• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • ライフ
  • 「上半期のベストバイ候補」セールで狙いたい冷却系ハンディファンおすすめ6選【Amazonプライムデー開催中】
(更新: ORICON NEWS

「上半期のベストバイ候補」セールで狙いたい冷却系ハンディファンおすすめ6選【Amazonプライムデー開催中】

夏の外出の必須アイテム“ポータブル扇風機”おすすめ6モデル

 暑さが本格化するこの季節、外出の必需品となるのがポータブル扇風機。手持ち、首掛け、冷却プレート付きといった多機能モデルが続々登場している。なかでも、BRUNO・リズム・無印良品などの人気ブランドは見た目もおしゃれで実用性も抜群。この記事では、夏の外出を快適にするおすすめモデルを厳選して紹介。

※本記事ではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
ORICON NEWS編集部

監修者 ORICON NEWS編集部

エンタメからライフスタイルまで、話題のトレンドを発信する総合メディア「ORICON NEWS」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、暮らしの商品選びに役立つ情報をお届け。

ポータブル扇風機の選び方

1. 用途で選ぶ:ハンディ/首掛け/卓上
 シーンに応じて使いやすいタイプを選ぶことが大切。外出や通勤・通学には手で持てるハンディタイプが便利。背中がさらっとする首掛け型は育児中や買い物で便利な一品。自宅やオフィスなら卓上型も安定感がある。

2. 冷却プレート付きのW演出
 最近注目されているのが「冷却プレート付き」モデル。風だけでは物足りなかった清冷感を盛り上げてくれるのが魅力。

3. バッテリー性能や軽さも要チェック
 多くの時間使うなら、充電持続時間は要確認。重いと持ち運びも大変なため、軽量モデルを選ぶのがポイント。さらに、固定位置で使う場合は静音性も要チェックだ。

手ごろなハンディファンタイプ

Francfranc フレ ハンディファン

 毎年人気の「Francfranc(フランフラン)」のハンディファンはおしゃれなデザインとカラー展開が魅力。軽量でフィット感もよく、風量は5段階調節。ハンディ型だが、USB充電を兼ねたスタンドが付属しているのでインテリアに馴染む卓上ファンとしても使える。

●こんな人におすすめ
・女性向けデザインが欲しい人
・自宅&外出両用したい人

BRUNO ポータブルミニファン

 豊富なカラーから選べる「BRUNO(ブルーノ)」のポータブルミニファンは、可動式スタンドで手持ち&卓上の2WAY仕様。ファンとしては、最大約8時間駆動。さらにモバイルバッテリー機能搭載で、スマホ充電にも使える多機能性が魅力だ。

●こんな人におすすめ
・自分らしいカラーを持ち運びたい人
・外出先でもスマホ充電したい人

首掛けタイプ

Rhythm Silky Wind Mobile 3.2

 男女問わず使えるシンプルなデザインが人気の「Rhythm(リズム)」。独自のカウンター回転ファン搭載で大風量が届くのがうれしい。5段階の風量設定にはリズム風の切替えも。約150gと超軽量、カラビナ&首掛けストラップ付きでハンズフリーになるのが便利。

●こんな人におすすめ
・パワフルな風が欲しい人
・首掛け・手持ち・卓上を1台でカバーしたい人

ソニー REON POCKET 5 (レオンポケット5)

 ソニーが開発したウェアラブル冷却デバイス。首に掛ける形で振動片による冷却プレートが肌をひんやり冷却。価格はハンディファンに比べると高いが、冷却&加熱のどちらの機能も備えているため1年中快適。通勤電車でも邪魔にならず服に装着することができる。

●こんな人におすすめ
・満員電車でも使いたい人
・1年中使えるものを探している人

冷却プレート付き

Onetobye ネッククーラー

 3段階の半導体冷却プレートで、首元から瞬間冷却が可能に。首に触れる部分にシリコンサポートもあるためつけ心地も安心。ファン+プレート冷却のハイブリッド機能なら、真夏の外出やランニング時にも心強い味方となる。

●こんな人におすすめ
・首元の冷却を徹底したい人
・最新技術で涼しさを求める人

シシベラ ハンディファン

 100段階の風量調整が可能な「シシベラ」の2025年最新モデル。さらに、中央には冷却プレート付きでひんやり感が段違い。手持ち・卓上・首掛けの3WAY仕様で、屋外のイベントや通勤中にも活躍する。ストラップ付きで持ち歩きも簡単、USB充電対応で電池交換も不要

●こんな人におすすめ
・冷却プレート搭載の最新モデルを探している人
・風量や使用シーンを細かく調整したい人

セールでお買い得なハンディファンも多数

 見た目や価格も重要だが、使用シーンに応じて「手持ち・首掛け・卓上」の最適タイプを選ぶことが肝心。特に冷却プレートや大風量モデルは、炎天下の外出でも涼しさを実感できるためおすすめ。お気に入りの1台を持って、快適な夏を過ごそう。

 を検索