戌年の今年は“タレント犬”が更なる飛躍 ネコブームに待ったをかける?
2018年は戌年。昨年(酉年)末には「猫の推計飼育数が953万匹(前年比2.3%増)、犬の892万匹(前年比4.7%減)を逆転した」ことが大きく報道されたが、ソフトバンクのCMでおなじみ、“...
2018年は戌年。昨年(酉年)末には「猫の推計飼育数が953万匹(前年比2.3%増)、犬の892万匹(前年比4.7%減)を逆転した」ことが大きく報道されたが、ソフトバンクのCMでおなじみ、“...
1月も中旬に差し掛かり、続々と放送がスタートしている冬ドラマ(※1〜3月放送の連続ドラマ)。「どのドラマを見るべきか」と悩む視聴者も多いだろう。そこで、テレビ誌を長年担当してい...
新年を迎え、各局の「冬ドラマ」が続々とスタートする。オリコンの週刊エンタテインメントビジネス誌『コンフィデンス』では、放送に先駆け1月期の主要ドラマを対象に期待度調査を実...
2018年1月より放送スタートの注目ドラマ情報(出演者・あらすじ・最新ニュース)を総まとめ! 朝ドラ女優・芳根京子主演の月9『海月姫』、吉岡里帆連続ドラマ初主演『きみが心に棲みつ...
2016年のヒットドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)が2017年12月31日〜2018年元日にかけて一挙再放送されることが報じられた。年末年始となれば特番が放送されることが半ば当然...
高視聴率人気ドラマ『コウノドリ』のこれまでのストーリーをおさらい。気になる各話の結末をチェック!
高視聴率人気ドラマ『ドクターX 〜外科医・大門未知子〜』のこれまでのストーリーをおさらい。気になる各話の結末と次回の見どころをチェック!
現在放送中の木曜劇場『刑事ゆがみ』(フジテレビ系)は、犯罪者の心の闇を解いていく天才偏屈刑事と、正義感と上昇志向が強い腹黒刑事の凸凹バディが難事件に挑む刑事ドラマ。主演を...
今期ドラマで盤石の強さを誇っているのは、言わずと知れた『ドクターX 〜外科医・大門未知子〜』(テレビ朝日系)。劇中に毎回登場する主人公の大門(米倉涼子)が放つ「私失敗しないの...
宮藤官九郎が脚本を手がけるTBS系火曜ドラマ『監獄のお姫さま』は、罪を犯した5人の女と罪を憎む1人の刑務官が、ある男への復讐を目論む“おばさん犯罪エンタテインメント”。同作の挑...
WOWOWとHuluの共同製作ドラマ『コートダジュール No.10』で、女優の小林聡美とともに1話毎に異なる9つのキャラクターを演じた大島優子。毎回異なるゲストを迎えながら、舞台での芝居を...
『ソニー損保』のCMで美しいハーモニーを聴かせるLittle Glee Monsterが、今年でデビュー3周年を迎えた。同世代の女の子たちから始まり、徐々にファン層を拡大させたリトグリ。1月には...
大物タレントなどを起用したオリジナルコンテンツの充実とともに世の中の関心を集め、ユーザー数も徐々に拡大している動画配信サービス。その普及拡大とともに各社の競争が激化している...
第1話の平均視率が14.7%の好スタートを切った池井戸潤原作の秋ドラマ『陸王』(TBS系)。そんな中で、主演の役所広司ら並みいる実力派俳優に負けず劣らずの好演を見せているのがエッ...
今年7月期に放送された、窪田正孝主演のドラマ『僕たちがやりました』(関西テレビ/フジテレビ系)で、ヒロイン・蓮子役を好演した永野芽郁が、有識者と視聴者が共に支持する質の高...
数々の名作、話題作に出演する実力派女優・高畑充希が、民放連続ドラマ初主演となった7月期ドラマ『過保護のカホコ』(日テレ系)で『第9回コンフィデンスアワード・ドラマ賞』主演女...
週刊誌スキャンダルの裏を描く復讐劇ドラマ『ブラックリベンジ』。ここ数年、スキャンダル報道が過熱しているなか、このテーマの作品を世に送り出した福田浩之プロデューサーに企画意図...
「食欲の秋」「芸術の秋」「スポーツの秋」など、秋は何かに集中して取り組むのに最適な快適な季節!そんな秋の夜長に、家でゆっくりしたい時はもちろん、外での不意の時間つぶしにも最...
10月期の月9ドラマ『民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜』は、ごく平凡な主婦だった篠原涼子演じる主人公・佐藤智子が、ある日、新米女性市議となり、政界にはびこる悪や社会問...
ドラマ、映画と出演作が続き、今もっとも勢いのある若手俳優・竹内涼真が、7月期ドラマ『過保護のカホコ』(日テレ系)の麦野初役で『第9回コンフィデンスアワード・ドラマ賞』助演男...