「開会式出たかったな…」公式マスコット不在の五輪開会式をプラモデルで再現「自宅待機だったのか…まだ閉会式がある」
東京五輪・パラ五輪の公式マスコットキャラクター・ミライトワとソメイティのプラモデルが、「開会式出たかったな…」と自宅でテレビを観ながらくつろぐ様子を描いた写真が、SNSで「え!...
東京五輪・パラ五輪の公式マスコットキャラクター・ミライトワとソメイティのプラモデルが、「開会式出たかったな…」と自宅でテレビを観ながらくつろぐ様子を描いた写真が、SNSで「え!...
狛犬のように左右に陣取って、シンクロしつつこちらを見るそっくりな茶トラの猫2匹。ツイッターで11万以上のフォロワーを誇るこの猫たちは、やっちゃん(本名:やち、メス、推定4歳)...
椅子からのぞく、プリっとしたお尻と伸びた脚…「あんよピーン」「かわいいオケツ」と反響を呼んだのは、16万以上のフォロワーを持つ黒猫の“くろあん”くん(愛称:ろん/7歳・オス)。...
コッペパンのようなワニのような不思議な生き物の「コッペパンわに」。漫画家で作者の類さん(@ruuiruiruirui)がTwitterで連載中の『がんばれ! コッペパンわに』は、パン屋の店主を...
シンクに横たわり、びっくり顔でこちらを見る1匹の白猫。「初耳ですって顔してるのクセになる」「冷たくて気持ちいいんでしょうね」と9万以上のいいねを集めたのは、アメリカンカール...
求人情報『Indeed』の企業アカウント「JOYとナタリー博士 by Indeed」が投稿したつぶやき「社内報を漫画雑誌っぽくしてみると俄然読みたくなる」が、「社内報をここまで面白くするのは...
「【怪異】8センチくらいのスコーンを6個焼いたはずなのにオーブンを開けると25センチほどの巨大なスコーンが1個だけ出てきたのです!」という文言とともに投稿された手の平より大きな...
1年生になり1人で登校できるようになった娘を見送り、のんびりしていたら目の前には忘れ物の算数セットが。 アニメキャラの部屋着をコートで隠し追いかけるも、なかなか追いつけず…。...
食品サンプルを日本で初めて事業化し、1932年に創業した『いわさき』。同社の公式Twitterによる「オムライスの破壊力」というツイートが、大きな反響を呼んだ。こちらは、パソコンのキ...
「せっかちかあちゃん」という大家族のママYouTuberが急上昇クリエイターとして話題に。家族は年子で生まれた4人の息子と5歳の娘、夫、8匹の犬。割烹着にすっぴん、ヘアバンド姿で生活...
SNSを開設して5ヵ月で、フォロワー15万人越え、投稿する度にバズりを連発しているスコティッシュフォールドの“まつたけちゃん”(メス・6ヵ月)。ちょこんとお風呂をのぞいている投稿...
冷感マットの上で、ギュウギュウにくっついて眠る4匹の猫たち。「逆に暑くないか?」という飼い主さんのコメントには、「これはいい密!」「みんな同じ柄でかわいい」と13万以上のい...
「かくめい!」というコメントとともに、ミュージカル『レ・ミゼラブル』のワンシーンをシルバニア人形を使って再現した写真がTwitterに投稿されて話題になっている。この投稿には7万件...
自動給餌器の上にどっしりと座り、次のエサを待つようにスタンバイするモフモフの猫。「フィット感やばい」「上で待つスタイル!」「すばらしいバランス感覚」と反響を呼んだのは、ス...
5月よりTwitterアプリで、縦長の画像がサムネイルでそのまま表示されるように。開始直後からトレンド入りしていたこの機能を存分に活かしたのが、ビヨーンと縦長に伸びて眠る猫・シン...
動物との共生をコンセプトに、大自然の中でカピバラやフラミンゴなどの珍しい動物たちと身近に触れ合えることで人気を集めている総合自然動植物公園「長崎バイオパーク」。この長崎バイ...
子どもを持つ親なら、いつかは遭遇するPTA問題。イラストレーターのぴよととなつきさん(以下、なつきさん)がInstagramに公開した「夫のPTAデビュー」の投稿には、多くのコメントと1...
軽量スプーンに盛った小麦粉を、猫の手がすり切って大惨事…。ちょっと何言ってるかわからないと思うが、まさにそうとしか言えないおもしろ装置の動画が、Twitterで28万を超えるいいねを...
お母さんが子どもに郵便ポストを知っているか聞くと、「なんかごろごろ書いてあるやつ」と回答したTwitterの投稿に、多くのいいねがついた。このツイートには、コメント欄にも、フォ...