ORICON NEWS
「この季節にぴったりだったじゃん…!」『菊正宗』のゆず香る化粧水&乳液、リピートしたくなる理由に気づけた話

監修者 ORICON NEWS ママ・パパ編集部
あの手この手でわが子と向き合う…子育ての悩みをリアルタイムで経験している、パパ・ママ編集者で構成。「わが子との日常・暮らしを少しでも快適に」をモットーに、悩みを解決する便利グッズや時短テクニックを紹介。
日本酒の化粧水って?『by Amazon 菊正宗 日本酒の化粧水&乳液 ゆずの香り』の基本情報
商品名:日本酒の化粧水 高保湿 ゆずの香り
容量:1000mL
評価:★4.4(Amazonレビュー件数1,500件超)
特徴:コメ発酵液(保湿成分)配合、高保湿タイプ、大容量ボトル、全身に使用
容量:1000mL
評価:★4.4(Amazonレビュー件数1,500件超)
特徴:コメ発酵液(保湿成分)配合、高保湿タイプ、大容量ボトル、全身に使用
商品名:日本酒の乳液 ゆずの香り
容量:760mL
評価:★4.3(Amazonレビュー件数180件超)
特徴:しっとり系乳液、ゆずの香り、ポンプ式で使いやすい
容量:760mL
評価:★4.3(Amazonレビュー件数180件超)
特徴:しっとり系乳液、ゆずの香り、ポンプ式で使いやすい
さっそく使用感をレビュー!
はじめは半信半疑だったが…
筆者は乾燥肌気味で、乳液も常に使用。高保湿タイプを選びがちだが、基本はドラッグストアで買える手軽なもので済ませている。
化粧水は「惜しまず使える」が正義
香りはほんのりとしたゆず。自然で、きつさがなく心地いい。手のひらで顔全体になじませ、首やデコルテまで広げても十分足りる。
乳液はしっとり&もちもち感
こちらも化粧水と同じくゆずの香りつき。強すぎず、朝使っても気にならないレベル。シンプルな保湿ケアがしたいときにぴったり。
「日本酒」のクセはなし、全身使いもOK
どちらのアイテムも全身に使える処方。顔に使ったあまりは腕や足に塗っているが、ベタつかず肌なじみも良好。家族全員で使える大容量サイズという点でも重宝している。
気になった点
●エイジングケア効果はあまり感じない
40代としては、ハリやシワへのアプローチも欲しいところ。物足りなさを感じる人は美容液などの追加ケアが必要かもしれない。
●残量が見えにくい容器
現在のパッケージは不透明。以前は半透明で中身の量が見えたとのレビューも。気にせず使いすぎて、残りが急にゼロ…なんてこともありそう。
こんな人におすすめ
・香りつきが好きだが、強すぎないものが好みの人
・家族と共用できるスキンケアを探している人
・コスパ重視でデイリーに使えるアイテムを探している人
・肌への刺激が少ないシンプル処方を求める人
コスパが高い『by Amazon 菊正宗 日本酒の化粧水』『〜乳液』、リピート購入しちゃいそう