• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • ライフ
  • 【予約注文スタート】ヤーマンの多機能美顔器『フォトプラス ディープリフト』新旧モデルの違いをチェック
ORICON NEWS

【予約注文スタート】ヤーマンの多機能美顔器『フォトプラス ディープリフト』新旧モデルの違いをチェック

 ヤーマン多機能型美顔器『フォトプラス ディープリフト』が登場。Amazon限定セットが現在予約受付中で、4月20日より発売される。美顔器市場で高い人気を誇るヤーマンは、これまでも革新的な技術を取り入れたモデルを展開してきた。今回は、新製品と旧モデルの違いを紹介し、それぞれの特徴を解説。どの美顔器が自分に合うのか、選ぶ際の参考にしてほしい。

※本記事ではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
ORICON NEWS編集部

監修者 ORICON NEWS編集部

エンタメからライフスタイルまで、話題のトレンドを発信する総合メディア「ORICON NEWS」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、暮らしの商品選びに役立つ情報をお届け。

『フォトプラス ディープリフト』の特徴

 『フォトプラス ディープリフト』は、次世代D×LIFT技術を採用し、肌深部まで温めながらリフトケアと浸透ケアを同時に行う。新搭載の「LIFT WAVE EMS」は低・高周波の複合EMSで深層筋を刺激し、肌の引き締めと弾力アップをサポート。

 DYHP技術により、美容成分を肌の奥まで届け、透明感と潤いを与える毎日使えるDAILYモードを搭載し、3分のケアで手軽に肌を整えられるのも特徴だ。

旧モデルとの違い

 旧モデルと比較して、『フォトプラス ディープリフト』はリフトケアと浸透ケアの両方を強化した点が大きな違い。特に、深層筋へのアプローチが強化され、より効果的に筋肉を引き上げ、しっかりとしたハリ感を与えることができる。また、美容成分の浸透力が向上し、肌に透明感と潤いを与える効果も倍増した。

Amazon限定『フォトプラス ディープリフト』+『パワーブースターパッド』 2種セット

 4月20日にはAmazon限定で『フォトプラス ディープリフト』と『パワーブースターパッド』の2種セットが発売され、現在予約注文受付中だ。こちらのセットは、リフトケアと美容成分の浸透ケアをさらに強化できるアイテムがセットになっており、特に美容成分の導入効果を高めたい人にぴったり。
【製品情報】
『フォトプラス ディープリフト』
販売価格:税込79,200円
外形寸法: 約W47×D44×H176 (mm)(コットンストッパー付)
質量:約210g(コットンストッパー付)
付属品:充電台、充電用USBケーブル、コットンストッパー
販売先:ヤーマン公式オンラインストア、Amazon、直営店

『【Amazon.co.jp限定】ヤーマン 美顔器 フォトプラス ディープリフト パワーブースターパッド 2種セット』
発売日:2025年4月20日
販売価格:税込85,800円〜
※パワーブースターパッド2種セット、ヤーマンロゴ入り紙袋付き

『パワーブースターパッド』とは

ヤーマン『パワーブースターパッド』

 『パワーブースターパッド』は、ヤーマンの美顔器と併用することでスキンケア効果を高める美容液配合のシートパッド。極細マイクロファイバーシートがたっぷりの美容液を含み、肌への摩擦を抑えながらケアできる。

 毛穴汚れをオフする「毛穴クリーン」、うるおいを与える「ハイドレイト」、透明感を引き出す「VCブースター」の3種類があり、それぞれの肌悩みに対応。毎日の美顔器ケアをより充実させるアイテムとしておすすめ。

12%オフで買える! ヤーマン美顔器、旧モデルのおすすめ商品

 ヤーマンの美顔器は、最新モデル『フォトプラス ディープリフト』をはじめ、旧モデルにもそれぞれの魅力がある。新技術によるリフトケアや美容成分の浸透力を重視するなら新モデル、コストや使用感を考慮するなら旧モデルも選択肢となる。さらに、Amazon限定セットには美顔器と相性の良い『パワーブースターパッド』が含まれ、ケアの幅が広がる。自分の肌悩みに合ったモデルを選び、効果的なスキンケアを取り入れてみてほしい。

 を検索