• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • ライフ
  • 6枚の黒板を使った高校生の斬新アートに校長も絶賛、汗だくで走り回りながら描いた“執念の傑作”
ORICON NEWS

6枚の黒板を使った高校生の斬新アートに校長も絶賛、汗だくで走り回りながら描いた“執念の傑作”

 黒板をキャンパスに、チョークのみで絵を描く“黒板アート”。黒板メーカーの日学(株)は2015年から全国の中高生を対象にしたコンテスト『日学・黒板アート甲子園(R)』を開催している。その驚異的なクオリティから、近年SNSなどを通じて大きな話題となっている。昨年、優秀賞に輝いた香川県立善通寺第一高等学校の『消し忘れ注意!』もそのひとつ。6枚の黒板を使用し、サメが飛び出してくるようなアートを実現。審査員からも「着想の斬新さにおいて、黒板アートの展開に新たな方向性を示した価値ある作品」と高く評価された。

自分たち独自の表現方法追い求め70時間、完成したのは夏休み最終日

 香川県立善通寺第一高等学校デザイン科の生徒5人で構成されたチーム「うみんちゅ」が夏休みの10日間、約70時間を費やして完成させた作品が『消し忘れ注意!』。制作は、インターネットで大会開催の情報を見つけたメンバーが「挑戦したい!」と先生に申し出たことからスタートした。

「ある日、学校の倉庫に眠っているいくつかの移動式黒板を見つけ、『これ、黒板アートに使えるんじゃない?』と思いついたことから今回の取り組みは始まりました」
「高校生らしくエネルギッシュな作品にしよう!」という思いをテーマに、放課後の忘れられた黒板からホオジロザメが教室に飛び出してきてしまうというコンセプトを決定。ホオジロザメを描くためにいろいろ調べるにつれ、その強靭な肉体やあまり知られていない脅威の再生力についても知り、「ますますテーマに合致した題材であると感じた」と目を輝かす。

 指導にあたった中西先生は、チョークの扱い方やデッサンはもちろん、“自分たち独自の表現で作品を作る”ようアドバイス。先生のその助言を実現するべく奮闘した様子は、メンバーのこんな言葉にも表れている。

「移動式黒板を見つけたとき、まず奥行きのある表現に生かせると思いました。でも、6枚の黒板を使用して奥行きを出すためには、それぞれに描いた絵同士が繋がっているように見せなければならず、とても苦労しました。その確認のために、三脚で固定してあるカメラと黒板の間を何度も行き来し、汗だくで走り回りながら、ズレていないか配置や構図を確認しながら描いていくのはとても大変でした。何度かくじけそうになりましたが、生物担当の先生から資料を貸していただいたり、担当の先生からの助言や励ましの言葉をいただけたりしたのが私たちにとって大きな励みとなり、制作を続けることができました」

 完成したのは、夏休みの最終日。多くの先生が作品を鑑賞しに来てくれたことに感謝するメンバーたちだが、中でも「校長先生の『すごい!!涼しくなりました!』という感想がとても嬉しかった」と振り返る。

あなたにおすすめの記事

 を検索