国宝級の“アニメ塗り”に「頭がバグる!」 セル画から飛び出したようなグフカスタムに賞賛集まる
SNSを使って自身の作品を発表しているモデラーのannkoromotiさん(@ufjmFR0BF7t5Jq7)。その近作は、“アニメ塗り”を施したグフカスタム。まるでアニメからそのまま飛び出してきたかのよ...
SNSを使って自身の作品を発表しているモデラーのannkoromotiさん(@ufjmFR0BF7t5Jq7)。その近作は、“アニメ塗り”を施したグフカスタム。まるでアニメからそのまま飛び出してきたかのよ...
昨今レトロブームの影響もあり、ファミコンなど昔のゲームの価値が見直されているが、灼栗さん(@heat_maroon)さんは、そのブーム以前から『プレイステーション』(1994年発売・以下/...
「4、5歳の頃、接着剤の代わりにセロテープを使い、油性マジックで塗りたくった旧キットを作って、仕事から帰ってきた父親に見せて喜んでいた」というガンプラ原体験を話すzaku&kazuさ...
昨年、久しぶりに購入したガンプラ『HG 1/144 RX-78-2 ガンダム [BEYOND GLOBAL]』を制作して「え、今のガンダムってこんなにかっこいいの!?」と感動。以降、本格的に制作するようにな...
原作や設定と異なるカラーリングを施すと、モビルスーツの印象はずいぶん変わるもの。「塗装が好きで、カラーチェンジだけでどれだけ印象を変えられるかを目標に制作している」と話すDe...
昨年12月に『囚われたΞ(クスィー)ガンダム』を発表したモデラーのyuji.otani(@otani_yuji)さん。その近作は、「原作を知らないまま自身の頭に浮かんだ“強そう”なイメージを具現化し...
プラモデル好きで知られる俳優の本郷奏多のYouTubeをきっかけに、本格的にプラモデル作りを始めたというplamocrossさん(@plamocross)。ガンプラ歴は1年ほどというが、その近作がSNSで...
自分の作品をSNSで公開できるようになった昨今。モデラー同士がお互いの技術、手法を交換し合うことも増え、作品のレベルがどんどん上がっている。そんななか、モデラーのakakishiさん...
中学生の頃からガンプラに親しみ、ホビージャパン別冊の『HOW TO BUILD GUNDAM』シリーズを「穴が開くほど眺めた」と話す、モデラーのトロンさん(@shinkimap)。そんな同氏の近作は、...
約1年前、ガンプラマーカーでの塗装と撮影技術を駆使し、写真なのか絵なのか分からない幻想的な『ジオング』を発表。ガンダムファン以外からも絶賛されたモデラーのDON-GURIさん(@ten1...
フォロワー1.1万人を誇る人気モデラーのル・クルーゼさん(@le_creuset3)の近作は、マッシブなボディが特徴的なガンキャノン。と思いきやよく見ると、ガンキャノン“風”の仕様を施した...
店頭在庫が品薄になるほど、販売好調なガンプラ。モデラーも、SNSにカスタムを加えたガンプラ作品を多数発表しているが、ガンダム好きの“創作”はガンプラだけではない。とさしん。さん...
芸能界にも数多く存在するガンプラファン。吉本プラモデル部を率いるパンクブーブーの佐藤哲夫や、自らのYouTubeチャンネルでガンプラ制作した高橋ひかるなど、ガンプラを通じて自らの...
数々のヒット商品を生み出す100円ショップ「DAISO(以下ダイソー)」。近年は200円以上の商品も定着しているが、書籍は展開当初からほとんど100円を維持してきた。なかでも絵本は価格以...
昨今、さまざまなオリジナルカスタムを楽しむモデラーが増えているガンプラシーン。だが、モデラーたちはその前提として、モビルスーツをデザインした方々へのリスペクトを胸に、作品を...
SNSに投稿された「信号機」のミニチュアに、「本物にしか見えない」「合成?」「理解するまで時間かかった」と驚きの声が寄せられた。制作者のMAJIRIさんは、これまでも「渋谷スクラン...
押すと、3分以内に館長が出てくるボタン――、その名も「館長が出てくるボタン」がTwitterで注目を集めている。このボタンは、北海道北見市おんねゆ温泉にある北の大地の水族館で、来館者...
『機動戦士ガンダム』の物語のなかでも大きな出来事であった「一年戦争」。特に、序盤有利に進んでいたジオン公国軍の形勢が逆転するきっかけとなった『オデッサ作戦』は、ホワイトベー...
お正月の定番の遊びである“凧あげ”。今では公園などで凧を操る姿もあまり見なくなったが、そんな中、15年ほど前に作られたという凧が今年SNSで大きな話題となった。その理由は、凧の形...
赤(ピンク)のボディと大きなツメが特徴の水陸両用モビルスーツ(MS)ズゴック。これまで、さまざまなカスタムズゴックを紹介してきたが、モデラーのジョンmkさん(@mKn02Re2PBzyCqW)...