• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • ライフ
  • 瀬戸健社長、chocoZAP新サービスに言及、MRI検査もあくまで序章?「医療提携でさらに踏み込んだ健康サービスを」立会外分売への想いも
ORICON NEWS

瀬戸健社長、chocoZAP新サービスに言及、MRI検査もあくまで序章?「医療提携でさらに踏み込んだ健康サービスを」立会外分売への想いも

瀬戸健社長

 RIZAPが運営する「chocoZAP(チョコザップ)」が、カラオケ、ピラティス、ランドリー、キッズスペース、MRI検査/CT検査など、追加料金なしの新サービス7種を発表。これまでの“コンビニジム”から“スマートライフジム”へとコンセプトを新たにした。昨年10〜12月期におけるchocoZAP事業の黒字化、立会外分売発表の心境、相次ぐ新サービス提供によるビジネスモデルの進化と変容について、ORICONNEWSではRIZAPグループ代表取締役社長の瀬戸健氏に単独インタビュー。真摯な想いを明かしてくれた。

立会外分売発表後の株価ストップ安への見解「本意をお伝えしきれなかったことは不徳のいたすところ」

――つい先日、立会外分売することを発表しました。売却によって東証プライム市場の上場要件である流通株式比率35%以上を満たすことに加えて、瀬戸社長が売却益で新株予約権を行使して最大106億円の資金調達を実施し、「chocoZAP」への投資にあてることが話題になりました。一方、「chocoZAP」事業の初の黒字化によりストップ高を更新していたなかでの発表となり、ネガティブな解釈からストップ安に転じました。さまざまな意見が寄せられましたが、瀬戸社長はどのような心境ですか?

瀬戸社長 本当にお騒がせしてしまいました。ピークに株を売るというように報道され、本意をしっかりお伝えしきれなかったことは不徳のいたすところです。マーケットに短期的なインパクトを与えてしまいましたが、成長実績という結果でしっかり示していきます。

――保有する株を立会外分売することで、“全て自社事業の資金に見立てる=身銭を切る”なか、誤解もあったと思います。今回の立会外分売に関して、改めて意図をお聞かせください。

瀬戸社長 会社の未来に自信を持っているから、株を売り、税金も含めて個人の持ち出しで会社に全額出資することで、経営にコミットしています。それはもともとの自信と覚悟があることの表れ。過去にも株式分配はやっていますが、常にその後の株価を上げています。これまで同様に自信があったなかでの取り組みです。

――発行済み株式の約5%にあたる2775万5200株の売却を予定していましたが、申し込みは604万100株にとどまりました(分売実施日:3月15日/分売値段:377円/買付申込数量の限度:90万株)。これに関してはいかがですか?

瀬戸社長 想定より低いのは事実です。過去のケースだとその倍以上でした。この背景にはいろいろな要因がありますが、マーケットの下落局面という環境のなかで集まりにくいことが先行してしまった面もあると思います。立会外分売発表の影響があったかはわかりません。

サービスの拡充とともに進化するコンセプト「ゴールは変えないが、手段は変えてもいい」

「chocoZAP」キッズパーク

「chocoZAP」キッズパーク

――今回の会見ではRIZAPトレーナー100名体制で運動サポートや食事アドバイス、マシン修理や店舗清掃など、品質向上を行う「トレサポ」を入れることを発表されました。RIZAPとの差別化をどのように考えていますか?

瀬戸社長 人でないとできないことをずっと検証している中で、お客様に寄り添って、それぞれの状況や気持ちを汲み取りながら、より効果的なトレーニングの仕方を提案していくためのサービスとしてたどり着きました。まだテスト段階ですが、RIZAPトレーナーのサポートに親しみやすさや、トレーニングの質の向上を感じてくださる方が多くいます。「chocoZAP」会員の初心者がトレーニング上級者になって「RIZAP」に入会するスキームのプラスになると考えています。

――「キッズパーク」は、保護者がジム利用中に子どもが遊べる場所として設置されると思いますが、安全面の確保はどのように考えていますか?

瀬戸社長 利用時は保護者の同伴が必要になります。トレーニングしながらキッズパークが保護者の死角なく視界に入るように設計しており、もちろん設備の耐久性の検証などは万全を期しています。無人ジムですので、どこまでを求められるのか、提供できるのかという部分では、公共の公園などのように、お客様自身で見守っていただくことが前提になります。

――「カラオケ」や「セルフフォト」は複数人の利用が可能です。他の利用者から「騒がしい」などの声があがるかもしれません。通常の大型ジムでは、集合体としたクラスに“群れ”ができがちですが、「chocoZAP」では“スキマ時間にちょこっと=ソロ活”を望む層が多いと思います。これまではコミュニティを作らない設計をされていたと思いますが、そこと相反することは?

瀬戸社長 「カラオケ」は全室個室なので、音がうるさくなることはありません。音漏れが気にならない程度に設計しています。「セルフフォト」も含めて、楽しむスペースは騒がしくならないように基本的に個室形態になります。1人で来ても恥ずかしくないし、3人で来てもいい。どなたでも肩身が狭くならず、楽しんでいただける環境を作っています。

――「キッズパーク」や「トレサポ」などを見ると、サービスを充実させればさせるほど、無人で低コスト、低価格という当初のコンセプトが変わっていくようにも思えます。

瀬戸社長 便利という切り口で変わってきている面はあります。お客様にとってよいサービスとは、ひとつの機能だけでなく、さまざまな機能やサービスがあり、それが役に立って、支払っていただく金額のもとを取っているという感覚を持っていただけるもの。我々はそれをフィットネスで実現していきます。目指すのは、難しい、きついといったフィットネスの定義自体を変えることです。カラオケを楽しみながら、バイクを漕いでトレーニングしてもいい。ゴールは変えませんが、手段は変えてもいいと思っています。

――「キッズパーク」や「カラオケ」は、単体の施設としても運営できそうですね。

瀬戸社長 それはあり得ると思います。ジムとしては十分な広さがないけれど、「カラオケ」なら問題ないという店舗もあり、すでに“ミニchocoZAP”のような形でテストを行っています。

MRI/CT検査から5月にはエコー検査も実施予定…医療との連携で統合的なデータ研究を進める

RIZAPグループ瀬戸健社長 「新事業戦略&新サービス発表会」での様子

RIZAPグループ瀬戸健社長 「新事業戦略&新サービス発表会」での様子

――新サービス「chocoZAP メディカル」(医療提携:MRI検査/CT検査)には驚かされました。現時点では都内に1ヵ所とのことですが、今後どのような仕組みで、どのくらいの期間で拡大を想定していますか?

瀬戸社長 病院へ行くというハードルを低くしたいと考えて始めるサービスです。我々は医療法人を持てないので、サービス提供会社との強い連携関係のもと提供していきます。当初は東京・新宿にオープンしますが、そこでも関東圏をある程度カバーできる可能性が高いと考えています。まず新宿の利用動向を検証していきますが、今年度中に主要都市に設置する方向になると思います。

――MRI・CT検査などで得たヘルスケアデータをアプリでの管理だけでなく、どのように活用していきますか?

瀬戸社長 ジムへの来店記録、トレーニングマシーンのタブレットからの運動記録、ヘルスウォッチのデータのほか、アプリにアップしていただく食事の内容の栄養解析を含めて、ヘルスケアデータと統合的にデータがまとまっていきます。それらから、病気との因果関係や相関を最適な運動など健康的な日常生活への提案につなげていくことを想定しています。お客様の状況が可視化されて、対処療法だけでなく、原因療法に踏み込んでいくことを次のステップとして考えています。

――今後、提供する検査項目は増えていきますか?

瀬戸社長 実は、エコー(超音波検査)を5月にスタートする予定です。ほかにも例えば血液検査など、検査自体を増やしていきたいと考えています。また、お客様のいろいろな役に立てるデータを集めていく構想があります。大学病院を始め、いくつかの医療機関や関係企業とこれらのデータを使った研究を進めていこうと動いています。また処置が必要になる部分においては、やはり専門医と連携を取っていくことが不可欠になります。そういった連携はこれからさらに進むでしょう。

――検査結果の医療連携はどうなりますか?

瀬戸社長 検査でお客様に異常が発見された場合は、提携医療機関より、連携する大学病院などの医療機関を紹介します。お客様の状況や症状にあわせて、病院それぞれの強みをわかりやすく見せて、求めているところに簡単にアクセスできるようなプラットホームを作る構想もあります。

――「chocoZAP」の新サービスをローンチするスパンが短くなっています。これからのペースはどうなっていきますか?

瀬戸社長 いろいろ検討していますが、お客様の声を拾い上げていくと、まだまだ生活に役立つことはたくさんあります。サービス開発をしながら、それを磨いていくプロセスがあり、進化していかないといけない。常に検証と改善を行いながら進んでいきたい。

(文/武井保之)
◆chocozap(ちょこざっぷ)公式サイト(外部サイト)
◆chocozap(ちょこざっぷ)Twitter(外部サイト)

あなたにおすすめの記事

 を検索