VTuber・ときのそら、地上波連ドラで女優デビュー「VTuberが身近な世界になってほしい」
今年3月にアルバム『Dreaming!』でメジャーデビューし、テレビ東京の史上初のVTuber連続ドラマ『四月一日さん家の』(4月19日スタート)で女優デビューする、ときのそらにインタビュー...
今年3月にアルバム『Dreaming!』でメジャーデビューし、テレビ東京の史上初のVTuber連続ドラマ『四月一日さん家の』(4月19日スタート)で女優デビューする、ときのそらにインタビュー...
俳優・阿部寛は現場で何を考えていたのか。昨年10月期の連ドラ、そして年明けのスペシャルドラマの感動も今なお記憶に鮮明なドラマ『下町ロケット』。そんな今作がBlu-ray/DVDとして再...
“質の高いドラマ”を表彰する「コンフィデンスアワード・ドラマ賞」が、2018年の年間大賞を発表。18年1月〜10月期の各受賞作・人物に加え、NHK 大河ドラマ『西郷どん』とその出演者を対...
18年1月期に放送され大きな話題を呼んだ法医学ミステリードラマ『アンナチュラル』(TBS系)。その主人公・三澄ミコトを演じた石原さとみが、『コンフィデンスアワード・ドラマ賞 年間...
さまざまな話題が沸き起こり、大いに盛り上がった2018年のドラマシーン。そんななか『コンフィデンスアワード・ドラマ賞 年間大賞2018』の主演男優賞は、『dele』にW主演した山田孝之と...
名作、話題作が生まれ、豊作だったと言われる2018年のドラマシーン。そんな1年を振り返る『コンフィデンスアワード・ドラマ賞 年間大賞2018』で、デジタル遺品を通して多彩な人間ドラマ...
「コンフィデンスアワード・ドラマ賞 年間大賞2018」の作品賞を受賞したテレビ朝日系『おっさんずラブ』。ドラマ終了後もその熱狂は冷めやらず、この夏はなんと映画化も決定。深夜の単...
年末年始の全話一挙オンエアによるネットの反響、米津玄師による主題歌「Lemon」のロングヒットなど、初放送から1年が経った今もなお、エンタテインメントシーンを賑わせているTBS系...
18年7月クールで、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』とTBS系『義母と娘のブルース』というドラマ2作に出演。『半分、青い。』では、ヒロイン・鈴愛の幼なじみで、クールな理論派だが誰...
NHKで放送中の大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』のドラマを視聴した雑感をイラストでお届け
2019年4月より放送スタートの注目ドラマ情報(出演者・次回予告・最新ニュース・主題歌・満足度)を総まとめ。窪田正孝が挑む医療ドラマ『ラジエーションハウス』、吉高由里子が“定時で...
「ちょっぴり“痛い”けど、愛らしい」おじさんのおかしくも切ない日常と恋愛模様を描いたドラマ『デザイナー 渋井直人の休日』が好評。その声がジワジワと広がっている。俳優生活40年に...
今、SNSで密かに話題になっているドラマ『柴公園』。ローカル局やU局、BSでの放送のみでキー局では放送されていないのだが、ハッシュタグ「#柴公園」にはいつも多くのファンが集ってい...
地域限定で放送されるローカルドラマの立ち位置が変化し始めている。これまでローカルドラマというと、一世を風靡した俳優や、地元出身の役者を起用したりと、どこか“都落ち”感があっ...
良質な作品を生み続けるNHKドラマ10(金曜22:00〜)の『トクサツガガガ』で、連ドラに初主演している小芝風花。同ドラマはオリコンのドラマ満足度調査「ドラマバリュー」で、初回56Ptか...
日テレ系水曜ドラマ『獣になれない私たち』で、新垣結衣が演じる主人公・深海晶の恋人・花井京谷(田中圭)の元カノで、別れてからも4年にわたり京谷の家に住み着いている特異なキャラ...
若年性アルツハイマーにおかされた女医の主人公を戸田恵梨香、自分を忘れていく恋人を明るく健気に支える元小説家をムロツヨシが演じ、その異色のカップリングの驚きとともに、2人の深...
本日、2月3日の誕生日でハタチになった橋本環奈。映画『銀魂』でのヒロイン・神楽役に続き、ドラマ『今日から俺は!!』(日本テレビ系)で見せた元ヤンキーの女番長役の振り切った演技も...
18年10月期ドラマのダークホース。子どもから大人まで世代を超えて楽しめるエンタテインメントとして大きな話題を巻き起こした『今日から俺は!!』が、『第14回コンフィデンスアワード...
話題作が多く生まれた18年10月期の連続ドラマのなかでも、もっとも幅広い世代の視聴者を魅了し、シーンを盛り上げた『今日から俺は!!』(日テレ系)。そんな同作で極悪非道のツッパリ...