復帰攻勢のベッキー 芸能界で再びポジション築けるか?
不倫騒動でメディアから遠ざかっていたタレント・ベッキーの活動が本格化している。5月13日のTBS系『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』で104日ぶりにTV出演すると、7月放送開始のBSス...
不倫騒動でメディアから遠ざかっていたタレント・ベッキーの活動が本格化している。5月13日のTBS系『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』で104日ぶりにTV出演すると、7月放送開始のBSス...
今月2日、恒例のコント日本一決定戦『キングオブコント2016』の決勝戦が開催され、結成10年目のお笑いコンビ・ライスがその栄光をつかんだ。このような賞レースが行われているように...
近年、ピエール瀧や星野源、浜野謙太、高木渉、立川談春など、本職に加えて俳優としてもつめ跡を残す“異業種俳優”の活躍が目立っている。これまでも沢田研二や堺正章、ビートたけしな...
広島カープが25年ぶりのリーグ優勝を決めたことにより、各テレビ局がカープファンを取り上げた企画やテレビ番組を放送している。トークバラエティ『アメトーーク!』(テレビ朝日系)では...
朝の情報番組『情報プレゼンター とくダネ!』(フジテレビ系)の司会を務める菊川怜や、いくつもの冠番組を持つ林修、クイズ番組で存在感を発揮する高田万由子、八田亜矢子など、エ...
競争激化のお笑い界で今、ジワジワと注目度を高めている新人がいる。その名は、お笑いコンビ・ANZEN漫才。幼なじみのあらぽんとみやぞんからなる東京・足立区出身の2人組で、中でもボ...
かつては人気テレビ番組の主流を成していた“生放送”がすっかり減っている。予定調和を逸脱する生放送ならではのスリルやハプニングはテレビの醍醐味であったはずだが、録画のバラエティ...
ここ数年、本業以外のバラエティ番組などで俳優たちを目にする機会が多くなった。しかも、ドラマや映画の“番宣”のゲスト出演だけにとどまらず、レギュラーや最近は“MC業”にも挑戦しは...
わずか“3文字”のセリフで、一躍注目を集めた俳優がいる。その役者は田中要次。01年にスタートした月9ドラマ『HERO』(フジテレビ系/01年)シリーズのバーテンダー役が当たり役となり...
相変わらず好調なNHK朝ドラ『とと姉ちゃん』で主演を張る高畑充希や、ディズニー映画『アナと雪の女王』のアナ役の吹き替えと歌で大ブレイクした神田沙也加など、ここのところ“ミュー...
『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)や『ダウンタウンDX』、『浜ちゃんが!』(共に日本テレビ系)など、最近、浅井企画のお笑いコンビ・イワイガワの岩井ジョニ男をテレビ...
競争激化のお笑い界で今、ジワジワと注目度を高めている新人がいる。その名は、お笑いコンビ・ANZEN漫才のボケ担当・みやぞん。タレントの伊集院光が「果てしないバカ」「おもしろ脳」...
2012年3月に惜しまれつつ終了した『クイズ☆タレント名鑑』(TBS系)が『クイズ☆スター名鑑』と改題し、10月より毎週日曜の夜にレギュラー放送される。4年半ぶりになる人気バラエティの“...
イケメン僧侶を集めた『美坊主図鑑』(廣済堂出版)などのヒット以降、何かと“お坊さん”のエンタメ界での活躍が目立っている。例えば、爆笑問題がMCを務めるバラエティ番組『お坊さんバ...
昭和の時代からいくつものブームを巻き起こし、常にTVにおける鉄板コンテンツとして定番の人気を誇るのが“マジック”。『笑点』(日本テレビ系)の演芸コーナーに出演するマギー司郎&審...
ドラマ『そして、誰もいなくなった』(日本テレビ系)で“ふつう”のヒロイン役を演じている二階堂ふみ。ここ最近、山崎賢人との共演でヒットした映画『オオカミ少女と黒王子』での少女漫...
1980年代にタイムスリップした女優の桐谷美玲が、ボディコン姿の田中美奈子に「私のスカート、あなたの1/3よ」とディスられる『Y!mobile』のCMをはじめ、イケイケだった80年代後半...
“愛人にしたい女No.1”としてブレイクした、女優でタレントの橋本マナミ。女優としてはこれまで『不機嫌な果実』(テレビ朝日系)の不倫に溺れる女性役を筆頭に、『ナポレオンの村』(...
昨年、50歳の節目を迎えたタレントの松本伊代(51)が、夫であるタレント・ヒロミの再ブレイク、息子・小園凌央の俳優デビューの影響などで最近、再び注目を集めている。松本といえば...
8月5日から開幕するリオデジャネイロ五輪の男子マラソンに、芸人の猫ひろしがカンボジア代表選手として出場する。当初、バラエティ番組の企画として始めたマラソンだったが、いつしか...