高橋朱里、“アイドル史上最も暗い写真集”を語る AKB黄金期、卒業…現役アイドルの想いも
アイドルグループ・AKB48の中心メンバー、高橋朱里の1st写真集『曖昧な自分』(講談社)が24日に発売。今年のAKB世界選抜総選挙でも選抜に選ばれるビジュアルメンバーである高橋が、上...
アイドルグループ・AKB48の中心メンバー、高橋朱里の1st写真集『曖昧な自分』(講談社)が24日に発売。今年のAKB世界選抜総選挙でも選抜に選ばれるビジュアルメンバーである高橋が、上...
人気K-POPアーティスト「MYNAME」に会えるレシピ大会、MYNAME×K-FOOD(韓国食品)『パプリカレシピコンテスト』(主催/韓国農水産食品流通公社)が本日7月20日よりスタート。パプリカ...
ここ数年、女性芸能人の人気の浮沈を握るカギとして“あざとさ”がある。(あの娘、売名行為も目立つし、あざとくない〜?)なんて同性の女性たちに評されたら最後、炎上→好感度の低下…と...
“最強の地下アイドルグループ”と称される「仮面女子」の人気メンバー川村虹花。16歳でのデビュー以来、アイドル一筋で歩んできた彼女が昨年末、プロの総合格闘家としてデビューしファン...
SNSの普及により、最近やたら目にするのが「ネタバレ注意」の文字。ドラマや映画、ライブ、コンサートなどの内容をSNSに投稿し、それをつい見てしまった未見のユーザーが激怒、ネタバレ...
昨今、現役アイドルが自分を表現する場としてYouTubeを利用することも珍しくない。そのなかでも“アイドルによるヘアメイク紹介動画”の先駆者として59万人ものチャンネル登録者を獲得し...
平日の夕方、他局ではニュースや情報番組がしのぎを削る時間帯に、テレビ東京が異色の若者向け番組を生放送している。それが、4月から秋元康氏と同局がタッグを組んで始まった『青春高...
7月に入り首都圏では梅雨明けが発表された。暑さと共に音楽フェスの季節がやってくるが、近年目立つのは女性アイドルグループの出演数の増加だ。今年は『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』に、...
SKE48が7月4日、半年ぶりに23枚目のシングル『いきなりパンチライン』をリリースすることを発表した。メンバーの高柳明音は同曲のアピールポイントを聞かれて、「ダンスがすごいんです...
榊原郁恵や井森美幸、佐藤仁美、深田恭子、綾瀬はるか、石原さとみ、足立梨花、小島瑠璃子など…多くの人気タレントを輩出してきた『ホリプロタレントスカウトキャラバン』(通称・TSC)...
アイドル通として知られ、新番組『TALK ABOUT』や『アイドルカルチャー論』(ともにTBSラジオ)のパーソナリティをはじめ、ネットのコラムでもアイドル界の考察を語っているDa-iCEの工...
ローカルや地下などさまざまなアイドルが台頭した一時期のブームもすっかり落ち着いた女性アイドルシーンだが、今年に入りメジャー中堅グループの解散が相次いでいる。飽和状態と言われ...
北海道を拠点に活動しながら、月1回の東京遠征など道外にも多くファンを持つ、北海道No.1のローカルアイドルグループ、フルーティー。7月からテレビ北海道でのレギュラー番組がスター...
原宿でスカウトされたメンバーで結成され、“「原宿」のように「天晴れ!」なKAWAIIカルチャーを創造し、世界に発信していく”をコンセプトにする、天晴れ!原宿。昨年の『TOKYO IDOL FES...
6月16日に愛知県・ナゴヤドームで開催された「第10回 AKB48世界選抜総選挙」で、8位と躍進を果たしたSKE48の大場美奈。26歳で初の総選挙選抜入りと、遅咲きの大場が、大きな舞台でいか...
2018年の上半期音楽ランキングが確定した。AKB48が、シングル部門で8年連続上半期1位を獲得。さらにアルバム部門でも2014年以来となる1位を獲得し、両部門での1位となった。ミリオンセ...
「美女×食べる」系のCMは抜群の親和性を誇り、視聴者に強烈なインパクトを残している。新垣結衣が可愛くラーメンをすする「チキンラーメン」、杉咲花から浜辺美波にバトンタッチされた...
伝統文化と現代文化を融合させた次世代のアーティストとして新機軸を打ち出す、小学6年生から中学3年生まで10名からなるガールズグループ・民謡ガールズ。月1回はワンマンライブを敢...
ステージ常設型・カフェレストラン「AKIHABARAバックステージpass(バクステ)」から、初のメンバー固定新ユニットとして誕生したエラバレシ。16年6月にCDデビューし、今年6月13日に...
正統派美人からロリ系、ロック系と、9色の異なる個性が揃う9人組愚連隊アイドル、“ギャンパレ”ことGANG PARADE。5月29日にリリースされた最新シングル「GANG 2」はランキング5位を...