アニメ&ゲーム カテゴリ
ORICON NEWS

呪いのように苦しめられた…義家族との同居を実録漫画に、作者語る「子育ては、見守ってほしいに尽きる」

  • みゆきさんに様々な暴言を吐いたという義母(画像提供:@miyuki_nikki1)

    みゆきさんに様々な暴言を吐いたという義母(画像提供:@miyuki_nikki1)

 「こんな義家族っているんだ」「もう縁切りレベル」とインスタグラムに投稿された実録漫画が話題に。みゆきさん(@miyuki_nikki1)が描く、義実家と同居した際に義母や義祖母から受けた”口撃エピソード”を綴ったものだ。2度の流産を経て、昨年4月に娘を出産したというみゆきさんに、「名前は○○にしろ」となかなか譲らなかったり、みゆきさんの味方をする夫が気に食わなかったのか「夫はお前と結婚したから病んだんだ」といい、孫の相手をしたいために「乳だけ出しとけ」とひどい言葉を浴びせたりーー。産後の精神的にも肉体的にも大変な時期に起こった義家族との揉めごとに対して、あらためて当事者のみゆきさんが伝えたいこととは? じっくり話を聞いた。

義母・義祖母の言葉に「いまでも呪いのように苦しめられている」

――みゆきさんが投稿したエピソード『ギリギリの義理』には、「こんな義家族っているんだ」「もう縁切りレベル」「わたしも義母に『産むのは嫁の仕事、育てるのは私の仕事』と言われたことかがあります。とてもショックでした。」などと反響が。あらためて、たくさん寄せられた感想コメントについてどう思いましたか?

【みゆきさん】この話を投稿するまでは否定的なコメントの方が多いだろうな、と思っていたので、予想以上に共感のコメントが多く、私だけじゃないんだと救われた気持ちになりました。また、「漫画を読んで勇気が出ました!」「もっと早くこの漫画に出会ってれば私も義家族に言い返せたかもしれない」などのコメントもいただき、「自分の漫画が、いま義家族との付き合いで悩んでる方に勇気を与えることが出来たんだ」と嬉しく思いました。コメントだけでなく、メッセージでも心配してくれる方が多く、この漫画を通して、たくさんの人と関わることができました。投稿を見てコメントをしてくれた方、本当にありがとうございます。

――産後のつらい時期に、義祖母、義母からいろいろとひどい言葉をかけられたと漫画にも描かれています。みゆきさんが精神的に一番こたえたなと感じたのはどのような言動でしたか? 理由とともにお聞かせください。

【みゆきさん】作中での描写はありませんでしたが、「母親になったんだから泣くな」という言葉が一番心にグサリときました。私はもともと、つらい時や嬉しい時、寂しい時はとにかく涙を流して発散していました。義母や義祖母は私のストレス発散法が「涙を流すこと」だと知らなかったと思います。なので、2人とも同居中泣いてばっかりだった私にうんざりしていたのかもしれないですね。

 揉めて5ヵ月ほどがたった今でも、この言葉が呪いのようになって苦しめられています。育児で辛いことがあっても泣いて発散できないので正直しんどいですが、夫に話を聞いてもらってなんとか発散しています。

――思い通りに発散できることが一番でしょうが、なんとか気持ちを発散できていらっしゃるならよかったです。

【みゆきさん】ちなみに助産師である母が言っていたのですが、産後のお母さんに「母親になったから泣くな」というのは産後うつのリスクがあるので禁句とのこと。実際に退院指導で夫、実親、義理親などに「言わないで!」と指導するらしいですが、私が出産した病院ではコロナ禍でそういった指導の時間がとれなかったのが揉めた原因のひとつでもあるかもしれません。

周囲の子育てへの関わり方「見守ってほしいに尽きます」

――現在は義実家から飛び出して、ご実家にいらっしゃると漫画にも描かれていました。みゆきさんのお母さまは、義家族と揉めた場面でみゆきさんの味方に。義母に送ったメールの文章など、門は立たないけど言いたいことはちゃんと伝えるような立ち回りをされていて印象的でした。みゆきにとって、お母さんはどのような存在ですか?

【みゆきさん】私にとって母は、偉大な存在でした。義家族に対して大人な対応をしてる母を見て、娘ながら関心してしまいました。母は20年以上助産師をしてきたので、そういう義家族を少なからず見てきたのかもしれません。自分の娘が20も40も年上の女の人に傷つけられたのにぐっと堪えて、義母や義祖母を傷つけずに自分の気持ちを伝えるということ、本当に難しいことだと思います。私が母の立場だったら、多分直接抗議しに行ってたかもしれません。私も母のような母親になれるよう、努力したいと思います。

――孫の育て方や教育方針に対して、周囲はどのような関わり方をしてほしいと考えますか?

【みゆきさん】私たちの場合は見守ってほしい、に尽きます。子どもを産んだ以上、私も「人を育てること」にそれなりに「責任」を感じているので、ただただ見守ってほしいです。義祖母はとにかく義母と娘を関わらせたくて「子供の世話は祖父母がやるもの」と言ったのかなと思っていますが、私の中では、私たちが子育てをし、義父母は穏やかな目で見守るというのが理想でした。しかしその理想は、義母と義祖母によって壊されてしまいました…。現在は私だけ義母、義祖母と関わらなくなったのですが、子育てに対して文句を言う人がいなくなったので良かったです。義母と義祖母以外の義家族は見守ってくれて、困ってることがあると手を差し伸べてくれる人ばかりなので。

――SNSアカウントには、日常や育児をテーマにした漫画も。
今後はどのような漫画を描いていきたいですか? SNSでどのような発信をしていきたいですか?

【みゆきさん】この『ギリギリの義理』のような、人に共感してもらえる漫画はもちろん、ためになることや、見ていて癒されるほのぼの系の漫画も描きたいなと思っています。また、『ギリギリの義理』は揉めてるシーンを早く描きたくて色々省略してしまったところもあるので、リメイクという形で描き直したいなあと思っています。その際には、もうひとつブログを立ち上げようかなと、色々考えております(笑)。一つのテーマに絞らず、色々なジャンルの漫画を描いていきたいです。

Instagram:@miyuki_nikki1(外部サイト)
ブログ【みゆゆゆ〜日常・育児えにっき〜】では「ギリギリの義理」最新話も読むことができる。日常や育児のエピソードも必見!
タグ

あなたにおすすめの記事

 を検索