ORICON NEWS
【幼馴染夫婦】4歳で出会った男の子と女の子、23年後の姿に「運命感じるわー」「2人とも変わってない!」「素敵しかない…!」
園児だった小さな2人が…画像提供@sento__sy
幼稚園のゴミ箱に捨てられたラブレター
しんたさん 同じ幼稚園で出会い、当時ねねかは僕の友だちのことが好きでした(笑)。そして僕は少し女王様に見えてた、ねねかが好きになりました。年長の夏休み、母親に文字を聞きながら「けっこんしてください」という告白の手紙を書き、ゼニガメのシールを貼り袋とじしてたのですが、ビビって幼稚園のトイレのゴミ箱に捨てちゃいました!
――可愛すぎます(笑)。
ねねかさん 私は一生懸命作ったピカピカの泥団子を壊された記憶が1番強いです。顔が丸いなあ思っていました。
-
幼稚園時代のしんたさんとねねかさん。画像提供@sento__sy
-
幼稚園時代のしんたさんとねねかさん。画像提供@sento__sy
しんたさん 小学生はお互い別々だったので、特に思い出すことなく6年間が過ぎました。中学になると、「あ、久しぶりやな〜」って感じでお互い好意も全くなく、そんなに話していません。高校の時もそんな感じでした。
――そんなおふたりがお付き合いを始めたのは21歳とうかがいました。
しんたさん 高校卒業して2年くらいが経過した時に、男女含め10人くらいでよく遊ぶグループがありました(僕もねねかも含め)。その時はお互い全く意識せず、本当に友達って感じでした。お互いの趣味がファッションということもあり男女6人で遊びに行く計画を進め、前日に初めてねねかと2人で服を買いに行きました その時からお互い少し意識してましたね(笑)。それから、その6人のうち男女2:2の4人でよく遊ぶようになり、泊まったり、ご飯食べに行ったり、公園行ったりなど 気づけば自然と2組のカップルができてました(ぼくとねねか、親友と親友の奥さん)。ちなみに、付き合った日がたまたま同じで、今ではお互い結婚してます!
幼馴染夫婦の特権は…「昔話で盛り上がれること!」
ねねかさん 私は過去のことも知っているのが逆に楽でした。
しんたさん 僕もそうですね。お互いの黒歴史、元カレ元カノ全て熟知していて、なんなら話すようにしてましたし、そこはもうお互い過去の「おもろい話」的な感じで割り切ってました。友達と遊ぶ時も「〇〇と遊ぶ」と言ってもほぼ通じるのでめちゃくちゃ楽でした。ハードルが高いと感じたことはなく、むしろ、良い環境と思いました!!
――そうなんですね。では、今、幼馴染に恋をしている方へアドバイスはありますか?
ねねかさん 素直になりましょう!
しんたさん 幼馴染ってまじで楽ですよ!あと共通の友達がいることが本当に楽しいです。いつ会っても昔話で盛り上がれるのも特権です。あと、幼馴染と結婚したって誰に話しても驚かれます。ドラマみたいだねって(笑)。僕らはそんなこと感じないですけど、たしかにそうやな〜ってなります。
-
お付き合いしたての21歳!画像提供@sento__sy
-
交際2年でご結婚!画像提供@sento__sy
ねねかさん 周りの友達関係も基本わかっているし、共通の友達がほとんどなので、遊びに行ったりしても不安なことはありません。幼稚園から同じ思い出を持っているので、娘にもこういう経験させたいなど思い描くことが同じで、それもまた良いなと思います。
しんたさん 昔話で盛り上がれるのが1番でかいです! あとお互いのことを知りすぎてるので、本当に楽というか居心地がいいというか(笑)。喧嘩も多いんですが、それも幼馴染ならではの楽しみ方だなと。友達からの恋も悪くねえな、と思っています。
――最後に、今後の理想の家族像についてお聞かせください。
しんたさん 今後は家族3人で幸せになることが一番の幸せなので、どんなときも一緒に過ごして乗り越えたいです。そして娘の幸せを第1に願って、パパママをやっていきます。家族になれて本当に幸せです!
ねねかさん 私も娘の幸せが家族の幸せだと感じています。これからも今の幸せを継続していけたらと思います。
【動画】23年後の2人の姿は…
【セントくんINFORMATION】
▼Instagram
https://www.instagram.com/sento__sy/
▼TikTok
https://www.tiktok.com/@sento__sy
https://www.instagram.com/sento__sy/
▼TikTok
https://www.tiktok.com/@sento__sy