レジ係「お箸おつけしておきますね」男性客「当たり前だろ」、横柄な客がその後に放ったさらなる衝撃の一言にSNS激怒
スーパーやコンビニでたまに見かける“とんでもない客”。店員に対する態度が横柄なだけでなく、中には理不尽なクレームをつけたり、暴言をはいたりする場合もあり、近年では「カスタマー...
スーパーやコンビニでたまに見かける“とんでもない客”。店員に対する態度が横柄なだけでなく、中には理不尽なクレームをつけたり、暴言をはいたりする場合もあり、近年では「カスタマー...
2匹の愛猫と暮らすアラサーOLめぐさん(@nyanstagram_coo_elza)は、今年、新たな保護猫を迎えた。先住猫たちは仔猫を受け入れてくれるのか、初対面から3姉妹になるまでの出来事をSNS...
3姉妹猫との日常を発信しているアラフォーOLめぐさん(@nyanstagram_coo_elza)。ある日“この世で最も嫌いな”非常事態に襲われ「神様すみません、許してください…私のお尻はもう限界で...
猫によるハラスメント“ネコハラ”を体験できるコワーキングスペース『coworking space necohara』が、鹿児島県指宿市にオープンし、話題を呼んでいる。同所は、サンドイッチや猫雑貨の販...
自閉スペクトラム症、注意欠如・多動症(ADHD)、学習症(学習障害)、チック症、吃音などが含まれる「発達障害」。昨今では、日常生活や仕事などで困難をきたし、大人になってから発達...
まるで料理本のお手本のように彩り豊かで美しいお弁当。ところが、側面をよ~くみると、何かいるっ! 実はこれ、透明容器を横から見るとキャラクターが“壁ドン”している姿を楽しめる「...
かつて「おっさんレンタル」が話題になったが、人間のレンタルサービスは、年々増え続けている。家族や恋人、パートナーの代行を提供する会社はかねてから複数あったが、体重100キロ以...
過酷な労働環境とともに保育士を悩ませるのが、保護者との関わり方だ。安心・安全な保育を最優先するなかで、思わぬ部分で誤解やすれ違いが生じ、トラブルに発展するケースも少なくない...
妊娠の初期に現れる「つわり」。その症状は個人差があり、治療が必要になり“重症妊娠悪阻”になる人も。インスタで自身の体験記を配信している“もしゃもぅ”さんは、「吐き気があるのに...
タピオカブームの中、長蛇の列を作る人気店として話題を集めたティーブランド「ゴンチャ」。2015年に原宿表参道店が日本初上陸し、その後、カスタマイズの一つだったパール(タピオカ...
51歳とは思えない驚きの“エイジレスボディ”を持つ女性、Risaさん。かつては中年太りに悩み、自己嫌悪の日々を送っていたという彼女だが、筋トレで14キロの減量に成功。現在はInstagram...
2022年にスターバックスコーヒーより発売の新作フラペチーノやスイーツなどのメニューから人気グッズの最新情報をまとめてみました! 販売期間・サイズ・価格とともにご紹介します。
キャラ弁や“映え弁”がズラリと並ぶお弁当Instagramの中で、一見、地味ながら人気のアカウントがある。「卵焼きは切らずに入れる」「ウインナーは立派な主役級おかず」と公言する介護士...
お風呂場のタイル壁を外すと、そのなかには「こびとのお風呂」があった…そんなミニチュア作品を投稿したツイートが話題を集めている。投稿者のMozuさんが制作期間5ヵ月を要して作り上げ...
一見すると日の丸弁当、よ~く見ても、日の丸弁当。でも実は、ちゃんとおかず3品が入ってる! そんな不思議なお弁当の正体は『隠れんぼおかず弁当』。なんと、おかずが白米の下に隠れ...
過酷な労働環境に、園長・ベテラン保育士による支配、不当に搾取される給与。10年間保育士として働いていた女性がかつて経験した「ブラック保育園」について、その実態をSNSに投稿した...
アートと実益を兼ね備えた「具材名入りおにぎり」を投稿したのは、3児を育てる主婦のじょいさん(@joy.onigiri)。10年前からご主人のお弁当用に“おにぎりアート”をはじめ、漫画キャラ...
生産体制の強化が発表されたものの、いまだ入手困難な“やくせん”こと『Yakult(ヤクルト)1000』『Y(ワイ)1000』。SNSから人気に火がつき、発売以来、累計販売5億本を突破。このヒッ...
「組み合わせ天才かっw」「お店やったら絶対売れる」と、全国の納豆好きから絶賛されるアカウントがある。納豆ごはん探求家・おぺこさん(@opeko_natto)のInstagramだ。ほぼ、毎朝晩...
出産後に、急激な女性ホルモンの変化や、慣れない育児のプレッシャーでかかるストレスにより、心身に様々な症状が起きる“産後うつ”を発症するママも少なくない。SNSで漫画を投稿して...