美文字『新“ほうれんそう”』に17万いいね、新米薬剤師が”書き散らし”に込めた想い「趣味は心の薬」
薬剤師の3ヵ月の試用期間を終えた書きちらしさん。とんちのある言葉を日々探してノートに綴っている彼が、社会人が心得るべき「ほうれんそう」として「報酬・連休・早退」という自筆の...
薬剤師の3ヵ月の試用期間を終えた書きちらしさん。とんちのある言葉を日々探してノートに綴っている彼が、社会人が心得るべき「ほうれんそう」として「報酬・連休・早退」という自筆の...
7年前に起こった、車の運転中に事故にあった体験を漫画にしてInstagramに投稿している赤井ふみさん(@kingyoakai)。加害者の対応、警察の実況見分、損害保険会社とのやり取り、病院で...
妊娠中に夫が浮気。さらに相手の女性は妊娠、中絶までさせていた…! そのほかにも信じられないほどのモラハラ行為を繰り返す夫と、調停、裁判を経てついに決別。泥沼エッセイ漫画家・...
テレビで心霊番組が放送されたり、ホラー映画が公開されたりと、怪談話や恐怖体験は今や日本の夏の風物詩であるといっても過言ではない。そういった怖い話を集めた実録漫画がInstagram...
Instagramのフォロワーは3万人、しかしTwitterのフォロワーは数百人という4コマ漫画作家、ワイルドモンキーさん。『おそらく本当はチャラくない』などの人気シリーズを描いているが、同...
東大阪にあるお菓子缶メーカー・大阪製缶株式会社。ここで2014年にスタートした既製缶販売部門「お菓子のミカタ」は、街の洋菓子店さんに小ロット(50個〜)で様々なデザイン缶を提供し...
コロナ禍の中、得体のしれない不安は誰の心にもあるはず。そんな中、会社の上司から「キミ明日から来なくて良いよ」と宣告されてしまったサラリーマンを描いた4コマ漫画が注目を集めた...
芸能界での不倫ニュースが大きな話題となっている昨今、Instagramで話題を集めている漫画がある。夫と同じ会社で働き、3歳の娘を育てるはなまるさん(hanamarusaretsuma)のアカウント...
1カ月半にわたって続いていた緊急事態宣言が解除されました。今年の春は、外出自粛のため旅行や遊びに出かけられず、家で過ごす時間が増えた方が多いかと思います。そんな中で、多くの...
外出自粛期間中、たびたび行なわれていたのが、木村拓哉・工藤静香夫妻の長女・Cocomi(ここみ)と次女・Koki,(こうき)によるインスタライブ。6月21日の父の日に行われたインスタライ...
コロナ禍の「おうち時間」を活用し、SNSでリアルタイムに自己発信をする人が増加。映画やドラマ、バラエティ等のテレビ収録が止まっている間、芸能人も同じようにSNSを積極的に楽しむ...
バカリズム、カズレーザー、中丸雄一が出演する番組『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)の公式インスタグラムが、バラエティとしてはダントツ1位のフォロワー89万人を突破し、話題に。外...
外出自粛が長期間続いたことにより、芸能界のイケメン俳優が“ヒゲ”姿を続々とSNSに公開。今までのイメージとは違う、“オス”っぽさがにじみ出たワイルドな姿をまとめてご紹介します。
真っ白なまん丸モフモフボディに、つやつやのグレーの背中。まるでおにぎりに海苔が巻いてあるような“お米”は、1歳になるミヌエットの男の子。「フワフワの丸さが好き」という飼い主の...
真っ白な手をギューッとクロスし、舌を出して気持ちよさそうに眠るミヌエットの“しらす”(10ヶ月・メス)。動画は33万回以上再生され、「鬼鬼鬼かわいい」、「人間みたい!」と大きな...
5月10日は母の日。外出自粛により帰省もできず、母の日に何をしようかと迷っている人も多いのでは。そんな中、花王の洗濯用洗剤『ニュービーズ』は1日より、会えなくてもお母さんにお花...
新型コロナウイルスの影響による外出自粛を受け、芸人たちの「ギャグつなぎ」はじめ、ミュージシャンの「うたつなぎ」など、SNS上で多数のタレントやアーティストなどがコラボレーショ...
5歳と2歳の兄弟、夫婦とネコ1匹の生活を描くやまもとりえさん。書籍も複数出版する人気漫画家だが、新型コロナウイルスの影響もあり、日中も自宅で子育てをしながら、仕事も行なって...
外出自粛により毎日自炊を余儀なくされている人たちも多い中、先月発売された滝沢カレンのレシピ本が異例のヒット。本書には具体的な手順や分量の記載はなく、「お醤油とお酒を全員に気...
5年ほど前から“チョコレートアート”を独学で制作しているというnoricoさん。白いお皿にチョコレートだけで絵を描き、消しては描きを繰り返す動画は様々なストーリーが楽しめる。先月、...