SNSの人気猫「ホイちゃん」も単独展を開催、主催者に聞く“猫イベント”の成功法則
プロ・アマ問わず、猫クリエイターたちが集結する合同の写真展&物販展「ねこ休み展」が人気を集めている。そんな「ねこ休み展」のスピンオフ企画としてSNSを中心に人気を集めているス...
プロ・アマ問わず、猫クリエイターたちが集結する合同の写真展&物販展「ねこ休み展」が人気を集めている。そんな「ねこ休み展」のスピンオフ企画としてSNSを中心に人気を集めているス...
「雪の妖精」の愛称で親しまれる野鳥・シマエナガが、かわいすぎるとSNSで話題になっている。シマエナガは北海道に生息するエナガの亜種で、体長は14cmほど。フワフワ真っ白の羽毛で包...
北海道小樽市のおたる水族館が『鮭は飲み物。』という勢いのあるショーを行っている。トドのショーの中で行われる、その名の通り「トドが鮭を食らう姿を見せるショー」だが、飲み物とは...
近年、ペットとしてとみに人気を集めているハリネズミ。実際に触れあうことのできるハリネズミカフェも大盛況。インスタグラムにも、たくさんのハリネズミに関するアカウントが存在し、...
“赤い屋根の大きなお家”でお馴染み、日本におけるドールハウス文化の立役者「シルバニアファミリー」がいま再びSNSで注目を浴びている。発売当初から遊んでいた子どもたちはすっかり大...
愛知・豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)で飼育されているライオン「ハヤテくん」が見せた、水飲みシーンがSNSで話題になっている。水を飲んだ後、それまで飲んでいた水がマーライ...
嵐の相葉雅紀が主演するドラマ『僕とシッポと神楽坂』(テレビ朝日系)に登場してかわいいと話題になった、ふわふわモコモコの白いアフロ犬・ビションフリーゼ。「まるで動くわたあめの...
「猫をかぶる」ということわざはあるが、まさかそれを本当に作ってしまえる人がいたとは…。話題になっているのは、第25回ユザワヤ創作大賞展で入選した「猫かぶり帽」という作品。羊毛...
すみだ水族館で10月1日から行われている「LOVE推しペン超選挙」が、ネット上で「気になって仕方ない」「ペンギンたちの違いが分からん」と話題となっている。某アイドルの総選挙を彷彿...
カワウソ人気が年々高まっているという。昨年10月に、全国の水族館や動物園で飼育されているカワウソの1位を決める『第一回カワウソゥ選挙』が開催されると51万票を集め話題に。”第二...
SNSで愛する“ペット”の写真を発信する人は多いが、中でもぶっちぎりの人気が「猫」。そんなペットツイートの中でも「ツイートを観ているだけで癒される」と話題なのが、Twitterのフォロ...
『ざんねんないきもの事典』(高橋書店)が異例のミリオンセラーを記録し、活況を呈している児童書界。書籍不況が叫ばれる昨今、なぜこのような児童向けの図鑑が売れているのか? 本作...
上野動物園の赤ちゃんパンダ・シャンシャンが6月12日に1歳の誕生日を迎え、再びパンダブームが盛り上がっている。なにかと話題となる上野動物園のパンダだが、その一方、日本でもっとも...
累計2,000万個以上の売り上げを誇る『コップのフチ子』を筆頭に、人気カプセルトイを発売するキタンクラブ。近年は猫用カプセルトイ『ねこのかぶりものシリーズ』を発売。これまで16...
2018年は戌年。昨年(酉年)末には「猫の推計飼育数が953万匹(前年比2.3%増)、犬の892万匹(前年比4.7%減)を逆転した」ことが大きく報道されたが、ソフトバンクのCMでおなじみ、“...
昨年6月に誕生、12月19日から一般公開されて、日本中に大フィーバーを巻き起こしているジャイアントパンダの赤ちゃん・シャンシャン(香香)。「自力で初排便した」、「木から落ちた」...
いまやテレビやCMなどのメディアへの露出が増え、目にしない日がないほどのブレイクを果たした女優・吉岡里帆。ドラマなどでは高い演技力が評価され、飛ぶ鳥を落とす勢いの彼女が、映画...
動物写真家・岩合光昭が、世界中の猫を撮影するドキュメンタリー番組『岩合光昭の世界ネコ歩き』(NHK BSプレミアム)。10月21には、『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き コトラ家族と世界...
渡部篤郎主演のドラマ『警視庁いきもの係』(フジテレビ系/日曜21時)は、渡部演じる鬼警部補と動物マニアの新米巡査(橋本環奈)コンビが動物の生態をもとに事件解決に奔走する、異...
フジテレビ系列毎年恒例『FNS27時間テレビ フェスティバル!』が23日から放送され、夏休みシーズンの到来を感じた人も多いのではないだろうか? そんな27時間テレビの合間に放送され、...