社長チップス、ビジネスシーンで“プロ野球チップス”を上回る人気ぶり
会社の社長をカード付きのポテトチップスにする「社長チップス」。“どんなときでも、もらうとちょっぴりテンションが上がる”お菓子のチカラを提唱するESSPRIDEの社長・西川世一氏が考案...
会社の社長をカード付きのポテトチップスにする「社長チップス」。“どんなときでも、もらうとちょっぴりテンションが上がる”お菓子のチカラを提唱するESSPRIDEの社長・西川世一氏が考案...
かつて街中で探せば点在していた公衆電話だが、最近はほとんど見かけなくなった。そんな中、先月新たに『NTT東日本 公衆電話ガチャコレクション』が発売された。昭和の赤いデザインや受...
カルビーが1993年に大人向けに新たに発売した『堅あげポテト』は、これまでと全く異なる食感に当初から大きな反響があり、幅広い層から愛されてきた。昨年25周年を迎え、いまやロングセ...
今回、SK-IIより到着したのは、日本特有のポップカルチャーやダンスミュージックとのコラボレーションで、SK-IIの伝説とも言えるピテラTM(※)のストーリーを新たな伝説へと押し上げ...
ソニー・ミュージックダイレクトでアナログレコードを専門に取り扱う『GREAT TRACKS』が8月30日、一般ユーザーからリクエストを募り、希少な名盤や廃盤となった作品を復活させる新たな...
最近のごっこ遊びではYouTuberやHIKAKINごっこも登場しておりバンダイの「HIKAKIN BOX」が「おもちゃ大賞2019」に入賞。発売元の担当者に制作理由を聞いた。
ペットブームの今の時代、「ペット玩具」も進化している。リードを引っ張って犬の散歩を疑似体験できるものから、モンチッチやファービーなどのかわいい系のぬいぐるみや、AIBOのよう...
音楽プロデューサー・玉井健二氏が主宰するプロデューサー集団agehaspringsによる完全会員制の研究室(コミュニティ)agehasprings The Lab.が、初のロングラン音楽アイデアソンとなる...
楽器の自動演奏をはじめ、さまざまな新しい技術を開発し続けているヤマハの、『Real Sound Viewing』という技術が注目を集めている。「絵画のように、ライブを後世に残る文化遺産にした...
「虫の日」の6月4日、老舗玩具メーカーのバンダイが驚きの新製品を発表した。その名も『だんごむし』ガシャポン。あのダンゴムシが、10倍の大きさになり “カプセルレス”でおもちゃ化さ...
もっともっと可愛い写真を撮りたい! そんな女子のためのデジタルカメラ、CASIOの「EX-FR100L」。“インスタグラムへの活用にピッタリ”と女子から人気急上昇のカメラを使って、モデル兼...