「全オタク界共通」「わかりみが深い!」…コロナ以前“ライブに行けた日常”描くイラストに共感の声
新型コロナウイルスの影響は収まらず、いまだ音楽イベントやライブ再開の目途が立たない現在。そんな中、しずかさん(@shizukatou22)がTwitterに投稿したライブの再開を願うイラストに...
新型コロナウイルスの影響は収まらず、いまだ音楽イベントやライブ再開の目途が立たない現在。そんな中、しずかさん(@shizukatou22)がTwitterに投稿したライブの再開を願うイラストに...
「愛鳥週間に間に合った!」とTwitterに投稿された、リアルでユニークな作品が8万いいねを集め、反響を呼んだ。それが、ヤトウナオコさん(@yatou36)が作った『すずめのスナイパー』...
数年前から、SNS上で見られる『#育児衝撃画像』。部屋の大散乱や寝落ちなど、思わず笑ってしまう子どもたちの奇想天外行動が、このハッシュタグとともに日々公開されている。その反響か...
3児の母であり、ブログやTwitterで作品を公開している漫画家・えむふじんさん(@mshimfujin)。先日投稿した、友達と距離を保ち、遠近法を使って手をつないでいるかのような写真を撮...
気軽に散歩や公園にも行けない日々が続く中、1日中家事や育児に追われるこの状況にSNS上では「もう限界」などという声が日に日に増えている。そんな中、ちょっとしたアイデアで家での時...
『世界がもとに戻ったらしたいことまとめ』と題した漫画のツイートが、大きな話題となったイラストレーター・ただまひろさん。同ツイートは31.1万のいいねを集めたほか、「コロナが終息...
「おうち時間」への注目が集まっていることもあり、現在、「ふりかけ業界」が好調だ。「のりたま」などで知られる丸美屋食品は“20期連続増収”を達成し、ふりかけ・釜めし商品群は過去最...
子どもが生まれる前から猫を飼っているyuiiiさんとrieさん。yuiiiさんは白猫、黒猫、ハチワレ猫の3匹とともに暮らしており、家族と特に仲の良い白猫のブランは、幼い息子さんが机やいす...
以前、「タピオカ」を表した創作漢字をTwitterで発表し、話題になった「もにゃゐずみ」さん。新たに制作した『資料を入れると「あの絶望感」を体験できるクリアファイル』が、15.7万...
26匹のハムスターを飼い、その様子をTwitterやInstagramにアップしている「まー86さん」。ソーサー上で一斉に高速回転して走るハムスターたちの動画『お家で楽しく遊ぼうね』は、実に20...
小さい頃からとにかく芋けんぴが大好きなあいとくん。今にも寝てしまいそうなくらい眠い時も、涙を流しながらも、芋けんぴの袋に手を伸ばし、まるで本能だけで動いてるかのようにもぐも...
先月、「100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。」という検証記事でも話題となったビスコ。戦前の昭和8年(1933年)に「酵母ビスケット」の略称とし...
毎年春になると、ネット上で話題になるアナウンサーがいる。岩手朝日テレビの山田理さんだ。東日本大震災直後のニュースにて、津波の接近に気づかないテレビ朝日にデスクを叩き怒鳴りの...
LINEスタンプで人気の「うるせぇトリ」。白くてかわいらしい見た目のイラストと、その毒っ気ある行動にファンが多い。Twitterでは毎日、季節にあわせて行動するうるせぇトリやその仲...
お母さんがトイレに行くといつも嬉しそうについていくるという、もうすぐ1才の娘さん。この日は、なんとクイックルワイパーを持って登場。その満面の笑みを、「ママのトイレ中クイック...
街中で猫を見つけるとすかさず「猫さんだー、可愛いねー」と反応してしまうという3才の男の子。飼い猫の目の前で、道端で敷石をなぞる姿が道を教えているように見えたことから、お父様...
「首を長くする仕事」や「ライオンにたてがみをつける仕事」など体の長さや柄に特徴のあるいきものを育てるうえで飼育員が“ひっそりと行っていること”を想像し、描いたイラストを掲載中。
数年前から、Twitterで度々トレンドワードに見られる「#育児衝撃画像」。ちょっと目を離したすきに物を大散乱させたり、予想外のタイミングで寝落ちしてしまったり、思わず笑ってしまう...
弟が心配で手をつなぐように注意するお姉ちゃん、保育園の帰り道で好きな子を待つのに実際現れると変な顔をしてふざけちゃう姿など、イラストレーターのshirokumaさんは、娘(4歳)と息子...
オモチャの“びっくりチキン”の鳴き声で人気楽曲のメロディを奏でるYouTube動画が人気だ。誰もが知っている有名曲から、洋楽やアニソンまで曲のレパートリーも豊富。ビリー・アイリッ...