(更新:)
ORICON NEWS
KEENとTevaで迷う人へ…2000円台で買えるものも! サイズ感・デザイン・履き心地で選ぶおすすめ6選
※本記事ではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

監修者 ORICON NEWS編集部
エンタメからライフスタイルまで、話題のトレンドを発信する総合メディア「ORICON NEWS」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、暮らしの商品選びに役立つ情報をお届け。
KEENとTeva、それぞれの魅力って?
アウトドア寄りの機能性と“しっかり守る”安心感が魅力。足先まで覆うデザインやグリップ力に優れたソールで、アクティブシーンにも対応できる。
軽やかで街にもなじむカジュアルさが特徴。ミニマルなストラップデザインや厚底モデルも豊富で、普段使いのサンダルとして選ばれることが多い。
KEEN(キーン)おすすめ3モデル【アウトドアにも街歩きにも】
Newport H2(ニューポート エイチツー)
【ここが推しポイント】
「水陸両用」で使える、夏のレジャー最強サンダル。
KEEN Rose Sandal(ローズ サンダル)
【ここが推しポイント】
街でも浮かない、"脱・ごついサンダル"を探している人に◎。
KEEN UNEEK(ユニーク)
【ここが推しポイント】
人とかぶりたくない派に刺さる“おしゃれで個性的”な1足。
Teva(テバ)おすすめ3モデル【軽くて履きやすい!】
Teva Hurricane XLT2 Ampsole(ハリケーン エックスエルティー2 アンプソール)
【ここが推しポイント】
履き心地とタフさの両取りをしたいアクティブ派にぴったり。
Teva FLATFORM UNIVERSAL(フラットフォーム ユニバーサル)
【ここが推しポイント】
「厚底でも疲れない」ってこういうこと!盛れるサンダル代表。
Teva Original Universal(オリジナル ユニバーサル)
【ここが推しポイント】
どんな服にもなじむ、頼れる“夏の定番サンダル”。