“猫はずーっとかわいい”漫画作者伝えるメッセージ、成長したらかわいくない説に「No!」
「猫、常に世界一かわいい」というコメントと共にTwitterに投稿された4コマ漫画が話題を集めている。作者であるイラストレーターのなごさんは、猫と暮らす生活をテーマにした多数の漫画...
「猫、常に世界一かわいい」というコメントと共にTwitterに投稿された4コマ漫画が話題を集めている。作者であるイラストレーターのなごさんは、猫と暮らす生活をテーマにした多数の漫画...
ほのぼのとした愛嬌たっぷりの4コマ漫画やイラストが人気の『可愛い嘘のカワウソ』。これらの作品をアップしているTwitterアカウントは、フォロワー数11万超。LINEスタンプやグッズ、書...
アメブロの小学生以上子育てジャンルで、常に上位にランクインしている「我が家はステップ(再婚)ファミリー」。作者のネコおやじさんは、2011年に2人の子どもがいるシングルファー...
子供とだけ仲良くできる“限定コミュ症”の高校生が、子供の面倒を見る「ボランティア部」に入部し、部活の仲間と子供たちに囲まれ、人見知りを克服しようと奮闘する漫画が話題。作者に話...
小説『100回泣くこと』や『トリガール!』などで知られる人気作家、中村航氏。彼はいま、スマホ向けの小説読書アプリでの連載に挑戦している。20年のキャリアを持つ人気作家が、横書...
「初めてインド料理屋に行って困惑した話」というタイトルの漫画が、SNSで話題を集めた。投稿したのは、独自のオタク目線で様々な界隈のレポ漫画を発信し続けているカエルDXさん@kaeru_...
クスっと笑えるのに、心にグッと響く漫画を描くかねもとさん(@kanemotonomukuu)。以前、赤ちゃんが夜間に理由もわからなく泣く“夜泣き”をテーマにし漫画「夜泣き小屋」を投稿し、世...
「広告代理店で受けたパワハラの話」というタイトルでツイッターに投稿された漫画が、大きな反響を呼んでいる。そこには投稿主である広告女子ぱすたさん(@pastayade)が、とある広告代...
飼い猫との様子を漫画に描き、アメブロの「猫と生活ジャンル」では常に上位にランクインしている卵山玉子さん。ツイッターやインスタグラムでも発信される飼い猫のトンちゃん、シノさ...
70〜90年代にかけて、日本ペン習字研究会の広告漫画キャラクターとして活躍してきた「日ペンの美子ちゃん」。一時はワープロや携帯電話の普及でペン習字の需要が減少したことにより姿を...
Twitterやpixivを舞台に、どこか憎めないまんまるキャラの、ほのぼのとした“日常系4コマ”を描く漫画家・がい子くじん氏(@gaiko_kujin)。本人の実体験を元にした“あるあるネタ”は、オ...
「散歩部」に所属する二人の女子高生が、放課後にてくてくと散歩するだけの漫画『ぐるぐるてくてく』。独特のゆる〜い雰囲気が人気で、池袋、目白など身近な場所の新知識への反響も多...
5歳の双子の息子たちとの日常を育児漫画にし、SNSで公開しているパパのミハイロさん(@mihajlo0011)。インスタグラムのフォロワーは13万人を超え、パパやママからたくさんの共感を得...
Twitterのフォロワー数は約50万人に達し、著書『ほぉ…、ここがちきゅうのほいくえんか。』が大ヒットを記録、また、全国約50の保育園で顧問保育士として活動するなど、大きな注目を集め...
結末に対しての賛否両論や、小説版の原作者からの提訴など、様々な問題で物議を醸した映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』。しかしこの映画の公開がきっかけとなって、SNSではそ...
King & Princeの平野紫耀が、橋本環奈とともに映画『かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』(9月6日公開)で主演。本作の主人公とは違い、「頭脳戦をしたことがないし、思っ...
ブログやSNSで2歳になる娘・んぎぃちゃんの日常を描く、んぎまむさん(@ngychan)。元“バンギャ”(ここではヴィジュアルバンドの女性ファンを意味)だけに、ブログでは育児漫画にはめ...
「道に落ちていたオオサンショウウオ」の画像がSNSで30万近いいいねを集めた、かと思えば、広島県湯来市の高校生が作ったというオオサンショウウオの形をしたコンニャクが大人気に。オ...
2人の子どもとの日々を絵日記として投稿しているヒビユウさん(@hibi_yuu)。温かみのあるタッチのイラストに、フォロワーからは共感の声が多い。先日も朝から繰り広げられる兄妹ゲ...
2本1組で分け合えるパッケージで人気のアイス『パピコ』にちなみ、毎年8月5日が「パピコの日」に制定された。これを記念して、「パピコの日」公式サイトなどでは、2人で分け合うことの...