アニメ&ゲーム カテゴリ
ORICON NEWS

ファミコン芸人フジタが選ぶ「激動のゲーム業界を生きるメーカー『ケムコ』の名作駄作選」

隠れた名作とフジタ絶賛『スパイVSスパイ』

スパイVSスパイ(1986年/ケムコ)
 今もなお、名作と言われているアクションゲームです。対戦か対コンピュータか選べるのですが、コンピュータは非常に弱いです。
 対戦相手と自分の画面が2分割であらわれ、自分たちがスパイになって、重要アイテムを取って、さまざまな部屋から脱出した方が勝ちというルールなのですが、そもそも画面が俯瞰ではなく、3Dマップ系の画面なので、子どもには見づらくて難しい。しかも、敵がどこにワナを仕掛けたとか、どこにアイテムを隠したとかをみつつ、自分も動いていかないといけないんです。「カバン」を持たないとアイテムを複数回収できないので、見つけてもどこかに隠しておかないといけなかったり、相手が持っているアイテムを殺し合いで奪って回収したりしなければいけない。武器やワナもいろんな種類があり、地下とか2階とかある面もあって、めちゃくちゃ楽しめます。

 これはもともと海外のゲームの移植版。ただ、ファミコンのソフトは、元のゲームが面白くても、移植の際のアレンジがうまくいかなくて失敗に終わるケースも多々あるんです。でもこれは良移植。内容はすごく面白いし、今もなお一部ファンにはすごく評価されていて間違いなく名作です。
 ただ、悲しいことにこのソフト自体は大ヒットとはいかず、隠れ名作みたいになっちゃっているんじゃないかな。その理由は、子どもには少し難しいから。マリオとか子どもでも楽しめるソフトは本数も出るんですけど、少し大人向けすぎたかなと思います。もう少しポップにしてもよかったかもしれませんね。

 大ヒットと行かなかった考えられるもう一つ理由は、当時のゲーム雑誌の評価が異常に低いということも挙げられます。多分実際にプレイしたわけではないんじゃないかなと思います。やれば絶対にそんな低評価になるはずがない。当時は今と違って、インターネットもないので、情報はゲーム雑誌などで得るしかない。そういう意味でも悲運なソフトだと思います。例えばもっとプロモーションを大々的にやっていたり、当時のゲーム雑誌で正当な評価を受けていたら、違った運命もあったんじゃないかなと思います。

あなたにおすすめの記事

 を検索