『水晶パフェ』に反響、マニアからインスタ女子まで惹きつける“鉱物”の魅力とは
京都市にあるカフェ「ウサギノネドコ」で開催中の「おいしい石展」がSNS上で話題となっている。鉱物に見立てたスイーツ『水晶パフェ』が人気で、訪問客が写真を投稿したツイートは2万い...
京都市にあるカフェ「ウサギノネドコ」で開催中の「おいしい石展」がSNS上で話題となっている。鉱物に見立てたスイーツ『水晶パフェ』が人気で、訪問客が写真を投稿したツイートは2万い...
5歳の双子の息子たちとの日常を育児漫画にし、SNSで公開しているパパのミハイロさん(@mihajlo0011)。インスタグラムのフォロワーは13万人を超え、パパやママからたくさんの共感を得...
猫と聞くと多くの人がイメージするのは、丸まって眠ったりのんびりマイペースに過ごしたりする姿。ところが、二足写真や華麗なダンス、家中を自由に飛び回る白猫のミルコは、“無重力...
ブログやSNSで2歳になる娘・んぎぃちゃんの日常を描く、んぎまむさん(@ngychan)。元“バンギャ”(ここではヴィジュアルバンドの女性ファンを意味)だけに、ブログでは育児漫画にはめ...
真っ白なボディに切れ長の目が印象的な“ハク様”は、その名の通り『千と千尋の神隠し』に登場するハクのように凛々しい5歳の男の子。先日も「ふーん、僕を置いてガイショクねぇ…」とい...
犬や猫を飼う人が多い昨今、避けては通れないのがペットの高齢化。そんななか、認知症のおばあちゃん犬「しの」と、それを支え介護する猫「くぅ」の物語が、話題を呼んでいる。彼らの様...
2人の子どもとの日々を絵日記として投稿しているヒビユウさん(@hibi_yuu)。温かみのあるタッチのイラストに、フォロワーからは共感の声が多い。先日も朝から繰り広げられる兄妹ゲ...
フィギュアであり、家政夫のミフネさんとヨシダさんが、2人の息子さんをお世話したり遊んだりする姿をインスタグラムに投稿している@taro_mifuneさん。うつ伏せで寝ている次男の“じ...
ぴったりとくっつき、ぎゅーっとハグして寝るのが定番の双子猫“アメカヌちゃん”こと、「アメリ」と「カヌレ」。SNSに投稿されたラブラブ写真に「破壊力やばい」「ずっと見ていたい」と...
ペットにつける名前は、飼い主の個性が表れるもの。SNSに世界中から「いいね」がつく人気猫たちの名前の由来も様々だ。映画やアニメなどに由来するものから、天国へ旅立ってしまった...
小学三年生の三学期に、理由もわからず突然学校へ行けなくなってしまった息子さんの様子を漫画にしてつづっている花森はなさん。「同じ問題を抱えているお母さん方の参考に少しでもな...
幼い姉弟を育て、その毎日を漫画に描くモチコさん(@mochicodiary)。インスタグラムのフォロワー数は12万人を越える。人気の秘密は、姉弟の珍行動が読める4コマ漫画とユーモアを交...
今年3月、都内にオープンした国内初のマイクロブタカフェ『mipig cafe』。オープン以来毎日満席で、約4ヵ月で来店者数2万人を突破。土日の予約はネット受付開始1時間で埋まるほどの人気...
メイクのテクニックですっぴんから別人のように変身する詐欺メイク。3児を育てるママYouTuberとして幅広い層から支持を集める、ゆきだるまさんも詐欺メイクの高い技術で評判を呼んでい...
近年、SNSに育児漫画・絵日記を投稿する父母が多くいる。中でも、憧れのキラキラした話というよりは、「育児の中で起こる喜怒哀楽」をストレートに吐き出しているアカウントが多い印...
どこもよく似た会場、日本人になじみの薄いフレンチコース料理、唐突に始まるケーキカットの演出…。『CRAZY WEDDING』は、ウェディング業界に数十年間決まりきったパターンに不自由さを...
かいがいしく保護猫たちのお世話をする白猫のコト。飼い主の@maimocotoさんに保護されたコトは、次々に家にやってくる同じ境遇の猫たちをなめてあげたり、一緒に寝たりと毎日優しく...
2年前に他界した義父のひろぽさんとの介護生活を漫画にし、SNSで発信している三丁目いちこさん。介護の日常や周知したい情報などを時にユーモアを交えながら描くスタイルに「癒される」...
かわいくなりたい、皆に愛されたい。“ぶりっ子”を貫き、貪欲に“モテ”を追求し、SNSを通じて自分の思いを発信し続けてきた、ゆうこすこと菅本裕子さん。今でこそポジティブオーラ全開な...
モフモフの愛らしい困り顔と、ムチムチのフォルムに癒される寅次郎は、エキゾチックショートヘアの男の子。「雨の月曜日は寝るに限るにゃ」と梅雨時期にインスタグラムにアップされた...