3兄妹への愛がだだもれする父のキャラ弁「コロナ禍でもわが子に笑顔を」
共働きで3兄妹を育てながら、14年間、愛父弁当を作り続けているTakeshiさん(@ takeshi.obento)。 「思春期 扱い方 検索」「父の話しを聞け」などジワるメッセージを海苔文字で表現し...
共働きで3兄妹を育てながら、14年間、愛父弁当を作り続けているTakeshiさん(@ takeshi.obento)。 「思春期 扱い方 検索」「父の話しを聞け」などジワるメッセージを海苔文字で表現し...
コロナ禍での変化があったことの一つに、育児があげられる。在宅ワークが推奨されたことで、今まで出勤していたパパも育児に関わる機会が増えた。感染拡大のため、休校や学級閉鎖が相...
中学生と小学生を育てながら、SNSで育児漫画を投稿している愛すべき宇宙人さん。小3最後の保護者会で先生から聞いたクラブ活動について。「希望に添えない人もいた」という話を聞き、...
感覚が鋭く、足先や耳、顔のパーツを触られるのが苦手な猫。爪切りを嫌う猫も多く、飼い主さんが苦労するケアのひとつだ。そんな中、子猫が嫌いな爪切り中に寝落ちしてしまう動画に大...
年代問わず、スキンケアの上位に上がる“毛穴ケア”。その悩みを解消する商品として、市場で10年連続NO.1(※)を誇っているのが、常盤薬品工業株式会社より販売されている『毛穴パテ職...
ガタガタこたつの中から聞こえた物音。のぞくと2匹の飼い猫が激しく取っ組み合いのケンカがを勃発していた。Twitterに投稿された写真は23万いいねがつく反響が。険しい顔と猫パンチに...
こびとの世界に飲食店が参入? Mozuさんが今回制作期間4カ月をかけてこびとシリーズ第8弾「こびとの牛丼屋」を完成させたのが話題に。Twitterの動画投稿に「松屋感すげー!看板のくた...
数センチサイズの精巧紙袋を作ったのは、ミニチュア収集歴30年のちっぽさん(@xcxhxixhxox1016x)。コレクションしたミニ玩具をディスプレイして楽しむドールハウスクリエイターだ。収...
部屋でゴロゴロしていたと思ったら、猫が急にこっちを見て突進してくる動画が26.3万再生され話題に。この“ハンター猫”の正体は、マンチカンのジョジョ君。動画では鋭い目が印象的だが...
今月新しい家族になったばかりの子猫(オス)が、家を探索中に新しいドアを見つけた写真に反響が集まっている。子猫の名前は「おすし」と言い、生後3ヵ月のスコティッシュフォールド...
愛猫のブラッシングでとった抜け毛を集め、猫用スリッパを作った投稿に約38万いいねの反響が。実際にはかせてみた小さい足や、人間のサンダルと大きさの比較もアップされ、その出来栄...
“日常のあるある”をドールハウスで再現しているちっぽさん(@xcxhxixhxox1016x)。ストーブを出した日、カレーの日などテーマに合わせてディスプレイした様子をInstagramに投稿している...
「親父の作る…男飯達の集い…」というプロフィールとともに出てくるタコさんウィンナーがポイントのキュートなお弁当たち。このギャップと妙なシュールさに「なんて可愛いユーモアあふれ...
子どもの発達には個人差があるとはいえ、我が子の成長に不安を持つ親御さんも少なくない。2歳の娘を育てるぴぴまるさんもその一人で、言葉の発達に悩み、クリニックで発達検査を受け...
象の置物の上で悟りのまなざしで座るメインクーン。「王の威厳」という言葉とともに投稿された写真には、5.6万のいいねがつき、「ニャハラジャ」「なんか既視感あると思ったらバーフ...
青空をバックに写真に収められた1枚の葉っぱに込められた物語の一瞬。多くの人を感動させているこれらの作品の作者・リトさんは、ADHD(発達障害)の診断を受けている。偏った集中力を活...
昨年開設したTwitterは、スタート5ヵ月でフォロワー15万人超え、現在では20万人の猫好きを夢中にさせている、スコティッシュフォールドのまつたけちゃん(メス・1歳2ヵ月)。飼い主さ...
子どもが一人遊びをしている間に家事をこなすパパやママも多いだろう。子どもが寝に入った際に部屋に広がったおもちゃやぬりえ、絵本からどんな遊びをして過ごしていたのが知る瞬間が...
SNSフォロワー総数19万人超を誇る、人気コスプレイヤー、高嶺ヒナ。昨年発表した「うっせぇわ」をイメージしたコスプレが24万以上のいいねを獲得するなど注目を集めている。現在22歳の...
空き箱や包装紙で作ったロボット「カミロボ」が海外でも評価され、『ニューズウィーク』誌による「世界が尊敬する日本人100」に選出された造形アーティストの安居智博さん。近年、100円...