ポスト永作博美、朝ドラで好演中の若きマルチ女優・蓮佛美沙子
好調が続くNHK朝ドラ『べっぴんさん』で主人公の姉・ゆり役を好演し、現在話題を集めているのが女優の蓮佛美沙子(れんぶつみさこ・25)だ。06年に映画『犬神家の一族』でデビューし...
好調が続くNHK朝ドラ『べっぴんさん』で主人公の姉・ゆり役を好演し、現在話題を集めているのが女優の蓮佛美沙子(れんぶつみさこ・25)だ。06年に映画『犬神家の一族』でデビューし...
女優の新垣結衣とミュージシャンであり俳優の星野源が“契約結婚”夫婦を演じる連続ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)が好調だ。初回の平均視聴率10.2%(関東地区、ビデオリサ...
女優・石田ゆり子(47)のお茶目かつキュートな姿が今、ネットやテレビで話題を集めている。現在放送中の人気ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)では、新垣結衣演じる主人公...
俳優の織田裕二(48)が主演する日曜劇場『IQ246〜華麗なる事件簿〜』(TBS系)が16日にスタートし、織田が演じる天才・法門寺沙羅駆(ほうもんじしゃらく)のクセの強すぎるキャラクタ...
女優・新垣結衣主演のドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)が好調だ。“契約結婚”を題材にしたストーリーの面白さはもちろん、メインキャストの星野源が歌う主題歌「恋」に合わ...
不倫騒動でメディアから遠ざかっていたタレント・ベッキーの活動が本格化している。5月13日のTBS系『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』で104日ぶりにTV出演すると、7月放送開始のBSス...
10月からスタートしたNHK連続テレビ小説『べっぴんさん』(NHK総合)。舞台が神戸ということで出演者は関西弁を話しているのだが、その関西弁に賛否両論が巻き起こっている。主演の芳根...
2016年のNHK大河ドラマ『真田丸』も後半に差し掛かり、大坂夏の陣のエピソードを前に満を持して豊臣秀頼が登場。その秀頼役を演じる俳優の中川大志に対し、SNSでは「こんなに凛々しかっ...
ここ最近、門脇麦や清野菜名ら劇中で脱ぐことも辞さない若手女優が評価を受けているほか、日活ロマンポルノのリブート・プロジェクトなどもあり、“映画で脱ぐ”ことがにわかに注目されて...
新垣結衣主演のドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)のエンディング(ED)を飾る“恋ダンス”が、「ガッキー史上一番カワイイ!」「素敵すぎる」などと話題を集めている。これは...
今月9日にスタートした、俳優・沢村一樹主演の新ドラマ『レンタル救世主』(日本テレビ系)は、初回が一部生放送となり、“放送中に視聴者から募集したお悩みにメインキャストが答える...
10月スタートの秋ドラマでは、人気シリーズの『相棒season15』を筆頭に、『警視庁 ナシゴレン課』(共にテレビ朝日系)、『コック警部の晩餐会』(TBS系)、『THE LAST COP/ラストコ...
近年、ピエール瀧や星野源、浜野謙太、高木渉、立川談春など、本職に加えて俳優としてもつめ跡を残す“異業種俳優”の活躍が目立っている。これまでも沢田研二や堺正章、ビートたけしな...
ここ数年、マンガや小説の原作ありきのドラマ、いわゆる“実写化ドラマ”がすっかり定着しているが、10月期ドラマを見ると、実写化ドラマはオリジナルドラマの約3分1。ちなみに、7月期の...
数いる俳優の中でも、独自路線を極め存在感を発揮している沢村一樹(49)。俳優として脇役から主役までこなすほか、“エロ男爵”としての三枚目キャラでバラエティに出演したり、MCを務...
文豪・夏目漱石没後100周年を記念して、ドラマ『夏目漱石の妻』(NHK総合)が24日から放送されている。偉人の妻を描いた作品といえば、『ゲゲゲの女房』(同)が人気を博し、故・水木し...
映画『渇き。』での鮮烈な本格女優デビューから2年余り、今や映画界に欠かせない若手女優の筆頭株となった小松菜奈の勢いが止まらない。この11月には映画『溺れるナイフ』、12月には映...
『東京ラブストーリー』(1991年)『ロングバケーション』(1996年)など、社会人を主人公とした恋愛ドラマを、F1層(20〜34歳までの女性)に向けて送り続けてきたフジテレビ“月9ドラマ...
わずか“3文字”のセリフで、一躍注目を集めた俳優がいる。その役者は田中要次。01年にスタートした月9ドラマ『HERO』(フジテレビ系/01年)シリーズのバーテンダー役が当たり役となり...