今年のスーパーフードは『ジャパニーズケール』がトレンド!
90年代のCMで「まず〜い!もう一杯!」というキャッチフレーズが話題となった『キューサイの青汁』。いま、そんなイメージから一変。粉末タイプでもっと飲みやすく、アレンジもしやすい...
90年代のCMで「まず〜い!もう一杯!」というキャッチフレーズが話題となった『キューサイの青汁』。いま、そんなイメージから一変。粉末タイプでもっと飲みやすく、アレンジもしやすい...
カップ焼きそば『ペヤング』の新作ラッシュが話題になっている。この半年で13商品を発表、昨年の約3倍というハイペースぶりとともに注目されているのが、その味だ。「回鍋肉風」「豚...
ミニストップとクイーンズ伊勢丹で4月25日より先行販売されている小島屋乳業製菓の「謹製 コク旨ごまアイス黒」「謹製 なめらかごまアイス白」が評判を集めている。1個280円(税別)...
チロルチョコといえば『きなこもち』や『桔梗信玄餅』といった人気の商品から、『カレーパン』『醤油ソフトクリーム』といった変わりダネ商品まで多様なラインアップが揃うことで話題...
チーズタルトをはじめ、シュークリーム、カスタードアップルパイ、バターサンド、さらには生どら焼きにいたるまで、バラエティ豊かな専門店を次々と打ち出しているお菓子ベンチャー、BA...
今やコンビニ屈指の売れ筋「サラダチキン」。最近はカレー味、ゆず胡椒味などフレーバーの種類がぐんと増えたほか、元からカットされているアレンジ商品も登場するなど、新たなステージ...
サントリーがローソン限定で特定保健用食品『赤紅茶』の販売を始めた。脂肪の吸収を抑える『黒烏龍茶』と似たパッケージなので、ネット上では「『黒烏龍茶』ならぬ『赤紅茶』やて。ロー...
TwitterやInstagramには「グルメアカウント」と呼ばれる、食べ物に特化した画像や動画をアップするグルメマニアたちのアカウントがあるのをご存知だろうか? 彼らは「こんな食べ物があ...
パンケーキ、ポップコーン、かき氷…特に入れ替わりの早いスイーツブーム。そんな中、一定の人気を保ち続けているのが「パフェ」だろう。フルーツやアイスクリームで飾り付けたその鮮や...
ここ数年で「チョコミント」味の商品を見る機会が増えた。今年に入っても、大手コンビニエンスストアのセブン-イレブンが『チョコミントの生ガトーショコラ』など、チョコミント味のス...
もうすぐホワイトデー。バレンタインにチョコレートやプレゼントをもらったけど、まだ準備ができていないという男性も多いのでは? “どんなものをあげたらいいのかわからない” “ゆっ...
外はサクサク新食感パフ、中に濃厚クリームの入った一口サイズの新感覚ノンフライスナック『Cream Deli(クリームデリ)』が登場! チーズインハンバーグ味やジャーマンポテト味といっ...
表参道にある「EVERYTHING SALAD 青山(エブリシングサラダ アオアヤマ)」は、野菜を中心とした美容に嬉しい食材を様々な調理法でいただけるサラダ専門店。香ばしいグリル野菜のサラダ...
絶品グルメがそろう恵比寿に、注目の新店舗が2017年12月にOPEN。ラグジュアリーな空間でいただく熟成肉が話題のステーキハウス「NoMad Grill Lounge(ノマド グリル ラウンジ)」(東京...
2018年・戌年におすすめの犬グッズ&グルメを集めてみました! 『PEANUTS』のスヌーピーや、ディズニー映画の『わんわん物語』『101匹わんちゃん』など人気犬キャラクターのグッズもご...
ニューヨーク・マンハッタンで生まれたカフェレストラン「CAFE GITANE(カフェ・ジタン)」。多くのファッショニスタが訪れる注目スポットの日本1号店となった恵比寿店をご紹介! NY店...
大阪、京都、奈良で行列が絶えない人気のパンケーキカフェ「elk(エルク)」の姉妹店「BURN SIDE ST CAFE(バーンサイドストリートカフェ)原宿店」が今年、原宿にOPEN。イチオシ看板メ...
表参道駅から徒歩30秒の好立地にあるトーストサンドイッチ専門店「Toast Sandwich bamboo (トーストサンドイッチバンブー)」。実はここ、1977年に創業し、当時の若者に絶大な人気を誇...
2017年もスターバックス コーヒーから様々なメニューが登場し、話題になりました。そこで、今飲むことができる新作メニューをはじめ、今年発売されたドリンクたちを振り返ります。
日本マクドナルド株式会社の冬の風物詩ともいえる人気商品の『グラコロ』から今年は、昨年リニューアルした『超グラコロ』と、新商品『熟グラコロ ビーフシチュー』が登場! クリーミ...