「ハリー・ポッターに出てきそう」色とりどりの“羽根ペン”に反響、開発背景に子供の頃の夢
水玉にグラデーション、幾何学模様に和柄と、色とりどりの羽根ペン『クイルペン』(734円・税込み)がネット上で「ハリー・ポッターに出てきそう」「素敵ペン」と話題となっている。...
水玉にグラデーション、幾何学模様に和柄と、色とりどりの羽根ペン『クイルペン』(734円・税込み)がネット上で「ハリー・ポッターに出てきそう」「素敵ペン」と話題となっている。...
Twitter、Instagramをはじめ、SNSには自身の愛猫写真を投稿するアカウントがたくさん。SNSでの話題をきっかけに、雑誌やテレビに出演したり写真集を発売したり…メディアに登場するスタ...
SNSで「#うちのこかわいい」というタグとともに投稿されているドールがある。京都の企業・株式会社ボークスが手掛ける、カスタマイズドール「スーパードルフィー(以下、SD)」だ。「ド...
「お前って、何考えてるんだか分からなくてイライラする。」6年前に別れた恋人に最後に言われた言葉は長年、呪いのように私を縛り続けた。――そんな詩的な文章とともにinstagramにアップ...
ダンボールでロボットや戦車、お菓子のパッケージからセーラ服まで作ってしまう、ダンボールアーティスト・大野萌菜美さん。『ヒルナンデス』(日本テレビ系)などメディアでも取り上げ...
“私はかわいい。私はかわいい。誰がなんと言おうと私は絶対にかわいいから大丈夫――。” 強いメッセージ性のあるキャッチコピーとともに、インスタにアップされた画像が瞬く間に話題にな...
54文字という限られた字数で超短編小説を書く『54字の物語』。SNSでは、多くのユーザーがオリジナルの“物語”を投稿し、話題になった。発案者は、企画作家・氏田雄介氏。現在では、2冊の...
近年、ペットとしてとみに人気を集めているハリネズミ。実際に触れあうことのできるハリネズミカフェも大盛況。インスタグラムにも、たくさんのハリネズミに関するアカウントが存在し、...
さまざまな場所でぬいぐるみを主役にした写真を撮る「ぬい撮り」のブームが続いている。かつては「撮影用のぬいぐるみを買う」ことは一般的ではなかったが、2017年にタカラトミーからぬ...
すみだ水族館で10月1日から行われている「LOVE推しペン超選挙」が、ネット上で「気になって仕方ない」「ペンギンたちの違いが分からん」と話題となっている。某アイドルの総選挙を彷彿...
「『さいたま』ってなんでひらがなにしたの? と聞かれても…」「駅名に浦和が多すぎる」など、出身者の心をくすぐる独特の“あるあるネタ”と “浮世絵風”イラストがSNSで話題のイラストレ...
“炎上”や“バズる”といったネット発の言葉が一般的になり、毎日のようにバズっては炎上…が繰り返され、こうした話題が常にトレンド入りしている。同時に、華原朋美が突然アカウントを閉...
剛力彩芽、華原朋美、宮沢りえ、満島ひかり、真木よう子…彼女たちに共通するのは、近年「SNSを削除・閉鎖した」こと。今やブログやTwitter、InstagramといったSNSを使って自己発信する...
先日、女性お笑いタレントの渡辺直美がアメリカのニュース雑誌『TIME』で「ネット上で最も影響力のある25人」のひとりに選出された。もはや渡辺直美はいちタレントというより“インフル...
タッパーに敷き詰めた白飯の上に、白身魚フライやコロッケなどのおかず一品がドーン!と乗っているだけ…。最近のキャラ弁やデコ弁のような“インスタ映え”する弁当の真逆、アンチテーゼ...
現在放送中の土曜ナイトドラマ『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)のInstagram“公式裏アカ”「武蔵の部屋」のフォロワー数が34万人を突破した。“武蔵”とは、主人公・春田創一(田中圭)...
“筋肉アイドル”として話題の才木玲佳が、先ごろ人気格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズのキャラクター・春麗(チュン・リー)のコスプレをインスタグラムで披露し話題となった...
TwitterやInstagramには「グルメアカウント」と呼ばれる、食べ物に特化した画像や動画をアップするグルメマニアたちのアカウントがあるのをご存知だろうか? 彼らは「こんな食べ物があ...
現代人にとって必須のコミュニケーションツールとなったSNS。しかし、昨今は「SNS疲れ」といった言葉が聞かれるように、SNSでのやり取りに辟易している人も多いという。特に、異性と...
人気モデル・紗栄子さんがInstagramでアップしているフルーツゼリー『フルーツセラピー』をご存知ですか? 実は今年発売15周年を迎えた、フルーツゼリー売上1位※の人気シリーズなんです...