• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • ライフ
  • 暴力団の組長争い? 60年続く『のぼりべつクマ牧場』“歴代ボス”の紹介文が話題「性格が顔に出るのは人間と同じ」
(更新: ORICON NEWS

暴力団の組長争い? 60年続く『のぼりべつクマ牧場』“歴代ボス”の紹介文が話題「性格が顔に出るのは人間と同じ」

400kg超えるクマも「人間と似ている」じゃれ合い、おねだり、実はビビりな一面も

――クマは一般的には獰猛なイメージがあるかと思いますが、近くで見ていてどのような動物だと思われますか。

吉見さん私ものぼりべつクマ牧場に入社したときは、クマという動物は“怖い”というイメージを持っていました。飼育員になりたての頃は、クマの威嚇の声が獣舎内で鳴り響くと、恐ろしくてとても心臓が高鳴っていました。エゾヒグマはオスの個体ですと、400s超える程大きな動物です。クマ牧場では、ときどき威嚇やケンカの時の声が大きく響きます。野生ではクマが身の危険を感じた際には襲ってくることがあるため、人間が負傷するなどの報道がされています。その報道により多くの人が“クマは獰猛”などのイメージを持たれていると思います。

しかし、飼育していくうちにクマへ抱いた感情は怖いだけではなくなりました。クマには1頭1頭個性があり、性格が全く異なります。仲良しなクマとはじゃれ合い遊びますし、時には一人でひっくり返って木やエンリッチメント器具とじゃれ合ったりもします。餌が欲しい時には、自らの持ち合わせる最高のパフォーマンスでお客様におねだりします。怖いだけでなく、可愛さを兼ね備えた唯一無二の日本最大陸上動物であると思います。

――クマの意外な一面や驚いた行動などがあれば教えてください。

吉見さん人間など一瞬で殺せるほどの力と体格を持ち合わせているのにも関わらず、初めて見るものや聞く音、大きな音を怖がり逃げる様子を見せたりする意外とビビリな一面があること。自分の50分の1サイズ程のヘビを怖がり、嫌うこと。基本的にはとても静かな動物で、餌を待つ際も1頭でいる時は静かに待つこと。背こすり行動を、木々や壁ではなく、床や他個体に背をこすりつける行動を見せたこと。野生では単独行動をするクマだが、仲良しグループを作り、一緒に行動することです。
――『歴代ボス紹介文』に対し、「性格が顔に出るのは人間と同じ」というコメントも多く寄せられていましたが、クマを見ていて人間と似ていると感じることもありますか。

鳴海さんクマも性格が顔に出ます。気の強いクマはきかない顔だったり、おとなしいクマは優しい顔だったりします。しかし、かわいい顔をしていながらすごく陰険な性格だったり、すごく恐い顔をしているのにやさしい性格だったりするクマもいて、ある意味人間と似ています。また、恋の季節になるとオスは素行不良になり、メス同士は急に仲良くなったり、悪くなったりします。でも恋の季節には、オスはメスに対しては恐ろしいほど紳士的になります。オスはいつまでも子どもっぽく、メスはすぐに大人の雰囲気になります。

――個性あふれるクマの展示を通して、どのようなことを感じてほしいですか。

吉見さんのぼりべつクマ牧場には、様々な性格のクマが約70頭います。オスの展示場ではオスならではの体格や迫力。メスの展示場では個性あふれるおやつのアピールや、クマ同士の関係性。1日2回行っている「クマのアスレチック」というイベントでは、クマの運動能力や頭の良さなどを感じていただけると思います。ヒグマは季節によって体格は大きく変化します。冬に向かう秋には沢山の餌を食べて皮下脂肪を蓄え、野生では冬ごもりの時期となる冬は、1年で一番動きが鈍くなります。春から夏にかけては恋の季節がやって来て、ボス争いが繰り広げられます。1年を通してクマ牧場のクマを見ていただければ、クマの体や行動の変化を感じていただき、クマとはどのような動物なのか、野生のクマとの関わり方などを感じていただけると思います。是非のぼりべつクマ牧場へお越しいただき、クマの事を身近に感じていただければ嬉しいです。
タグ

あなたにおすすめの記事

 を検索