• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • ライフ
  • 「昔の自分に教えたい」大人が沼るシルバニアファミリーの動物ファミリー&赤ちゃんのおすすめコレクション
ORICON NEWS

「昔の自分に教えたい」大人が沼るシルバニアファミリーの動物ファミリー&赤ちゃんのおすすめコレクション

 シルバニアファミリーは、エポック社が1985年に発売したロングセラーシリーズ。白いウサギと赤い屋根の家が定番だったが、いまはカワウソやアルパカの赤ちゃん、ステージ衣装をまとった人形など、驚くほど進化している。この記事では、定番から最新までの「シルバニアファミリー人形」を中心に、赤ちゃんセットや家具、お家、特別感のあるシリーズまで幅広く紹介する。

※本記事ではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
ORICON NEWS編集部

監修者 ORICON NEWS編集部

エンタメからライフスタイルまで、話題のトレンドを発信する総合メディア「ORICON NEWS」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、暮らしの商品選びに役立つ情報をお届け。

目次
●シルバニアファミリーとは
●今チェックしたい!シルバニアの動物ファミリー
●かわいすぎるシルバニアの赤ちゃんたち
●一緒にそろえたい!シルバニアファミリーのお家&家具セット
●こんなシリーズも? シルバニアのファンタジー&特別セット

シルバニアファミリーとは

 シルバニアファミリーは、エポック社が展開する人形とお家のシリーズ。森の中に住む動物の家族たちをテーマに、家具や小物と一緒に遊べるのが特徴。1985年の発売以来、親子2世代・3世代で愛されてきたロングセラーで、現在は赤ちゃん人形や限定セットなど、遊びの幅も広がっている。

今チェックしたい!シルバニアの動物ファミリー

 シルバニアファミリーの顔ともいえる定番ファミリーの「ショコラウサギ」。お父さんのフレイジャー、お母さんのテリー、男の子のココ、女の子のフレアの4体セット。耳の先がチョコレート色なのが特徴で、どこか懐かしさを感じさせるデザイン。

●ここが推しポイント
「やっぱりこれで始まる」。安心感と万能さ。新入りファミリーとの組み合わせにも自然に溶け込む、まさに“シルバニア界のベーシック”。
水辺が大好きなカワウソの家族。お父さん、お母さん、赤ちゃん2匹の4体セットで、赤ちゃん用の小物も付属している。動物好きの子どもたちに人気のファミリーだ。

●ここが推しポイント
「まさかのカワウソ来た!」と驚く人多数。しっぽのフォルムや水遊びの想像が広がる設定に、脳内ジオラマが止まらない。
ふわふわの毛並みが特徴のアルパカファミリー。お父さん、お母さん、女の子、赤ちゃんの4体セットで、のんびりとした性格の家族。手芸や音楽が得意な設定で、遊びの幅も広がる。

●ここが推しポイント
どこに置いてもやわらかい空気が流れる。じわじわくる、この顔立ちとモフ感がクセになる。
くるみ色のしっぽが特徴的な、元気いっぱいのリスの家族。お父さん、お母さん、男の子、女の子の4体セットで、みんなおそろいのチェック柄の服を着用。親しみやすい見た目と明るい性格。

●ここが推しポイント
動きが出るしっぽや、きょうだいの元気な雰囲気がちょうどいいバランス。最初に選ぶ家族にも安心感あり。

かわいすぎる赤ちゃんたち|テーマ別セットに注目

ステージをテーマにした、赤ちゃん人形4体とドレス・小物がセットになったスペシャルアイテム。しろウサギやチャコールねこ、パンダ、ゾウの赤ちゃんたちがドレスアップして集合。シルクハットをかぶり、ローラーボーダーや一輪車に乗った赤ちゃんたちとのごっこ遊びの世界がぐっと広がる。

●ここが推しポイント
ドリーミーな衣装と小物にときめきが止まらない。子どもが自由に想像をふくらませられるセット。
なかよしのバスタイムが楽しめる、マシュマロネズミの男の子と小さい赤ちゃん、おふろ小物がセットになったアイテム。バスタブやシャンプーボトル、タオルまでついていて、兄弟でお風呂に入っているようなシーンをそのまま再現できる。

●ここが推しポイント
小さい赤ちゃんをお世話しているような姿にじんわりくる。おふろ小物も細かくて、親子の会話にもつながるセット

一緒にそろえたい!お家&家具セット

 直接塗るタイプの制汗剤は、肌にぴたっと密着して、有効成分が長時間働き続けるのが特長。夜塗りで朝まで効果が続くタイプも。
シルバニアファミリーを代表する人気のお家セット。開いて遊べる大型の家に、家具や人形も付属しており、すぐに遊び始められる内容になっている。屋根裏には“ひみつのお部屋”もあり、しかけも充実。

●ここが推しポイント
「家だけで想像が広がる」。しかけの多さも豪華さも、子どもの想像力に火をつける構成。遊びの中心になる家だからこそ、特別感があるのがうれしい。
ショコラウサギのお母さんと、動くギミックつきの家具が一式揃った入門用セット。冷蔵庫の扉が開いたり、キッチンが動いたりと“使って楽しい”工夫がたっぷり。

●ここが推しポイント
「一通りそろってすぐに遊べる安心感」。はじめてのシルバニアに迷ったらこれ。見た目以上に手を動かして楽しめる仕掛けが詰まっている。

こんなシリーズも? シルバニアのファンタジー&特別セット

夜空をテーマにした幻想的なゆうえんちシリーズのアトラクションセット。雲のフロートに赤ちゃん人形を乗せて遊ぶことができ、満月や星の装飾もロマンチック。組み合わせて動かすしかけも付いている。

●ここが推しポイント
夜空・月・星の世界観にハマる子どもはもちろん、大人の癒しインテリアとしても成立するファンタジー感。
ドレスアップした赤ちゃん人形と、きらびやかなチャームパーツのセット。星のステッキやリボンなどがあしらわれ、アクセサリー感覚で楽しめる“見せるシルバニア”。コレクション性の高さが魅力。

●ここが推しポイント
ファンタジー要素×小さな美術品として成立する完成度で、“集める楽しさ”を最大限にくすぐられるシリーズ
 シルバニアファミリーは、ただ“かわいいおもちゃ”というだけでなく、家族や空間の広がりを感じられるシリーズだ。定番のショコラウサギから、カワウソやリスなど個性豊かなキャラクターまで、いまのラインナップは驚きと発見に満ちている。赤ちゃんセットや家具、小物を組み合わせれば、世界観はどこまでも広がる。親子で遊ぶのはもちろん、大人が自分の「推しファミリー」をそっと飾って楽しむのもおすすめ。あの頃とはちょっと違う、いまのシルバニアに出会ってみてほしい。

 を検索