歌手の俳優デビュー、成功者の共通点とは?
1月23日の月曜9時から放送されるドラマ『突然ですが、明日結婚します』(フジテレビ系)に人気バンドflumpoolのボーカル・山村隆太が出演することが発表され、大きな話題となっている。...
1月23日の月曜9時から放送されるドラマ『突然ですが、明日結婚します』(フジテレビ系)に人気バンドflumpoolのボーカル・山村隆太が出演することが発表され、大きな話題となっている。...
華々しく注目を集めた『真田丸』に続き、大河ドラマ『おんな城主直虎』(NHK総合)が8日よりスタートした。初回視聴率は16.9%で『真田丸』の初回19.9%には及ばなかったものの、『花燃...
日本テレビが1月22日から深夜枠で『男水!』という“2.5次元ドラマ”を放送する。これは少女マンガ誌『花とゆめ』(白泉社)に連載されていた作品で(現在は「花LaLa online」で連載中)...
2017年1月期の連続ドラマが続々と始まっているが、昨今のヒットドラマの傾向として、パロディやオマージュが差し込まれた作品が多くなっていることが指摘できる。好調だった昨年の10月...
好調だった前期に続いて、2017年1月期の連続ドラマがスタートする。“ドラマ復権”とも言えるほどの盛り上がりを見せた昨年のドラマシーンだが、振り返ってみるとここ最近ではキャストが“...
2016年はNHK朝ドラ『とと姉ちゃん』の主演をはじめ、これまで以上にエンタテインメントシーンでの存在感を放っていた高畑充希。数多くの舞台に立ち、これまでにも経験を積み重ねてきて...
10月期ドラマで、米倉涼子主演『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』(テレビ朝日系)が最終回視聴率22.8%、全11話平均で21.5%という安定した高数値を記録した。ちなみに連ドラの平均...
爆発的な高視聴率を叩き出し、今年の民放連ドラN0.1ヒットとなった米倉涼子主演『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』(テレビ朝日系)をはじめ、出演者が踊る“恋ダンス”がムーブメント...
今、日本で女子人気の高い“旬”の人と言えば、星野源ではないだろうか。最終話の視聴率が20.8%と、有終の美を飾った『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)では、「彼女いない歴=年齢」...
2016年も多くの芸能人が活躍をしたが、なかでも急先鋒と言えるのが女優の水野美紀。主演を努めた『逃げる女』(NHK総合)のほか、『家族ノカタチ』(TBS系)『ラヴソング』(フジテレビ...
ドラマ『黒い十人の女』(日本テレビ系)がSNSなどで好評だ。キャスティングの妙や女優陣の思い切りの良い芝居もすばらしいが、その“思い切りの良さ”を引き出す源である芸人・バカリズ...
織田裕二の“怪演”が話題となっている日曜劇場『IQ246〜華麗なる事件簿〜』(TBS系)だが、同作で独特の存在感を放ち作品を支えているのが女優の中谷美紀(40)だ。彼女が演じる“変人...
10月期のTVドラマは女性主人公が活躍する作品が人気を集めているなかで、もうひとつ、『逃げ恥』(TBS系『逃げるは恥だが役に立つ』)、『地味スゴ』(日本テレビ系『地味にスゴイ!校...
ここ最近、相次いで主演クラスの正統派イケメン&好青年俳優の悪役初挑戦が発表された。ジャニーズの中山優馬が12キロ減量して殺人者を演じる主演ドラマ『連続ドラマW 北斗-ある殺人者...
現在放送中のNHK連続テレビ小説『べっぴんさん』で岩佐栄輔役を演じている松下優也。彼がYUYAとして率いる関西発のボーカル&ダンスグループ、X4(エックスフォー)が、12月14日にシン...
今年、御年 83歳ながら、例年以上に精力的な活躍を見せているのが女優の黒柳徹子だ。2月に永遠不滅のトーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系)が放送40年目に突入したのをはじめ、4...
「住んでみたい街ランキング【関西】」で王者・芦屋がトップから陥落したことがトピックスになったがちまたの“街”への関心は高い。今期の深夜枠では、毎話のドラマのなかであちこちの街...
このところ“下町”を舞台にしたコンテンツを見かける機会が増えている。例えば、『山田孝之の東京都北区赤羽』『東京センチメンタル』(テレビ東京)、『下町ロケット』(TBS)といった...
監督・脚本家の福田雄一(48)が引っ張りだこだ。現在放送中のドラマ『勇者ヨシヒコと導かれし七人』(テレビ東京ほか)はシリーズ第3弾を迎え、来年1月期には堤真一主演のドラマ『ス...
今年はTBS系ドラマ『99.9−刑事専門弁護士−』などで独特な存在感を放ち個性派俳優として活躍するかたわら、舞台でコントを披露したり、粘土作品を発表するなどマルチな才能を発揮して...