猫が求めるのは、夢か希望か、猫じゃらしか… 震災を経験した福島の高校生が黒板アートに刻んだ“復興への思い”
黒板をキャンパスに、チョークのみで絵を描く“黒板アート”。SNSを中心に盛り上がりを見せる中、2015年からは黒板メーカーの日学(株)が全国の中高生を対象に『日学・黒板アート甲子...
黒板をキャンパスに、チョークのみで絵を描く“黒板アート”。SNSを中心に盛り上がりを見せる中、2015年からは黒板メーカーの日学(株)が全国の中高生を対象に『日学・黒板アート甲子...
暴力や過干渉、束縛で子を抑圧し、支配する「毒親」。そんな毒親との共依存、そして決別までを描いた半自伝漫画、『汚部屋そだちの東大生』がSNSで話題だ。作中では、主人公のユウち...
メカニックデザイナーとして、ガンダムに登場するさまざまなモビルスーツ(MS)を生み出してきた大河原邦男氏。ガンダム誕生から40年が経過した今なお、同氏が手がけたイラストは多くの...
東北・宮城県発の人気YouTuber「ほーみーず」。「るか」と「ちばしん」の元同級生2人組によるユニットで、学校生活の“あるある”や、替え歌動画で若い世代を中心に人気を集めている。...
19歳の東京藝大生・RYO OGATAさんによる創作絵日記『おじさん日記』には、東京・田町のオフィス街で暮らす架空の人物、経理課課長「竹田まさる(57歳)」の日々のできごとが1年にわた...
TikTokで注目され、YouTubeで7100万回再生を突破した『YELLOW』など、SNS動画シーンで活躍する神山羊。Spotifyが選出する「Early Noise 2020」にも選出され、今最も注目度が高い神山が...
5人組ボーカルグループ・ゴスペラーズが、18年ぶり2枚目のアカペラのみで構成されたアルバム『アカペラ2』を完成させた。昨年10月から5ヵ月連続配信でアカペラ曲をリリースし、そのす...
2000年から人気アニメ『名探偵コナン』のテーマソングを担当している倉木麻衣がこの度、24回目のコラボとなる楽曲「ZEROからハジメテ」を発表。2017年に「同じアーティストにより歌われ...
先日、アメリカの高校に語学留学していることを報告した俳優・谷花音。留学当初は不安や戸惑いも大きかったが、その経験は「実際体験してみないと分からないことがある」という“気づき”...
夫の浮気を疑う妻、浮気を疑われる夫。それぞれの視点を持たせることで、登場人物のリアルな心情を浮かび上がらせるマンガ『にぶんのいち夫婦』(『マンガボックス』にて連載中)。こ...
YouTube動画を起点に、若者を中心に大きな広がりを見せた「うっせぇわ」。動画再生数はもちろん、デジタルシングルやストリーミングの記録も伸ばし、幅広い世代を巻き込んだ大ヒットと...
ガンダムというとモビルスーツの戦いが魅力の一つ。ガンプラモデラーにもその名シーンを表現する人も多いが、なかには、その戦いの裏側を想像して表現する人も。MAEさん(@MAE_model)...
俳優として、また、数々のバラエティ番組等でも活躍中の鈴木福。5日には、自身が出演するYouTubeチャンネル『ピカいちCHANNEL』にて、谷花音とのコンビ楽曲「天才じゃなくても」のMV...
2年前からNHK Eテレで放送されている『オドモTV』。子どもの自由な発想を一流クリエイターが表現するコンセプトで、桑子真帆アナや高瀬耕造アナが子どもに起こった出来事を伝えるニュー...
同じ事務所の先輩・後輩でもある、藤原竜也と竹内涼真。彼らが、映画『太陽は動かない』で初共演、バディ役を務めている。撮影現場では2人は会話を重ね、竹内はさまざまなアドバイスも...
AKB48の最年長メンバーで、近頃は"すっぴんYouTuber"としても人気の柏木由紀が、3日にソロシングル『CAN YOU WALK WITH ME??』をリリースする。アイドル戦国時代をAKB48が制覇してから...
バブル時代のカルチャーや歌謡曲などに注目が集まり、ちょっとした”昭和ブーム”と言える昨今。もともと、昭和スポットを巡るブログを運営していた平山雄さんによる著書『昭和遺産へ、巡...
三重県にあるプラモデル工房を併設した飲食店「ホビーカフェ ガイア」が今年、初の試みとして『こどもプラモコンテスト21』を開催した。コロナ禍の影響でプラモデルのコンテストが軒並...
「もうブランド立ち上げてもいいレベルだぞ…」「美的センスが半端ない」など絶賛されているネコの切り絵を描いたのは、7歳のはると君。その独特な色使いとデザインが多くの反響を呼び、...
1年に及ぶコロナ禍はいまだ出口が見えず、限界に達したストレスはさまざまな社会問題を引き起こしている。中でも家庭内で急増している深刻な問題が「産後うつ」と「DV」だ。いずれも...