ドラマ&映画 カテゴリ
(更新: ORICON NEWS

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』キャスト・出演者一覧、相関図【2024年7月期放送】

【更新情報】
予告動画更新しました(2024/09/09)

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』相関図_維新大学、GOLD COAST INTERNATIONAL Heart Centre、東城大学医学部付属病院の人々、他

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』相関図_東城大学医学部付属病院の人々

二宮和也が主演を務める、7月期のTBS系日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』(毎週日曜 後9:00)のキャスト・出演者、相関図を紹介。

天城雪彦/二宮和也

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』に出演する二宮和也(C)TBS

(C)TBS

ゴールドコーストインターナショナルハートセンターに勤める外科医。手術の技術は天才的で、心臓冠動脈バイパス術の世界的大家。ダイレクト・アナストモーシスという手技ができる唯一の医師。一方で、手術を受けるにはシャンス・サンプル(二者択一)の運試しに勝つしかなく、掛け金として財産の半分を要求するため、医師の問では“ディアブル(悪魔)”と呼ばれている。さらに6年前に東城大にいた渡海と瓜二つの出で立ちである。
【演】二宮和也

世良雅志/竹内涼真

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』に出演する竹内涼真(C)TBS

(C)TBS

東城大学医学部付属病院・佐伯外科の医師。研修医の時に渡海征司郎と出会い、助手として奔走。その後、外部の系列病院で3年間の実績を積み東城大に戻ってきた。渡海を目指し、さらなる高みを目指し続けている。そんな成長した世良の前に、 渡海と瓜二つの天城(二宮和也)が現れる…。
【演】竹内涼真

花房美和/葵わかな

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』に出演する葵わかな(C)TBS

(C)TBS

東城大学医学部付属病院の手術室看護師。新人の頃から助け合っていた世良(竹内涼真)とは親しいながらも関係性の変化はないようだが…。
【演】葵わかな

パク・ミンジェ/キム・ムジュン

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』に出演するキム・ムジュン(C)TBS

(C)TBS

天城(二宮和也)を探し母親を連れてゴールドコーストを訪れていたところ、同じく天城を探していた世良(竹内涼真)と出会う。病院で研修医として働いている。
【演】キム・ムジュン

垣谷雄次/内村遥

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』に出演する内村遥(C)TBS

(C)TBS

東城大学医学部付属病院・佐伯外科の医師で、医局長。世良(竹内涼真)とはサッカー部の同窓で先輩の間柄。面倒見が良く、後輩の医師たちからも慕われている。
【演】内村遥

関川文則/今野浩喜

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』に出演する今野浩喜(C)TBS

(C)TBS

東城大学医学部付属病院・佐伯外科の医師。
【演】今野浩喜

田口公平/森田甘路

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』に出演する森田甘路(C)TBS

(C)TBS

東城大学医学部付属病院・佐伯外科の医師。
【演】森田甘路

速水晃一/ヤマダユウスケ

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』に出演するヤマダユウスケ(C)TBS

(C)TBS

東城大学医学部付属病院・佐伯外科の医師。
【演】ヤマダユウスケ

北島達也/松川尚瑠輝

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』に出演する松川尚瑠輝(C)TBS

(C)TBS

東城大学医学部付属病院・佐伯外科の医師。
【演】松川尚瑠輝

宮元亜由美/水谷果穂

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』に出演する水谷果穂(C)TBS

(C)TBS

東城大学医学部付属病院・佐伯外科の看護師。
【演】水谷果穂

椎野美咲/田中みな実

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』に出演する田中みな実(C)TBS

(C)TBS

治験コーディネーター。勘が鋭く、営業能力が高い。東城大学・病院長の佐伯(内野聖陽)からの信頼も厚く、新薬や機器開発の治験窓口となり天城(二宮和也)と絡んでいくことになる。また、佐伯のライバルである維新大学心臓外科教授の菅井(段田安則)とも接点があるようで…。
【演】田中みな実

真行寺龍太郎/石坂浩二

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』に出演する石坂浩二(C)TBS

(C)TBS

桜宮市医師会会長。かつての佐伯(内野聖陽)や渡海一郎が所属していた東城大・真行寺外科教室の元教授。
【演】石坂浩二

猫田麻里/趣里

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』に出演する趣里(C)TBS

(C)TBS

東城大学医学部付属病院の主任看護師。クールな性格で渡海征司郎と相性が良く、手術での器械出しでは実力を発揮するなど相棒的存在だった。佐伯教授(内野聖陽)が呼び寄せた渡海と瓜二つながら性格が正反対の天城(二宮和也)に嫌悪感を抱き…。
【演】趣里

藤原真琴/神野三鈴

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』に出演する神野三鈴(C)TBS

(C)TBS

東城大学医学部付属病院の看護師長。ベテランの看護師で、佐伯教授(内野聖陽)のオペの際には変わらずサポート役として隣に立っている。その確かな腕前から医師の信頼も厚い。
【演】神野三鈴

黒崎誠一郎/橋本さとし

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』に出演する橋本さとし(C)TBS

(C)TBS

東城大学医学部付属病院・佐伯外科准教授。佐伯(内野聖陽)が計画する、心臓外科に特化した東城大の専門病院の初代センター長の座を狙っている。
【演】橋本さとし

菅井達夫/段田安則

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』に出演する段田安則(C)TBS

(C)TBS

維新大学心臓外科教授。日本の研究医療の頂点である日本医学会の会長の座を狙っており、佐伯(内野聖陽)と一騎打ちになるといわれているライバルである。佐伯が計画している心臓外科に特化した専門病院の開設を阻止しようとして…。
【演】段田安則

高階権太/小泉孝太郎

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』に出演する小泉孝太郎(C)TBS

(C)TBS

東城大学医学部付属病院・佐伯外科の医師。手術用医療機器「スナイプ」を導入するなど、最先端医療を持ち込むことで渡海と対立関係にあった高階。東城大に来て6年。「スナイプ」の症例を増やし、自分独自のやり方で上を目指し続けている。
【演】小泉孝太郎

佐伯清剛/内野聖陽

日曜劇場『ブラックペアン シーズン2』に出演する内野聖陽(C)TBS

(C)TBS

東城大学医学部付属病院の病院長であり外科教授。世界的に有名な佐伯式手術の生みの親。病院長に就任したが、変わらず執刀医としてオペも行っている。日本の研究医療の頂点である日本医学会の会長の座を狙っており、心臓外科に特化した東城大の専門病院の開設を計画。天城(二宮和也)を東城大に呼び寄せて…。
【演】内野聖陽

パク・ソヒョン/チェ・ジウ(第1・5話ゲスト)


韓国の医師であり、病院の経営者かつ飲食店の経営者で、海外にも店を出すほどの手腕の持ち主。医師としてこれまで貧しい人を救うために医療ボランティアも積極的に行っていた。そんな中、息子のミンジェ(キム・ムジュン)に無理やり連れられ天城(二宮和也)に会うべく、オーストラリア・ゴールドコーストを訪れていた。天城を探していた理由とは…。
【演】チェ・ジウ

繁野結衣/堀越麗禾(第2・9話ゲスト)


僧帽弁閉鎖不全症と重度の肺気腫を患い東城大学医学部付属病院に入院している患者の孫。入院中の祖父が小麦アレルギーの結衣のために開発した、米粉を使用したアップルパイの味を引き継ぐべく日々励んでいる。
【演】堀越麗禾

繁野麻美/蘭寿とむ(第2・9話ゲスト)


結衣(堀越麗禾)の母。
結衣の祖父でもある父にスナイプ手術を受けさせるべく資金繰りに奔走。父が開発したアップルパイのレシピと販売権を売ることで資金を調達しようとするが、父と結衣から猛反対される。
【演】蘭寿とむ

水野祐一/梅沢富美男(第3話ゲスト)


東城大のある桜宮市で水野製鉄という会社を経営している。狭心症を患っているうえに悪性胸腺腫の術後で、助かるには天城のダイレクト・アナストモーシスしかなく、天城(二宮和也)から手術を受けるための賭けを持ちかけられる。
【演】梅沢富美男

梶谷孝利/立川談春(第3話ゲスト)


狭心症と認知症を患った生活保護受給者の母を持つ。
市民病院から東城大に転院し、ミンジェ(キム・ムジュン)が母親の担当医になるが、孝利はことあるごとにクレームを入れてミンジェを悩ませている。さらに、母が助かるには天城(二宮和也)のダイレクト・アナストモーシスを受けるしかなく…。
【演】立川談春

池永英人/加藤浩次(第4話ゲスト)


医療ジャーナル誌の最高権威である「日本外科ジャーナル」の編集長。
東城大の佐伯(内野聖陽)と維新大の菅井(段田安則)が争う日本医学会会長の座を得るためのキーパーソンとなり、維新大が力を入れている医療AIに興味を示している。
【演】加藤浩次極楽とんぼ

戸島和子/花總まり(第4話ゲスト)


医療訴訟で有名な弁護士。
患者に危険なオペを行い、巨額の費用を要求する天城(二宮和也)の行為は詐欺にあたると主張し、市民団体を引き連れ東城大に乗り込んでくる。実は美和(葵わかな)の母親であり、美和に東城大を辞めるように冷たく言い放つ。だが、東城大で突然倒れてしまい…。
【演】花總まり

野田吉行/池田鉄洋(第4話ゲスト)


維新大の医師。
維新大が開発し、菅井が最も力を入れている最新医療AI「エルカノ」を用いて、天城(二宮和也)に対抗していく。
【演】池田鉄洋

木崎大吾/恵俊彰(第5話ゲスト)


韓国で飲食店をチェーン展開しているグループ会社の社長。
天城(二宮和也)にしかできないダイレクト・アナストモーシスの手術が必要な状態で、手術をオファーする。その条件として、財産の半分ではなく新病院「スリジエハートセンター」に必要な資金の50億円を支払うという。天城とのシャンス・サンプルにも勝ち東城大に入院するが、維新大の菅井(段田安則)ともなにやら関係があるようで…。
【演】恵俊彰

上杉歳一/堺正章(第6話ゲスト)


世界に名だたる日本一の自動車メーカーであるウエスギモータースの会長。
医学界にも大きな影響力を持っており、総資産は6000億円ともいわれている。冠動脈バイパス手術が必要で、維新大・菅井(段田安則)の担当患者だが、形状的に天城(二宮和也)にしかできない術式であるダイレクト・アナストモーシスが必要な状態である。最新医療技術に興味があり、維新大が開発中の医療技術でのオペを熱望している。
【演】堺正章

早川玲子/瀧内公美(第6話ゲスト)


東城大の高階(小泉孝太郎)と病院の壁を越えて協力し、最新医療についての研究を重ねている。さらに、猫田(趣里)が維新大を去った理由にも関係しており、東城大を訪れた際に猫田と鉢合わせて・・・。
【演】瀧内公美

江尻紀恵/大黒摩季(第7話ゲスト)


東城大の副院長で内科医。エルカノを使ったオンライン診療の研究を維新大の教授と進めており、病院長である佐伯教授(内野聖陽)も医療発展のためならと応援している。佐伯が日本医学会の会長になれば次の病院長は江尻になると東城大では噂になっているが…。
【演】大黒摩季

上杉歳弘/城田優(第7話ゲスト)


日本一の自動車メーカー・ウエスギモータースの会長で総資産は6000億ともいわれる上杉歳一(堺正章)の息子で、同企業の社長。とある企みがあり天城(二宮和也)に接近する。さらに維新大の菅井教授(段田安則)とも何やら関係があるようで…。
【演】城田優

天城司/大和田伸也(第8話ゲスト)


天城(二宮和也)の父親であり、フランス国立大学病院の心臓外科の権威。
【演】大和田伸也

富沢雅之/福澤朗(第8話ゲスト)


厚生労働省の職員。
【演】福澤朗

スタッフ・主題歌

原作

海堂尊『ブレイズメス1990』『スリジエセンター1991』(講談社文庫)

脚本

槌谷健、守口悠介 ほか

音楽

木村秀彬

主題歌

小田和正「その先にあるもの」(ソニー・ミュージックレーベルズ)

プロデュース

伊與田英徳、武藤淳、佐久間晃嗣

製作著作

TBS

予告動画

関連記事

メニューを閉じる

 を検索