レコード大賞、紅白歌合戦がシングルセールスに及ぼした影響とは?
『NHK紅白歌合戦』でのパフォーマンスでも話題をさらった米津玄師やあいみょんのブレイクが大きな注目を集めた2018年。彼らの活躍は従来のCDマーケットだけではなく、むしろデジタル配...
『NHK紅白歌合戦』でのパフォーマンスでも話題をさらった米津玄師やあいみょんのブレイクが大きな注目を集めた2018年。彼らの活躍は従来のCDマーケットだけではなく、むしろデジタル配...
いよいよ2019年が幕を開けた。週明けには仕事や学校がスタートする人が多く、お正月気分から一変、世間が慌ただしさを増していくなか、テレビ界では、これからスタートする“冬ドラマ”...
1月期の連ドラ『アンナチュラル』(TBS系)、10月は2話完結の『フェイクニュース あるいはどこか遠くの戦争の話』(NHK)、そして10月期の連ドラ『獣になれない私たち』(日テレ系)と...
SNSなどで大きな反響を呼び、視聴者の満足度も高かったドラマ『大恋愛〜僕を忘れる君と』。主人公の若年性アルツハイマーにおかされる女医を戸田恵梨香、彼女を明るく健気に支え続ける...
有村架純が主演するドラマ『中学聖日記』(TBS系)が、最終章に入ってコンフィデンス誌の満足度「オリコンドラマバリュー」ポイントを急上昇。第8話で自己最高となる74Ptを獲得した。最...
今期連ドラの2大話題作『大恋愛〜僕を忘れる君と』(TBS系)と『今日から俺は!!』(日本テレビ系)が、それぞれ今週金曜、日曜に最終回を迎える。これまでその物語性やキャラクター、...
今期の連ドラシーンを見ると、『大恋愛〜僕を忘れる君と』(TBS系)と『今日から俺は!!』(日本テレビ系)の2作が人気の話題作となっている。両作品ともに平均視聴率9.0%超えで推移...
ORICON NEWSでは、年末の恒例企画『好きな女性アナウンサーランキング』を今年も発表。今回で15回目の調査となった<女性アナウンサー編>。昨年で日本テレビの【水卜麻美】アナウン...
2019年1月より放送スタートの注目ドラマ情報(出演者・次回予告・最新ニュース・主題歌・満足度)を総まとめ。関ジャニ∞・錦戸亮が挑む科捜研ドラマ『トレース〜科捜研の男〜』、木村佳...
タレントの東野幸治と女優の小池栄子がMCを務めるフジテレビ系バラエティ『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』が10日にスタートし、初回番組平均視聴率10.4%とまずまずの好発進となった...
戸田恵梨香×ムロツヨシによるドラマ『大恋愛〜僕を忘れる君と』が、その異色なカップリングの驚きを超えて王道ラブストーリーとして感動を呼んでいる。病をモチーフとしながらも“ある種...
10月期の民放及びNHK放送の新ドラマが、おおむねスタートを切った(※)。週刊エンタテインメントビジネス誌『コンフィデンス』によるドラマ満足度調査「オリコンドラマバリュー」の結...
有識者と視聴者が共に支持する質の高いドラマを表彰する「コンフィデンスアワード・ドラマ賞」。良作がひしめいた第13回(18年7月期)の作品賞は、『義母と娘のブルース』が受賞した。...
“質の高いドラマ”を表彰する「コンフィデンスアワード・ドラマ賞」。18年7月期放送の主要ドラマ及び、クールをまたいで放送された連続テレビ小説などを対象とした第13回目の今回は、全3...
森川葵、城田優のW主演でドラマ化された『文学処女』(毎日放送制作・TBS系) がついに最終回を迎える(MBS:10/28、TBS:10/30)。本ドラマは、マンガ配信サービス・LINEマンガのオリ...
昨年末に放送された『演歌の乱』(TBS系)が、9月25日に再び特番として放送され、大きな反響を巻き起こした。演歌歌手が紅白に分かれ、安室奈美恵や浜崎あゆみ、米津玄師などJ-POPのヒ...
『義母と娘のブルース』(TBS系)や連続テレビ小説『半分、青い。』(NHK総合)など、前期ドラマの余韻が残るなか、10月に入り「秋ドラマ」が続々とスタートする。放送に先駆け、オリ...
昨今、エンタテインメントの批評をめぐるメディアが変化しつつある。これまではニュースやインタビュー中心であったサイト「音楽ナタリー」が、今年7月からは、コラム記事の取り扱いを...
オリコンが発行する週刊エンタテインメントビジネス誌『コンフィデンス』が発表している連続ドラマ満足度調査「オリコンドラマバリュー」の7月期の結果が出揃った。先週最終回を迎え、...
秋の改変期となり、通例どおり各局が新コンテンツを模索する中、いわゆる『警察24時』系の番組が放送され話題となっている。普段決して見ることができない、警察官と犯罪者の“生々し...