“ぼっち”中学生時代を経て高校デビュー? 女子が「友達を作る過程で起こる図」に共感の声
中学生時代にささいな事から、卒業までの間“ぼっち(一人ぼっちの略)”になってしまった都会(@okameid)さん。その実体験を漫画にし、中学生編・高校生編とTwitterで連載中だ。高校生...
中学生時代にささいな事から、卒業までの間“ぼっち(一人ぼっちの略)”になってしまった都会(@okameid)さん。その実体験を漫画にし、中学生編・高校生編とTwitterで連載中だ。高校生...
現役の高校教師であるはまーさん。『鬼滅の刃』の煉獄杏寿郎や我妻善逸、『どうぶつの森』のしずえさんなどを落ち葉だけで描いた“落ち葉アート”に「天才」「神絵師」「こんな先生素敵」...
不動産屋で見かける「物件のチラシ」をイメージしたコースターを作って投稿したツイートが話題となっている。しかも、“間取り図”の部分を取り外して使用することもできるという作品だ。...
美人か、そうでないか――。それで日々の幸せや人生の様々なことが変わってしまう。昨今では、ルッキズムを否定する動きがあったり、芸能界でも女芸人のいじり方に配慮がなされる風潮もあ...
『鬼滅の刃』にはまっている5歳の女の子、メアリーちゃん。おばあちゃんの家でたまたま放映されていたアニメを見たのがきっかけで、主人公・丹次郎の妹、禰豆子の虜に。その日のうちに...
先月12日に発売された“稲を育てて強くなる”和風アクションRPGゲーム『天穂のサクナヒメ』(PS4、Nintendo Switch、Steam)の出荷本数が50万部を突破、パッケージ版は売り切れ続出で“米...
おじいちゃんを必死に引き留めるも、帰ってしまったことが悲しくて大号泣する1才の男の子。その様子を撮影した動画は300万再生を超え、「一番悲しかったのは多分じいちゃん」「目に入れ...
フォロワーの発する言葉を学習してツイートするAI型のbotアカウント「しゅうまい君」(フォロワー38万人)と「からしちゃん」(フォロワー13万人)が人気だ。運用が開始されたのは2009...
創作妖怪イラストを描き、Twitterに投稿するさきゅうさん(@shamo0301)。コロナ禍で必需品となった一方で、道端にポイ捨てされることも増えたマスクを、捨てた人間を恨む「口覆ひ(く...
平日は仕事で帰りが遅くなるお父さん。しかしこの日は、休暇がとれたことを3才(当時)の娘のみゆちゃんに黙って『帰宅したら父いるドッキリ』を仕掛けることに。保育園から帰ってきた...
「いじめ」をテーマにした漫画が、LINEマンガで公開され話題となっている。中学2年生の男女、モップくんとだいふくちゃんの2人を無理やり付き合わせる内容へ。だが「私達が本当に付き合...
Twitterで一風変わったイラストが人々の共感を呼んでいる。イラストレーターのgozz/ゴズさん(@gozz_sss)が、水風呂に浸かっていると床下に海洋の世界を妄想してしまう恐怖を描いた...
Twitterに約19万を超えるフォロワーを持つ、ゲイの精神科医でありコラムニストのTomy。悩みを吹き飛ばしてくれる金言を日々投稿し、話題を集めている。SNS投稿による誹謗中傷がピック...
まるで『ドラゴンボール』のスーパーサイヤ人のような逆立った毛と鋭い目つきで、Twitterのトレンドワード入りするほど話題になった「スーパーサイヤ猫 コウメ」の投稿には、54万以...
お母さんと公園で遊ぶのが大好きな1歳の息子さん。自分の身長の倍以上の高さがある遊具の下をくぐる際、どう見てもぶつかる心配はないのに、腰を低くしてリスク回避をしている姿に「ど...
幻想的で美しく、そしてどこか儚さのある風景画が話題だ。ワイングラスの中に枯れゆく秋の風景を閉じ込めた「秋のカクテル画」。渋谷、六本木、新宿など、廃墟化した東京の街並みを描...
生まれたときから猫のエルモ・みみりんと一緒に生活してきた1歳の息子さん。機関車のおもちゃに乗るのが大好きで、常連客はもちろん猫さんたち。時々後ろを振り返り、しっかり乗客の猫...
お店屋さんごっこにピクニックごっこ、パーティーごっこなど、“ごっこ遊び”に夢中な3歳の娘さん。この日はお医者さんになりきり、しっかりカルテも記入している様子をお父さんが公開す...
新型コロナウイルスの影響により、外出を控える人も多かったであろう今年の夏休み。そんな中、食品サンプルのエビフライの日常やステイホーム中の様子を投稿するアカウントが話題を集め...
東京に何が起きたのか?渋谷109にモヤイ像、六本木ヒルズや都庁に新宿駅などのさまざまな東京の街並みたちが、樹木に覆われ、水に侵食されて、廃墟と化した姿を、儚くもどこか美しく...