『わた定』で人気のクール系不器用男子“種田さん”、本人連想させる役が向井理の突破口に
25日に最終回を迎えた『わたし、定時で帰ります。』(TBS系)で、主人公・結衣(吉高由里子)の上司にして元カレ・種田晃太郎を演じた向井理。仕事ができるのに不器用…といったギャップ...
25日に最終回を迎えた『わたし、定時で帰ります。』(TBS系)で、主人公・結衣(吉高由里子)の上司にして元カレ・種田晃太郎を演じた向井理。仕事ができるのに不器用…といったギャップ...
6月3日(月)にリニューアルした報道番組『NEWS23』(TBS系)。そのメインキャスターに抜擢された小川彩佳アナは、『報道ステーション』(テレビ朝日)のサブキャスターを7年半務め、...
18日に最終回を迎えるドラマ『わたし、定時で帰ります。』(TBS系)。吉高由里子を主演に、10%前後の堅調な視聴率を獲得してきた。職場におけるシリアスな問題を取り上げる本作は、開...
吉高由里子主演の『わたし、定時で帰ります。』(TBS系)がクライマックスを迎える。話数を重ねるごとにドラマバリュー満足度ポイントを伸ばしてきている本作は、現代の日本の職場で起...
2019年7月より放送スタートの注目ドラマ情報(出演者・次回予告・最新ニュース・主題歌・満足度)を総まとめ。上野樹里が『のだめ』以来13年ぶりの月9に挑戦『監察医 朝顔』、石原さと...
海外ドラマを原作とする意欲的な取り組みとして注目された日曜劇場『グッドワイフ』(TBS系)で、16年ぶりに弁護士に復帰するヒロインを演じた常盤貴子が、『第15回コンフィデンスアワ...
“質の高いドラマ”を表彰する『コンフィデンスアワード・ドラマ賞』。第15回目を数える今回は、2019年1月期の主要ドラマとクールをまたいで放送された作品のなかで、視聴者によるドラ...
4月21日からスタートするTBS「日曜劇場」の新ドラマ『集団左遷!!』。各ニュースでは「4月改編にTBSが本気を出した」と概ね好評を得ており、オリコンが発行する『コンフィデンス』の期...
いよいよ新年度が幕を開け、心機一転、新たな一歩を踏み出している人が多いことだろう。各テレビ局でも春の改編を受け、新番組が続々とスタート。なかでもここ最近、コンスタントに話題...
俳優・阿部寛は現場で何を考えていたのか。昨年10月期の連ドラ、そして年明けのスペシャルドラマの感動も今なお記憶に鮮明なドラマ『下町ロケット』。そんな今作がBlu-ray/DVDとして再...
深田恭子主演ドラマ『初めて恋をした日に読む話』(TBS系)で、ヒロインを想い続ける永山絢斗の演技が話題を呼んでいる。永山が演じるのはヒロインの幼馴染で、仕事ができるエリート商...
“質の高いドラマ”を表彰する「コンフィデンスアワード・ドラマ賞」が、2018年の年間大賞を発表。18年1月〜10月期の各受賞作・人物に加え、NHK 大河ドラマ『西郷どん』とその出演者を対...
18年1月期に放送され大きな話題を呼んだ法医学ミステリードラマ『アンナチュラル』(TBS系)。その主人公・三澄ミコトを演じた石原さとみが、『コンフィデンスアワード・ドラマ賞 年間...
年末年始の全話一挙オンエアによるネットの反響、米津玄師による主題歌「Lemon」のロングヒットなど、初放送から1年が経った今もなお、エンタテインメントシーンを賑わせているTBS系...
18年7月クールで、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』とTBS系『義母と娘のブルース』というドラマ2作に出演。『半分、青い。』では、ヒロイン・鈴愛の幼なじみで、クールな理論派だが誰...
2019年4月より放送スタートの注目ドラマ情報(出演者・次回予告・最新ニュース・主題歌・満足度)を総まとめ。窪田正孝が挑む医療ドラマ『ラジエーションハウス』、吉高由里子が“定時で...
若年性アルツハイマーにおかされた女医の主人公を戸田恵梨香、自分を忘れていく恋人を明るく健気に支える元小説家をムロツヨシが演じ、その異色のカップリングの驚きとともに、2人の深...
“質の高いドラマ”を表彰する「コンフィデンスアワード・ドラマ賞」。第14回目を数える今回は、18年10月期の主要ドラマに、クールをまたいで放送されたドラマを加えた全32作品を対象に実...
恋愛ドラマのヒットが続くTBS火曜ドラマで“この冬一番のラブストーリー”と銘打つ『初めて恋をした日に読む話』。深田恭子が扮する主人公にアプローチする3人のイケメンを演じるのは、話...
オリコンが発行するコンフィデンス誌のドラマ満足度「オリコンドラマバリュー」の18年10月期の調査結果が出そろった(1月14日号掲載)。話題作が多く生まれ、豊作と言われた同期だが、...