井隆。友情やチームワークの大切さを伝えるストーリーが定番の『きかんしゃトーマス』にふさわしい2人に、大人の友情の育み方を聞いた。
最近、バラエティー番組やSNSなどで活躍目覚ましいギャル芸人・エルフ荒川。テレビなどでは、いわゆるギャルタレントは入れ替わりが激しく、競争率も高い。荒川は芸人ながら、なぜその...
錦鯉、ゆうちゃみ、村重杏奈、エルフ・荒川など、昨年出てきたタレント勢には「ネアカ」(=根が明るい性格)を持ち味とする逸材が多かったように感じる。変わらず活躍を見せるフワちゃ...
芸人という職業の傍ら、アニメや声優などのいわゆる「オタク」分野で活躍する天津・向清太朗。MCのオファーは絶えず、自らイベントを積極的に企画・主催し、年間300本以上の仕事をこな...
テレビ番組に欠かせない“司会者”の存在。コロナ禍を経て、より笑いや音楽など“エンターテインメントの力”が注目され、司会者にも、気持ちが前向きになるような進行をしてくれる人物が...
先月、お笑いトリオ・安田大サーカスのクロちゃんが、アイドル・リチとの真剣交際を発表。これまで“キモキャラ”として、ヒール芸人役3巨頭のような立ち位置を張ってきたアンガールズ田...
年末の賞レースで盛り上がるお笑い界。先日も『THE W』の6代目女王・天才ピアニストや『M-1グランプリ』18代王者・ウエストランドと、新たなスターを生み出した。そんな中、ORICON NE...