美文字『新“ほうれんそう”』に17万いいね、新米薬剤師が”書き散らし”に込めた想い「趣味は心の薬」
薬剤師の3ヵ月の試用期間を終えた書きちらしさん。とんちのある言葉を日々探してノートに綴っている彼が、社会人が心得るべき「ほうれんそう」として「報酬・連休・早退」という自筆の...
薬剤師の3ヵ月の試用期間を終えた書きちらしさん。とんちのある言葉を日々探してノートに綴っている彼が、社会人が心得るべき「ほうれんそう」として「報酬・連休・早退」という自筆の...
予算1日1000円で夕飯を作り、おつりはお小遣いにできる約束をお母さんと交わした高校1年生の息子さん。お母さんがSNS上で息子さんの手料理を公開すると、「センスがはんぱない」「盛り...
新型コロナウイルスの影響を受け、参拝や法話等を取り止めていた寺院は多い。そんな中、築地本願寺(東京都中央区)は5月から『オンライン法要』を開始。僧侶がヘッドホンを付けてPCや...
ギャップのある怖さで2作のマンガが支持を集めている。1作目は『不良退魔師レイナ』。一見「イジメ・不良モノ」のように見えて、読み進めていくとギャグマンガ、というギャップが特徴...
けもの姉妹の日常を描いた漫画『ブレデュール家の娘たち』が好評だ。もともと、同人誌として誕生したという今作、フサフサなしっぽと耳を持つ”けもの一家”のやりとりがほほえましく「可...
バカリズム、カズレーザー、中丸雄一が出演する番組『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)の公式インスタグラムが、バラエティとしてはダントツ1位のフォロワー89万人を突破し、話題に。外...
新型コロナウイルス患者の受け入れにいち早く名乗りを挙げたアパホテル。4月より、オープン前の新築を含んだ全国8棟のホテルを軽症者の療養施設として貸し出している。先月、公表感染者...
新型コロナウイルスの影響は収まらず、いまだ音楽イベントやライブ再開の目途が立たない現在。そんな中、しずかさん(@shizukatou22)がTwitterに投稿したライブの再開を願うイラストに...
「太ってしまった…」とコロナ太りに頭を抱える人が多い中、「ぽっちゃり女子」が主人公のマンガが人気。2作の人気の秘訣は?
外出自粛が長期間続いたことにより、芸能界のイケメン俳優が“ヒゲ”姿を続々とSNSに公開。今までのイメージとは違う、“オス”っぽさがにじみ出たワイルドな姿をまとめてご紹介します。
種類の異なる色とりどりの多肉植物を寄せて植える“多肉畑”。外出自粛を受けて、おうち時間のおすすめとしてSNS上で紹介されると、「宝石みたい」「美しい」「おいしそうで可愛い」など...
緊急事態宣言が一部解除となっても、いまだ外出自粛を求められ、運動不足になる人も多数。そんな中、一部で注目を浴びているのがパラパラだ。80年代後半頃から流行し、何度かブームを生...
新型コロナウイルスの影響で、続く外出自粛の日々。運動不足とはいえ、ジョギングには感染の不安があるし、芸能人やスポーツ選手が公開するエクササイズ動画を見ても、真似できる気がし...
LINEスタンプやTwitterでのイラストが人気の『しかるねこ』。スマホゲームにのめり込んでいる人に対して「ずっとゲームやってるの!? ほどほどにしなさ〜い」と一喝するなど、日々の「...
タレントの手洗い動画、各メーカーの手洗いグッズなどが注目される中、先月、新たに“手を洗いたくなるシール”が話題になった。ドアノブ等に貼れるウイルスのデザインをしたシールで、SN...
5月10日は母の日。外出自粛により帰省もできず、母の日に何をしようかと迷っている人も多いのでは。そんな中、花王の洗濯用洗剤『ニュービーズ』は1日より、会えなくてもお母さんにお花...
気軽に散歩や公園にも行けない日々が続く中、1日中家事や育児に追われるこの状況にSNS上では「もう限界」などという声が日に日に増えている。そんな中、ちょっとしたアイデアで家での時...
新型コロナウイルスの影響で外出自粛が続き、家で食事を作ることも増えた昨今。とはいえ、三食すべて自炊の日々が続くと、その労力やストレスは非常に大きい。なるべく簡単に手間なく済...
外出自粛により毎日自炊を余儀なくされている人たちも多い中、先月発売された滝沢カレンのレシピ本が異例のヒット。本書には具体的な手順や分量の記載はなく、「お醤油とお酒を全員に気...
ゴールデンウィークもスタート……ですが、今年は外出自粛のため旅行や遊びに出かけられず、家で過ごすお休みになりそう。時間を持て余してしまいそうですが、ドラマやアニメのイッキ見に...