平昌五輪「良かったキャスター」ランキング、松岡修造と織田信成のテレ朝組が1、2位独占
先日、無事に閉幕した2018平昌冬季五輪。今回もアナウンサー、タレント、元五輪メダリストなど、バラエティ豊かなキャスター、レポーターたちが17日間の熱戦を伝え、大会を大いに盛り上...
先日、無事に閉幕した2018平昌冬季五輪。今回もアナウンサー、タレント、元五輪メダリストなど、バラエティ豊かなキャスター、レポーターたちが17日間の熱戦を伝え、大会を大いに盛り上...
10日と11日の2日間、千葉県・幕張メッセにて開催された、ゲームファンとゲーム大会の祭典『闘会議2018』。例年、ゲームファンを中心に盛り上がりを見せる本イベントだが、今年はプロ...
ついに開幕する平昌冬季五輪。ケガから復帰した羽生結弦選手の連続金メダルへの期待も高まるなど、やはり日本人が最も注目するのはフィギュアスケートだろう。実際、フィギュア好きの日...
カフェに現れた、あるひとりの美しい女性。優雅に紅茶を飲み、やがて席を立つと、光あふれる街のなかへと消えていく――。華奢で可憐な背中からは想像も出来ないが、実はこの彼女、驚くほ...
2018年の平昌冬季五輪、2020年の東京五輪に向けて、次世代のアスリートたちが続々と頭角を表しているスポーツ界。そこでORICON NEWSでは、今年で10回目を数える現役アスリートを対象と...
9月19日に発売されたバスケットボールゲーム『NBA 2K18』(PC / PS4 / PS3 / Xbox One / Xbox 360 / Nintendo Switch)のハンズオンイベントがこのほど、都内で開催された。ORICON NEWS...
8月31日のオーストラリア戦に2‐0で快勝し、見事にW杯出場を決めたサッカー日本代表。これでW杯出場は6大会連続となり、安堵したサポーターも多いことだろう。そんな代表戦に欠かせない...
長友選手が日頃から行っているメンタルトレーニングとフィジカルトレーニングを伝授。働く男が日常の隙間時間にできるものばかり。仕事でのパフォーマンスアップや夏前のシェイプアップ...
4月が近づき、どの企業も新社会人となるフレッシュマン&フレッシュウーマンを迎える準備をしているこの時期。既に社会人となった先輩は、「同じ釜の飯を食う」ことになる後輩に、ビジ...
“自分を信じて大胆に挑戦し続ける女性を応援する”というNikeWomenのキャンペーン「わたしに驚け」。このキャンペーンソングに、新進気鋭の女性アーティスト・iriが抜擢され、楽曲「Wata...
元・モーニング娘。のメンバーで現テレビ東京・アナウンサーの紺野あさ美と東京ヤクルトスワローズの杉浦稔大投手が入籍した。ちまたでは、またしても「プロ野球選手×女子アナ」婚かと...
2016年も早いもので残りわずか。エンタメから時事まで、今年は例年以上にさまざまなニュースが駆け巡ったが、中でも年間を通して日本中を沸かせた出来事といえば“スポーツ”だろう。近...
2016年はリオデジャネイロ五輪を筆頭に“スポーツ”の話題で充実した1年。ベテラン選手の活躍はもちろん、才能を開花させた新たなスター選手も続々と誕生し、日本中に活気と感動を与えて...
ネットニュースやスポーツ紙の見出しで“ノーバン投球”というフレーズが連発された時期があった。そのほかにも、柳沢慎吾の“日本一長い始球式”が話題になったり、“投球フォームが綺麗す...
開会前に聞かれた“イマイチ盛り上がりに欠ける”という声はどこへやら、連日に渡るリオ五輪での日本人選手のメダルラッシュに日本列島が盛り上がっている。職場では「つい朝まで見ちゃっ...
白熱するリオ五輪と時を同じく、連日激闘が繰り広げられている全国高校野球選手権大会。勝負は負けたら終わりのトーナメント戦。球児たちのひと夏にかける想いはもちろん、残念ながら...
北島康介が『クラッシュ・ロワイヤル』(以下:クラロワ)新CMに出演! 自他ともに認める“負けず嫌い”の北島は、撮影で実際に『クラロワ』をプレイすると聞き、事前に腕を磨いてから本番...
サッカー日本代表の本田圭佑選手がモバイルカードゲーム『クラッシュ・ロワイヤル』(以下:クラロワ)の新CMで、自身の勝負に対する考え方を激白! 「世界負けず嫌いランキングがあった...
4年に一度のスポーツの祭典が8月5日、ブラジル・リオデジャネイロで幕を開けた。南アメリカ大陸で夏季オリンピックが開催されるのは今回が初めて。各国の代表選手たちが挑むのは全28...
8月5日から開幕するリオデジャネイロ五輪の男子マラソンに、芸人の猫ひろしがカンボジア代表選手として出場する。当初、バラエティ番組の企画として始めたマラソンだったが、いつしか...